• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

リチウムイオン伝導体としてのスピン・オン・グラス:陰イオン添加による伝導度促進

研究課題

研究課題/領域番号 17656007
研究機関法政大学

研究代表者

栗山 一男  法政大学, 工学部, 教授 (20125082)

研究分担者 串田 一雅  大阪教育大学, 教育学部, 助手 (80372639)
キーワードリチウムイオン伝導体 / スピン・オン・グラス / LiPF_6添加 / Li_3PO_4添加 / 原子間力顕微鏡 / リチウム三元化合物
研究概要

本年度は下記の2点について研究を実施した。
1)シリコン基板上へのスピン・オン・グラス膜の形成
シリコンVLSIプロセスに多用されているスピン・オン・グラス(SOG)に10wt.%Li_3PO_4あるいは10wt.%LiPF_6を添加後十分撹拌し、塗布液を作成した。前者はSOG液に完全に溶解しなかったが、後者は完全に溶解した。導電性のポリシリコンを堆積したシリコン基板上に、これらの溶液をスピンコーティング法により4000rpmの回転数、10秒で塗布後、窒素フロー下550℃、1分間の熱処理でSOG薄膜を作成した。
2)原子間力顕微鏡(AFM)を用いた電流導通下の表面構造評価
導電性AFMプローブ側へ電流が流れ込むようにSOG薄膜をAFMに装着し、同時にSOG膜間の電圧と6×6μm^2の領域の表面構造を観測した。AFMの2画像スキャン時間(4分)当たり5pAの割合で電流値を増加させた。LiPF_6あるいはLi_3PO_4を添加したSOG膜間の電圧が15Vを超えたあたりから"うろこ状"の表面構造の粒界周辺部が隆起しはじめ、粒界にリチウムイオンが析出していることが考えられる。30pAの電流値で誘起された35Vの電圧は、電流導通を止めた後、指数関数的に減少し、3時間ほどでOVに達した。これは、SOG膜表面付近に拡散してきたリチウムイオンが膜内に均一に再分布するのに要する時間であると考えられる。未添加のSOG膜ではこのような挙動は観測されず、これらの結果からリチウムイオンの粒界を介したイオン伝導が示唆される。また、Li_3GaN_2およびLi_3AlN_2などを合成しバンドギャップ値などを明らかにしたが、これらの化合物を添加したSOG膜を用いた特性評価は今後の課題として残された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Li^+ ionic diffusion and vacancy ordering in β-LiGa2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nakamura, K.Motoki, Y.Michihiro, T.Kanashiro, M.Yahagi, H.Hamanaka, K.Kuriyama
    • 雑誌名

      Farady Discuss. 134

      ページ: 343-352

  • [雑誌論文] Atomic force microscopy observation of the Jahn-Teller instability in spinel LiMn_2O_4 embedded in silicon substrates2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kuriyama, A.Onoue, Y.Yuasa, K.Kushida
    • 雑誌名

      Proc. 28th International Conference on the Physics of Semiconductor (印刷中)

  • [雑誌論文] Optical band gap and bonding character of Li_3GaN_22007

    • 著者名/発表者名
      K.Kuriyama, T.Ishikawa, K.Kushida
    • 雑誌名

      Proc. 28th International Conference on the Physics of Semiconductor (印刷中)

  • [雑誌論文] Atomic force microscopy study of surface morphology change in spinel LiMn_2O_4 : Possibility of direct observation of Jahn-Teller instability2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kuriyama, A.Onoue, Y.Yuasa, K.Kushida
    • 雑誌名

      Surface Science (印刷中)

  • [雑誌論文] Band gap of LiInO_2 synthesized by a sol-gel method2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kushida, K.Kuriyama
    • 雑誌名

      Phys. Stat. Sol. (c) 3

      ページ: 2800-2083

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi