研究概要 |
一般的な日本人がどのような色のフィルムを通すと読みやすくなるのかどうか、いちばん読みやすい色を選んでもらって、その色について検討してみた。その結果、日本人の場合、水色、緑、青灰色と青-緑傾向の色が一般的には選ばれていた。しかも、有意差はなかったものの、色フィルムありの条件の方が、色フィルムなし条件よりも、単語指さし課題の結果がややよいと言う傾向にあり、これは練習効果でもないことが確かめられた。さらに、Scotopic sensitivity syndromeのあるLDの子どもに対して、色(T47,W62A, V253A, L87Aという配色)の眼鏡をフィッティングした。その結果、ひらがな無作為抽出文の読みが有意に早くなった。本人の見え方も、これまで色眼鏡をかけていなかった時には、文字が浮き出て見えたり、太い文字や細くて見えない文字があり、読みにくかったが、それが改善したとの報告があった。 また、もう一人LDのある子どもに対して色(T47, G96, B66A, L87A, V253A, P51Aという配色)の眼鏡のフィッティングを行った。その結果、勉強がやりやすくなったとの報告を受けた。 さらにアスペルガー障害と診断された大人(U99, P51A, B66A, L87A)および共感覚を持っているという大人(U99,M80A, K240A, A26A, W62A)に対して、光がまぶしいために日常生活のしづらさがある人に対して、色眼鏡をフィッティングした。その効果については、現在検討中である。
|