• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ツァリスエントロピーから導かれるベキ法則と確率構造の複雑系への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17650060
研究機関千葉大学

研究代表者

須鎗 弘樹  千葉大学, 大学院・融合科学研究科, 准教授 (70246685)

キーワードTsallisエントロピー / (μ,υ)-多項係数 / 乗法的双対性 / q-triplet / マルチフラクタル-triplet / q-ガウス分布 / 一般化次元 / Einsteinの関係式
研究概要

(1)最も基本的な線形微分方程式を最も単純に非線形化した非線形微分方程式を解くことによって,q-指数関数、q-積、q-多項係数を導き,q-多項係数のq-対数にq-スターリングの公式を適用することにより,Tsallisエントロピーを導くことができる.それは,加法的双対性と言われる数理構造の表現であるが,q-多項係数をさらに一般化した(μ,υ)-多項係数を導入することにより,加法的双対性に加え,乗法的双対性,q-triplet,マルチフラクタル-tripletの構造も導くことができた。これら4つの数理構造は,Tsallis統計力学に典型的に現れ,それらを特殊な場合として含む統一的な表現を得ることができた.
(2)(1)で導いた(μ,υ)-多項係数から,ドモアブルラプラスの定理の拡張として,ロングテール構造をもつ裾野の広い分布(q-ガウス分布)が導けるかを数値的に検証した.特に,q-ガウス分布に分布収束するときの3つのパラメータμ,υ,qの関係を数値計算により調べた.
(3)Tsallisエントロピーを平均符号長の下限にもつ符号木を導いた。この導出方法は,ある性質をもつ一般化エントロピーにも応用できる.さらに,ここで導いた符号木は,マルチフラクタル構造をもつこともわかった.
(4)Tsallisエントロピーのパラメータqの意味は分かっていなかったが,マルチフラクタルの理論に現れる一般化次元のqと同じであることがわかった.さらに,Tsallisエントロピーと一般化次元との一意な関係式を導き,これが1910年のEinsteinの論文で主張された式の一般化になっていることを発見した.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Combinatorial Basis and non-asymptotic form of the Tsallis entropy function2008

    • 著者名/発表者名
      R.K.Niven and H.Suyari
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J.B 61

      ページ: 75-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiplicative duality,q-triplet and(μ,L,v,q)-relation derived from the one-.to-one correspondence between the(μ,v)-multinomial coeffoicient and Tsall is entropy Sq2008

    • 著者名/発表者名
      H.Suyari and T.Wada
    • 雑誌名

      Physica A 387

      ページ: 71-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TsaUisエントロピーを平均符号長の下限にもつ-般化符号木について2008

    • 著者名/発表者名
      須鎗 弘樹
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1585

      ページ: 1-11

  • [雑誌論文] 一般化次元とTsallisエントロピーとEinstei11の関係式の一般化について2008

    • 著者名/発表者名
      須鎗 弘樹
    • 雑誌名

      日本物理学会講演概要集 63

      ページ: 325-325

  • [雑誌論文] Tsallis entropy as a lower bound of average deschptioll length for the q-generalized code tree2007

    • 著者名/発表者名
      H.Suyari
    • 雑誌名

      Proceedings of 2007 IEEE International Symposium on lnformation Theory(2007IEEE-ISIT)

      ページ: 901-905

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rooted tree whose lower bound of average description length is given by Tsallis entropy2007

    • 著者名/発表者名
      H.Suyari
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 965

      ページ: 80-83

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On scaling law and TsaHis entropy derived from a fundamental nonlinear differential equation2007

    • 著者名/発表者名
      H.Suyari and T.Wada
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1561

      ページ: 166-174

  • [雑誌論文] Tsallisエントロピーの数理と一般化符号木2007

    • 著者名/発表者名
      須鎗 弘樹
    • 雑誌名

      第5回シャノン理論ワークショップ(STWO7)予稿集 5

      ページ: 59-66

  • [雑誌論文] A two-parameter generalization of Shannon-Khinchin axioms and the uniqueness theorem2007

    • 著者名/発表者名
      T.wada and H.Suyari
    • 雑誌名

      Physics Letter A 368

      ページ: 199-205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The maximum entropy principle as a convex programming problem and related inequalities2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tsukada, H.Suyari & M.Kato
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 643-655

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the probabihty distribution maximizing generalized entropies2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tsukada, H.Suyari & M.Kato
    • 雑誌名

      Applied Functional Analysis, Information Sciences and Related Fields

      ページ: 99-111

    • 査読あり
  • [学会発表] 一般化次元とTsallsエントロピーとEinsteinの関係式の一般化について2008

    • 著者名/発表者名
      須鎗 弘樹
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学理工学部
    • 年月日
      2008-03-25
  • [学会発表] Tsallisエントロピーの数理と一般化符号木2007

    • 著者名/発表者名
      須鎗 弘樹
    • 学会等名
      第5回シャノン理論ワークショップ(STWO7)
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県伊豆市)
    • 年月日
      2007-09-07
  • [学会発表] Tsallisエントロピーの数理と一般化符号木2007

    • 著者名/発表者名
      須鎗 弘樹
    • 学会等名
      非加法性の数理と情報:非線形性・非可換性との接点
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(RIMS)
    • 年月日
      2007-08-13
  • [学会発表] A rooted tree whose lower bound of average description length is given by Tsallis entropy2007

    • 著者名/発表者名
      H. Suyari
    • 学会等名
      International Conference on Complexity, Metastability and Nonextensivity, (CT-NEXTO7)
    • 発表場所
      Catania University,Italy
    • 年月日
      2007-07-02
  • [学会発表] Tsallis entropy as a lower bound of average description length for the q-generalized code tree2007

    • 著者名/発表者名
      H. Suyari
    • 学会等名
      2007 IEEE International Symposium on Information Theory(ISIT2007)
    • 発表場所
      Acropolis Congress and Exhibition Center, Nice, France
    • 年月日
      2007-06-26

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi