• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ナノチャネルにおける極性イオン多変量イメージング法と連動した電気二重層選択的制御

研究課題

研究課題/領域番号 17686017
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

佐藤 洋平  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (00344127)

キーワードナノスケール / マイクロチャネル / 極性イオン / 電気二重層 / レーザ誘起蛍光法 / エバネッセント波 / 蛍光色素 / レーザー放射圧
研究概要

MEMSやNEMSの進展によって化学分析やウィルス分析を超小型デバイス上で行うマイクロTASが実用化されており,近い将来のテイラーメイド医療等の具現化が期待されている.デバイス上にはマイクロチャネル,そしてナノチャネルが多数配置され,反応,混合や分離等の様々な機能が集約されており,今後は飛躍的な機能効率向上が望まれている.本研究では,様々な機能に関与する流体(緩衝液)中のイオン挙動に着目し,マイクロチャネルおよびナノチャネル壁面極近傍極性イオン挙動の多変量ナノスケール計測システムの開発を行い,電界印加による電気浸透流のナノスケール流動構造の解明を行った.チャネル壁面は緩衝液と接すると負極に帯電し,緩衝液中の正極イオンが壁面極近傍に集中することにより電気二重層を形成する.電気二重層内の固定層および拡散層との境界面における電位,即ち,ゼータ電位がマイクロチャネルおよびナノチャネル内流動構造を決定づけることが,研究代表者の一連の研究で明らかにされている.屈折率の異なる石英ガラス壁面および緩衝液間にレーザ光の全反射によるエバネッセント波を発生させ,ナノスケール蛍光粒子の移動距離から電気浸透流速度を計測するナノPIV(粒子画像流速計),そして蛍光強度が壁面ゼータ電位に依存する1価の蛍光色素を用いて壁面ゼータ電位を計測するナノLIF(レーザ誘起蛍光法)を開発し,壁面極近傍の電気浸透流速度および壁面ゼータ電位の同時計測を行った.電気浸透流速度分布が壁面ゼータ電位分布に依存していることが明らかとなり,新たな理論構築に貢献することが期待される.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] ナノ・レーザ誘起蛍光法によるマイクロチャネル壁面ゼータ電位計測2006

    • 著者名/発表者名
      嘉副裕, 佐藤洋平
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編 第72巻722号

      ページ: 2457-2464

  • [雑誌論文] Nanoscale laser induced fluorescence imaging of zeta-potential affected by ion motion in microchannel2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kazoe, Yohei Sato
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2006 Vol. 1

      ページ: 101-103

  • [雑誌論文] Continuous particle manipulation in microchannel using laser radiation pressure2006

    • 著者名/発表者名
      Takatsugu Moriya, Koichiro Saiki, Yohei Sato
    • 雑誌名

      Micro Total Analysis Systems 2006 Vol. 1

      ページ: 906-908

  • [雑誌論文] エバネッセント分子タッギング法によるマイクロチャネル壁面極近傍イオン拡散現象の解明2006

    • 著者名/発表者名
      中村翼, 福村公基, 一柳満久, 佐藤洋平
    • 雑誌名

      日本機械学会熱工学コンファレンス講演論文集

      ページ: 3-4

  • [雑誌論文] 界面動電駆動流における電気二重層形成とサブミクロン粒子挙動の相互作用2006

    • 著者名/発表者名
      川本裕一郎, 佐藤洋平
    • 雑誌名

      日本流体力学会年会2006 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] Nano-LIF imaging of zeta-potential distribution in microchannel2006

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kazoe, Yohei Sato
    • 雑誌名

      13th Int. Symp. on Appl. of Laser Tech. Fluid Mech. (CD-ROM)

  • [産業財産権] 光学的物質操作装置2006

    • 発明者名
      佐藤洋平, 斉木康一郎
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾
    • 産業財産権番号
      特願2006-142315
    • 出願年月日
      20060500

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi