• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

日韓連携による干潟環境の地域資源学的解明とエコツーリズムへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 17651022
研究機関佐賀大学

研究代表者

武田 淳  佐賀大学, 農学部, 教授 (20045066)

研究分担者 稲岡 司  佐賀大学, 農学部, 教授 (60176386)
五十嵐 勉  佐賀大学, 農学部, 准教授 (30202857)
藤村 美穂  佐賀大学, 農学部, 講師 (60301355)
辻 一成  佐賀大学, 農学部, 准教授 (00253518)
後藤 隆太郎  佐賀大学, 理工学部, 助手 (00284612)
キーワード日韓の干潟 / 水族資源 / 半海半陸的生態系 / 生態人類学 / 伝統的採捕技術 / 埋め立てと干拓 / 地域資源利用 / エコツーリズム
研究概要

干潟は、潮の満干が一日二回ずつ繰り返されるために、陸と海を兼ね備えた半陸半海的生態系である。人類は長い間、この「海の畑」的な生態系に産する動植物資源を採捕・利用してきた。本研究では住民が伝統的に利用してきた干潟の水族資源の汎用性と潜在性を調査探求し、その応用について模索してきた。魚介類の消費にかぎらず、干潟には未開発のまま、ほぼ無尽蔵に眠っている資源があり、その伝統的な採捕技術の多様性も看過できない。干潟に産する食用水族資源の伝統的な利用や採捕技術に学際的、かつ地域資源学的なメスを入れると同時に、干潟資源をフルに利用するエコツーリズムに還元する試みは、単に自然環境への直接的な回帰を探索するものでなく、干潟環境の特異性を明らかにするものである。佐賀県鹿島市で毎年5月に開催されるガタリンピックの場合、その意義が社会的に評価・見直され、参加者が年々増加の一途をたどっている。平成18年度は韓相福と李応吉各博士の韓国サイドのエクスパートたちと互い連携をはかりながら現地調査を進め、韓国サイドの干潟資源利用とエコツーリズムの実態に関するデータを収集した。同時に日本サイドでも現地調査を進め、比較分析中である

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Measuring the costs of production based on sizes of farm operation : A study on rice farmers in Jessore district of Bangladesh2007

    • 著者名/発表者名
      Rahman, S.M., Takeda, J.
    • 雑誌名

      American Journal of Applied Sciences 4・5(in press)

  • [雑誌論文] Ecological-anthropological aspects of the traditional fishing and oyster-gleaning activities on tidal flats in Hampyeong Bay in the west coast of South Korea.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda J., Lee E.-C., Suzuki H., Koh C.-H.
    • 雑誌名

      Lowland Technology International 9・3(in press)

  • [雑誌論文] 日韓両国における干潟生態系における食用水族資源の再生産力と採捕量に関する経時的・計量的比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 雑誌名

      佐賀大学有明海総合研究プロジェト報告書 3(印刷中)

  • [雑誌論文] 有明海・八代海沿岸域エコトーンにおける文化的景観の保全(2)-有明海北西部における海苔養殖漁家の複合的生業-2007

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 勉
    • 雑誌名

      佐賀大学有明海総合研究プロジェト報告書 3(印刷中)

  • [雑誌論文] 佐賀と人類学者~出会いがつくる世界~2007

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 雑誌名

      みを(澪) 14

      ページ: 18-19

  • [雑誌論文] ダム事業がもたらす集落及び代替地の変容と形成 -家屋の移転状況と地域組織・活動の実態を中心として-2007

    • 著者名/発表者名
      後藤隆太郎, 渕上貴由樹, 丹羽和彦
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

  • [雑誌論文] 自然災害で居住地が甚大な被害を受けた農山漁村集落の再建計画2007

    • 著者名/発表者名
      後藤隆太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会,建築雑誌 122・1557

      ページ: 63

  • [雑誌論文] 有明海沿岸低平地における集住地空間の形成と発展に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      後藤隆太郎
    • 雑誌名

      九州大学学位論文

  • [雑誌論文] 琵琶湖と有明海における水族資源の伝統的利用と変容2006

    • 著者名/発表者名
      藤村美穂, 武田 淳, 牧野厚史
    • 雑誌名

      低平地研究 15

      ページ: 43-46

  • [雑誌論文] 白石平野における灌漑システムの変容と水資源管理2006

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 勉
    • 雑誌名

      低平地研究 15

      ページ: 11-18

  • [雑誌論文] HLA-DRB1 polymorphism on Ha'ano Island of the Kingdom of Tonga2006

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, J., Naka, I., Kimura, R., Tokunaga, K., Nakazawa, M., Ataka, Y., Ohtsuka, R., Inaoka, T., Matsumura, Y.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 114

      ページ: 193-198

  • [雑誌論文] ANKAPUR VILLAGE-Subustituting Subsistence Orientation with Commercialization2006

    • 著者名/発表者名
      Muthuraman, P., Takeda, J.
    • 雑誌名

      Kurukshetra (A Journal on Rural Development) 54・11

      ページ: 35-39

  • [雑誌論文] Rice Farmeers' Marketing Efficiency in Southwestern Part of Bangladesh2006

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M.S., Takeda, J., Mohiuddin, M.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Sciences (Official Publications of the Asian Network for Scientific Information) 6・9

      ページ: 2043-2050

  • [雑誌論文] Rice Farmeers' Returns in Selected Areas in Jessore District of Bangladeseh2006

    • 著者名/発表者名
      Rahman, M.S., Takeda, J.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Sciences (Official Publications of the Asian Network for Scientific Information) 6・8

      ページ: 1771-1737

  • [雑誌論文] わが国近代の住宅における「子供室」の出現とその推移について2006

    • 著者名/発表者名
      渕上貴由樹, 石川宏樹, 後藤隆太郎, 丹羽和彦
    • 雑誌名

      佐賀大学理工学部集報 35・2

      ページ: 19-24

  • [雑誌論文] 福岡県西方沖地震による玄界島の被害と復興計画2006

    • 著者名/発表者名
      河野泰治, 加藤仁美, 岡田智子, 後藤隆太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会農村計画部門PD資料

      ページ: 23-37

  • [図書] Hunting Food and Drinking Wine2006

    • 著者名/発表者名
      TAKEDA, Jun
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      Lit. Verlag GmbH & Co. KG, Wien
  • [図書] 新潟県の地域と文化2006

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      あかつき印刷
  • [図書] Health Change in the Asia-Pacific Region2006

    • 著者名/発表者名
      Inaoka, T., Matusmura, Y., Suda, K
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      Cambridge University Press, UK
  • [図書] コモンズをささえるしくみ2006

    • 著者名/発表者名
      藤村美穂
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      新曜社
  • [図書] 東アジアモンスーン域湖沼特性と環境保全2006

    • 著者名/発表者名
      藤村美穂
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      名古屋大学出版会

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi