研究概要 |
本研究は、安全で容易な義歯着脱によって、要介護高齢者の義歯装着率を向上させる目的で、 1.義歯着脱用の補助具を開発した。 2.高齢者における義歯着脱操作の客観的評価法を検討した。 1.義歯着脱補助具の開発 義歯の装着用補助具に加えて、撤去用補助具を試作した。個人トレー状の形態でシリコン印象材の弾力を利用したものと、エルコジュールの弾力を利用したものを条件を変えて製作した。脳梗塞の後遺症による右片麻痺症例で,左手での義歯着脱と着脱補助具を使用した操作とを観察し,相違について感想を聞き、補助具の効果を評価した。その結果、シンプルな構造で,義歯の着脱を容易にする補助具を製作できる可能性が示された。第17回日本老年歯科医学会学術大会(2006年6月1-2日)と平成18年度日本補綴歯学会関越支部学術大会(2006年10月21日)にて発表した。 2.義歯着脱操作の客観的評価 義歯着脱操作時の手指の動きを画像解析ソフトで客観的に評価する方法を開発するために、健常者2名を被験者とし,スプリントの着脱をビデオカメラで撮影し,動画像解析(デジモ社SwallowシリーズImage Hyper II)を行った.その際,マーカーの種類、背景の色を変えて撮影し、追跡性、操作性などの評価項目から撮影条件を決定した。次に、義歯装着者1名を被験者として、手指の運動範囲の外周、面積、装着に要した時間を計測した。両手と非利き腕での義歯着脱時における操作性の差異が識別でき、義歯着脱操作を画像解析によって客観的に評価できる可能性が示された。平成18年度日本補綴歯学会関越支部学術大会(2006年10月21日)にて発表した。
|