• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

小児科領域における遺伝子多型に基づいたオーダーメイド医療の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17659308
研究機関東北大学

研究代表者

松原 洋一  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00209602)

研究分担者 呉 繁夫  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (10205221)
キーワード遺伝子検査 / 遺伝子多型 / ファーマコゲノミクス / オーダーメイド医療
研究概要

本研究の目的は、小児科領域に関連の深い遺伝子多型を対象に、簡便迅速な遺伝子診断法を確立し、個別化薬物療法(オーダーメイド医療)が実施できる体制を構築することにある。
これまでに私たちは、CASSOH法と命名した独自のSMP検出法を開発した。今回わたしたちはこのCASSOH法をさらに発展させ、CASSOH-ELISA法を開発した。この手法はマルチウェルのフォーマットを用いることが可能で、一度に複数個のSNPを検出することができる。ヒトゲノム研究の成果を臨床に還元するに際して有力な手法になるものと考えられる。
さらにわたしたちは、血液検体ではなく、唾液の簡便な処理によって遺伝子診断が行なえる方法を確立した。従来の遺伝子検査には血液検体が用いられることが多く、肝炎・HIV感染の危険が危惧されるだけではなく、採血という小児にとっては侵襲性のたかい検体採取法にとってかわる優れた方法と思われる。これまで頬粘膜から抽出したDNAが使用される場合もあったが、収量が極めて低く、また抽出操作が煩雑であった。
以上の手法を用いて、小児科領域の診療に関連が深い遺伝子多型、ミトコンドリア遺伝子1555A>G多型、CYP2C19(*2,*3アレル)、NAT2(*5,*6,*7アレル)およびTPMT(*3Cアレル)の検出系を確立した。本研究において達成された遺伝子検査法は、今後、小児科領域におけるオーダーメイド医療に基づいた薬害予防のための検査法として、汎用される可能性があると思われる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Germline KRAS and BRAF mutations in cardio-facio-cutaneous syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Niihori, T. et al.
    • 雑誌名

      Nat Genet 38

      ページ: 294-296

  • [雑誌論文] Comprehensive mutation analysis of GLDC, AMT, and GCSH in nonketotic hyperglycinemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Kure, S. et al.
    • 雑誌名

      Hum Mutat 27

      ページ: 343-352

  • [雑誌論文] De novo and salvage pathways of DNA synthesis in primary cultured neurall stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, K. et al.
    • 雑誌名

      Brain Res 1071

      ページ: 24-33

  • [雑誌論文] ERAS mutation analysis in Costello syndrome : genotype and phenotype correlation.2006

    • 著者名/発表者名
      Gripp, K.W.et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 140

      ページ: 1-7

  • [雑誌論文] Germline mutations in URAS proto-oncogene cause Costelle syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki, Y. et al.
    • 雑誌名

      Nat Genet 37

      ページ: 1038-1040

  • [雑誌論文] Mild glycine encephalopathy (NKH) in a large kindred due to a silent exonic GLDC splice mutation2005

    • 著者名/発表者名
      Flusser, H. et al.
    • 雑誌名

      Neurology 64

      ページ: 1426-1430

  • [雑誌論文] Glycine decarboxylase mutations : a distinctive phenotype of nonketotic hyperglycinemia in adults.2005

    • 著者名/発表者名
      Dinopoulos, A. et al.
    • 雑誌名

      Neurology 64

      ページ: 1255-1257

  • [雑誌論文] Functional analysis of PTPN11/SHP-2 mutants identified in Noonan syndrome and childhood leukemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Niihori, T. et al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 50

      ページ: 192-202

  • [雑誌論文] Atypical variants of nonketotic hyperglycinemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Dinopoulos, A et al.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab 86

      ページ: 61-69

  • [雑誌論文] Electrophysiological and histopathological characteristics of progressive atrioventricular block accompanied by familial dilated cardiomyopathy caused by a novel mutation of lamin A/C gene.2005

    • 著者名/発表者名
      Otomo, J. et al.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Electrophysiol 16

      ページ: 137-145

  • [雑誌論文] Mutations in the holocarboxylase synthetase gene HLCS.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y. et al.
    • 雑誌名

      Hum Mutat 26

      ページ: 285-290

  • [雑誌論文] Adult Alexander's disease without leukoencephalopathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Salvi, F. et al.
    • 雑誌名

      Ann Neurol 58

      ページ: 813-814

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi