研究課題/領域番号 |
17650250
|
研究機関 | 独立行政法人メディア教育開発センター |
研究代表者 |
加藤 浩 独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (80332146)
|
研究分担者 |
黒須 正明 独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (30283328)
川淵 明美 独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (30195135)
近藤 喜美夫 独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (40249925)
|
キーワード | デジタルアーカイブ / 知覚心理学 / 色彩 / 学芸員教育 |
研究概要 |
1.学芸員がデジタルアーカイブの色を決定する認知プロセスとその評価基準の解明 実験1:美術関係の学芸員と一般人との間に、生理的な色覚能力の違いがあるかどうかを、一般的な3点識別テストを用いて比較・検討した。その結果、個人差が非常に大きいが、必ずしも全ての学芸員が高い色彩識別能力を有している訳ではないことが明らかになった。学芸員のサンプルが少ないため統計的有意差は言えないが、学芸員の方が色彩識別能力が若干高いようだ。 実験2:美術関係の学芸員と一般人との間に、色のバランスを識別する能力の違いがあるかどうかを、JIS規格の画像を用いて、実験1と同様に色バランス識別能力を比較・検討した。これも実験1同様に個人差が非常に大きいが、必ずしも全ての学芸員が高い色バランス識別能力を有しているわけではないことが明らかになった。 2.学芸員の色決定に関する調査研究 調査1:協力が得られた数名の学芸員に対してインタビューを行い、デジタルアーカイブ構築の現状、情報リテラシーの程度、過去に受けた教育内容、デジタルアーカイブの色決定における具体的手順・方法・ノウハウ・観点・評価基準などを調査した。 調査2:インターネットならびに関係各大学のシラバスや便覧から日本国内の大学・短期大学における学芸員教育課程での色彩関連科目の開講状況と科目内容を調査した。その結果、約1/3の大学・短期大学で色彩関係の科目を開講してはいるものの、それを学ばずして学芸員課程を修了できる大学が7割弱にものぼることが明らかになった。
|