研究概要 |
1)ヒトRA滑膜線維芽細胞(RASF)において、低酸素によって誘導されるVEGFの発現に与えるヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害の効果を検討した。 【方法】1)HDAC1のRA滑膜組織における免疫染色,2)RASFにおいて低酸素、あるいは炎症性サイトカインによって誘導されるHIF-1αとVEGFの発現、およびそれらに与えるHDAC阻害剤Fk228の効果の検討を行った。 【結果】HADC1はRA滑膜組織中で表層細胞、血管内皮細胞、浸潤リンパ球に発現していた。また、FK228は、低酸素によって誘導されるHDAC1発現を抑制した。RASFにおいてFK228はHIF-1αとVEGFの発現をmRNAおよび蛋白レベルで有意に抑制した。 【結論】RA滑膜においてHDAC阻害剤は、低酸素によって誘導されるHIF-1αとVEGFの発現を阻害し、血管新生を抑制することが判明した。 2)培養ヒトRA滑膜細胞(RASF)の破骨細胞支持機能に対するHDAC阻害剤の効果を検討した。 【方法】まず、RASFをIL-1とTNFαで1時間刺激後、FK228,Trichostatin A(TSA)を添加し,IL-6,VEGF,M-CSF,RANKL発現に対する影響をRT-PCR法およびELISAで検討した。次に,RASFと末梢血単核細胞を活性型ビタミンD3存在下で共培養し破骨細胞形成系を樹立した。3週後にFK228を添加し、TRAP染色およびTUNEL染色を行い,破骨細胞形成に与える影響を光顕下の陽性細胞数カウントで検討した。 【結果】RASFにおいてIL-6,VEGF,COX-2の発現はHDAC阻害剤により阻害された。一方M-CSFは発現が亢進したが,RANKLの発現は抑制されていた。破骨細胞形成系において、FK228は有意にTRAP陽性細胞の出現率を低下させ,TUNEL陽性細胞数を増加させた。 【結論】HDAC阻害剤はRAの骨破壊の原因である破骨細胞形成に対してもRASFの遺伝子発現を制御して抑制的に働くことが判明した.
|