• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

高信頼化と低消費電力化の両立を目的とした環境適応型プロセッサに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17680005
研究機関九州大学

研究代表者

井上 弘士  九州大学, システム情報科学研究院, 助教授 (80341410)

キーワードマイクロプロセッサ / 低消費電力 / 信頼性 / 動的最適化 / マイクロ・アーキテクチャ
研究概要

本年度は、プロセッサの信頼性と消費エネルギーのトレードオフに関する解析を行った。高信頼プロセッサ・アーキテクチャに関する検討を行い、新しいプログラム実行方式の提案ならびに評価を実施した。具体的には、以下の研究成果を得た。
1:過渡故障の一種であるソフトエラーに着目し、これがプロセッサの信頼性に与える影響を調査した。また、プロセッサ・シミュレーションを実施し、これまでに提案された高信頼化方式と消費エネルギーの関係を解析した。その結果、組合せ回路の信頼性を向上させる一般的な方法である「多重化方式」と比較して、過去に生成した「演算結果を再利用する」ことで、高い信頼性を維持しつつ、消費エネルギーを削減できる可能性があることが判明した。
2:プログラム実行振舞いの特徴を実行時に抽出する技術として、微分方式に基づくプロファイリング方式を提案した。また、プロセッサ・シミュレーションを行い定量的評価を行った。その結果、従来方式と比較して、高速かつ正確に検出対象を特定できることが判明した。
3:プロセッサの信頼性や安全性を向上し、かつ、消費エネルギーやハードウェア・コストのオーバヘッドを削減する新しいアーキテクチャを提案した。具体的には、(1)Narrow-Bit-Width演算に着目したデータパス分割方式、(2)演算結果の再利用に基づく高信頼演算方式、(3)安全性や信頼性を考慮したキャッシュ・メモリの高性能化/低消費電力化方式、等を開発した。さらに、これらの提案方式に関して予備評価を行いその有効性を明らかにした。
また、上記の研究成果に関し、国内外の会議にて報告した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Performance Optimization for Low-Leakage Caches based on Sleep-Line Access Density2006

    • 著者名/発表者名
      R.Komiya
    • 雑誌名

      Proc.of the Workshop on 4th Workshop on Optimizations for DSP and Embedded Systems (発表予定)

  • [雑誌論文] General Overview of an Adaptive Dynamic Extensible Processor2006

    • 著者名/発表者名
      H.Noori
    • 雑誌名

      Proc.of the Workshop on IntroSpective Architectures (通しページ番号無し)

      ページ: 8

  • [雑誌論文] Adaptive Mode Control for Low-Power Caches based on Way-Prediction Accuracy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences Vol.E88-A, No.12

      ページ: 3274-3281

  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of State-Preserving Leakage Reduction Algorithm for L1 Data Caches2005

    • 著者名/発表者名
      R.Komiya
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences Vol.E88-A, No.4

      ページ: 862-868

  • [雑誌論文] Secure Cache : Run-Time Detection and Prevention of Buffer Overflow Attacks2005

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the Asia and South Pacific International Conference on Embedded SoCs (CD予稿集)

  • [雑誌論文] A Cost Effective Spatial Redundancy with Data-Path Partitioning2005

    • 著者名/発表者名
      S.Matsusaka
    • 雑誌名

      Proc.of the International Conference on Information Technology and Applications

      ページ: 51-56

  • [雑誌論文] バッファ・オーバフロー検出を目的としたセキュア・キャッシュの性能/消費電力解析2005

    • 著者名/発表者名
      井上弘士
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.ICD2005-188

      ページ: 43-48

  • [雑誌論文] 常活性ラインに基づく高性能/低リーク・キャッシュの消費エネルギー評価2005

    • 著者名/発表者名
      小宮礼子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.ICD2005-188

      ページ: 37-42

  • [雑誌論文] An Adaptive Dynamic Extensible Processor2005

    • 著者名/発表者名
      Hamid Noori
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105, No.453

      ページ: 13-18

  • [雑誌論文] キャッシュ・ミス頻発ロード命令の特徴解析2005

    • 著者名/発表者名
      三輪英樹
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2005-ARC-165

      ページ: 1-6

  • [雑誌論文] キャッシュ・ミス頻発ロード命令を対象としたミス原因解析2005

    • 著者名/発表者名
      三輪英樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105, No.226

      ページ: 43-86

  • [雑誌論文] 待機ラインへの参照密度に基づく低リーク・キャッシュの動的制御2005

    • 著者名/発表者名
      小宮礼子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2005-ARC-164

      ページ: 73-78

  • [雑誌論文] 実行の振舞いを鍵情報とする不正プログラムの動的検出方式2005

    • 著者名/発表者名
      井上弘士
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2005-ARC-164

      ページ: 25-30

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi