• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

フレキシブルな量子形状構造を持つ有機単電子トンネル素子特性

研究課題

研究課題/領域番号 17656106
研究機関東京工業大学

研究代表者

岩本 光正  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授 (40143664)

研究分担者 間中 孝彰  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (20323800)
伊東 栄次  信州大学, 工学部, 助教授 (50303441)
久保田 徹  情報通信研究機構, 関西先端研究センター, 主任研究員 (00205139)
キーワード電子・電気材料 / 少数電子素子 / 誘電体物性 / トンネル現象
研究概要

本研究では、有機材料のフレキシブルな性質を2つの観点から研究し、有機単電子トンネル素子特性を通してその検証を試みるものである。第1は、分子レベルでのフレキシブル性、すなわち構造に対する自由度の高さを外部刺激に対する分子形状変化に伴う素子特性という点から量子論的に研究する。第2は、分子集合体のフレキシブル性に起因して形成される有機分子膜形状パターンを弾性体理論を用いて自由エネルギー論の立場から解析した上で、決定された形状パターンに対する量子構造を決定する。ついで、決定された形状パターンを含む素子を作製し、フレキシブルな構造体と量子効果に基づくI-V特性の関係を明確にする。
本年度は、分子集合体のフレキシブル性に着目し、単分子膜のパターン形状を自由エネルギー論の立場から解析し、現れる膜パターン構造と量子構造との関係を明らかにすることを試みた。静電相互作用の観点からダイポール相互作用を見直し、ドメイン内の配向歪みがドメイン形状に与える効果を含むように拡張した結果、形状エネルギーの自発曲率項とFrankの弾性エネルギーは、ダイポール相互作用のパラメータを使って表わすことができることが分かった。この水面上ドメインに関しては、ブリュースター角顕微鏡-Maxwell変位電流同時測定装置により形状観測を並行して行っており、理論と良く一致する結果を得ている。現在、ドメイン形状の制御を目指して、外部電界印加について検討を進めている。また、フレキシブルな電極金属として導電性高分子にも着目した素子試作と特性評価も試みた。ここでは、π電子共役系高分子としてポリジアセチレンに着目し、そのFET特性を評価、解析した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Dynamic disorder in receptor-ligand forced dissociation experiments2006

    • 著者名/発表者名
      Fei Liu
    • 雑誌名

      Physical Review E 73

      ページ: 010901-1-010901-4

  • [雑誌論文] Determination of the complete dielectric polarization of Langmuir monolayers2005

    • 著者名/発表者名
      Robert Wagner
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instrument 76

      ページ: 83902

  • [雑誌論文] Flow-induced molecular orientation of amphiphile monolayers : Incorporation of hexatic elasticity into Ericksen-Leslie theory2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Physical Review E 72

      ページ: 021704-1-021704-7

  • [雑誌論文] Optical chirality of citronelloxy-cyanobiphenyl monolayer at an air-water interface studied by the MDC and SHG measurement2005

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Tamura
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 407

      ページ: 337-341

  • [雑誌論文] Modulation in optical second harmonic generation signal from channel of pentacene field effect transistors during device operation2005

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Manaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 87

      ページ: 222107-1-222107-3

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi