• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

21世紀型組織向け企業情報システムに関する技術調査

研究課題

研究課題/領域番号 17650073
研究機関大阪府立大学

研究代表者

辻 洋  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (50347506)

キーワード企業情報システム / 協働作業支援 / 組織間連携 / ピア・ツー・ピア・モデル
研究概要

21世紀における企業情報システムのあり方に関する技術調査を行うために、産学連携の調査専門委員会(大学13名、企業10名、海外3名)にて、組織論とグリッドコンピューティングに関する情報収集を実施した。この結果を現在レポートとしてまとめており、H18年9月に発行予定である。この情報収集を通して、ピア・ツー・ピアの企業間連携の題材として、ソフトウェアの海外開発委託(オフショア開発)のリスク分析が大きな課題となることを抽出した。
これに伴い、ピア・ツー・ピアでの企業間連携におけるオフショア開発のシステム・イメージを策定し、オフショア開発のリスク分析のために以下を行った。
(1)調査のために海外研究者2名、国内研究者2名の参加を求め、実現した。
(2)大学関係者だけではリスク分析ができないので、産学連携のチームを構成した。
(3)チームメンバで企業を集中訪問しインタビュー調査を行った。その結果は論文投稿中である。
(4)インタビュー調査に基づき、オフショア開発におけるリスク要因をソフトウェア・リスク、ベンダ・リスク、プロジェクト・リスクに分類し、それぞれ、4項目、4項目、5項目の属性を抽出した。
(5)計13項目の属性に対して、二つの属性値を与え、リスク空間を構築した。
(6)リスク空間におけるリスク値を同定するため、コンジョイント分析の計画を立案した。
(7)立案した計画に基づくアンケートを作成し、国内の約180人のプロジェクトマネージャから回答を得た。
(8)現在回収したアンケート・データを分析しており、次年度リスク評価手法として提案・評価する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] ToDo List Reusing in Ad-hoc Group Activities2006

    • 著者名/発表者名
      Akinori Kageyama, Hiroshi Tsuji, et al.
    • 雑誌名

      International Workshop of Social Intelligence Design 2006 (In CD-ROM)

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 懸案事項の再利用知識管理システムRESTERの提案2006

    • 著者名/発表者名
      佐賀, 景山, 辻
    • 雑誌名

      電気学会C部門論文 Vol.126, No.4(採録決定)

  • [雑誌論文] 販売履歴を用いたTPO商品向け推薦システム2006

    • 著者名/発表者名
      佐賀, 辻
    • 雑誌名

      電気学会C部門論文 Vol.126, No.5(採録決定)

  • [雑誌論文] Integrating Organizational Knowledge into Search Engine2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi TSUJI, Ryosuke SAGA, Jugo NODA
    • 雑誌名

      19th International Conference on Industrial, Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems (IEA/AIE 06) (採録決定)

      ページ: 1-10

  • [雑誌論文] Shortcut Integrated Agent as Search Front2005

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Saga, Hiroshi Tsuji, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Human Computer Interaction Vol.5(In CD-ROM)

      ページ: 1-10

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi