• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

自己骨髄由来間葉系幹細胞移植による声帯および周辺組織の再生

研究課題

研究課題/領域番号 17659530
研究機関京都大学

研究代表者

金丸 眞一  京都大学, 医学研究科, 助手 (30324643)

研究分担者 田中 信三  京都大学, 医学研究科, 助教授 (90163526)
中村 達雄  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (70227908)
玉木 久信  京都大学, 医学研究科, 医員 (10378713)
田村 芳寛  京都大学, 医学研究科, 医員 (40397550)
岸本 正直  京都大学, 医学研究科, 医員 (30378682)
キーワード声帯再生 / 自己骨髄由来細胞 / 複合組織 / 組織工学的手法 / 細胞移植
研究概要

これまでにわれわれは、傷害された声帯再生を目的に、コラーゲン内で3次元培養された自己骨髄由来細胞の移植を試み、動物実験で良好な再生結果を得てきた。しかし、声帯のように上皮層、粘膜固有層、筋層といった複合組織で形成された臓器の再生に対し、移植細胞がどのように寄与しているかは、これまでまったく不明であった。本研究では、傷害組織に移植された多分化能を有する間葉系幹細胞を含む骨髄由来細胞が組織再生にどのようにかかわるかを検討した。
実験動物としてGFPトランスジェニックマウスを用い、大腿骨より骨髄を採取し、付着系の細胞を2週間培養後回収し、ヌードラットの声帯に障害を加えた後にその部位に移植した。この細胞移植後6週間で、ヌードラットを屠殺して喉頭の蛍光組織学的検討として、ケラチンとデスミンの発現の有無を観察した。その結果、移植細胞は、それぞれ障害部位に応じ上皮系のマーカーであるケラチンを発現しているもの、および筋系のマーカーであるデスミンを発現しているなどが観察された。すなわち、傷害された声帯内で移植細胞は上皮系、筋系の少なくとも2種以上の細胞に分化していることが分かった。
この研究の意義は、これまでは単一の細胞でできた組織の再生が主体であったが、声帯のような複数の細胞で構成された組織が、組織工学的手法で再生しうることが証明されたことにある。以上から、間葉系細胞移植が傷害声帯など複数の組織で構成された臓器再生に有効な治療法として期待できると考えられた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2001

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Destiny of the Autologous Bone Marrow Derived Stromal Cells Implanted in the Vocal Fold.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemaru S, Nakamura T, Yamashita M et al.
    • 雑誌名

      Ann Otol Rhinol Laryngol 114・12

      ページ: 907-912

  • [雑誌論文] 頭頸部領域の再生医療2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 雑誌名

      頭頸部癌 31・3

      ページ: 402-407

  • [雑誌論文] 再生医療を支える概念2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 雑誌名

      耳鼻臨床 98・7

      ページ: 519-527

  • [雑誌論文] 人工神経チューブによる神経再生医療2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 雑誌名

      喉頭 17・2

      ページ: 72-75

  • [雑誌論文] Regenerative medicine of the trachea : The first human case2005

    • 著者名/発表者名
      Koich Omori, Tatsuo Nakamura, Shin-ichi Kanemaru et al.
    • 雑誌名

      Annals Otol Rhinol Laryngol 114・6

      ページ: 429-433

  • [図書] 専門医通信頭頸部領域の再生医療(村上信吾編)2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      日耳鼻
  • [図書] JOHNS 21-5 声帯麻痺 Up to date;声帯麻痺に対する再生医療は可能か?(久 育男 編)2005

    • 著者名/発表者名
      金丸眞一
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      東京医学社
  • [産業財産権] 組織充填剤2001

    • 発明者名
      金丸眞一
    • 権利者名
      金丸眞一
    • 産業財産権番号
      第10/380,642号
    • 出願年月日
      2001-05-18

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi