• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

時系列文書からの主題変化の抽出と利用目的に応じた動的再構成

研究課題

研究課題/領域番号 17700136
研究機関東京大学

研究代表者

田中 克明  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (80376657)

キーワード主題抽出 / 知識獲得 / 情報可視化 / テキストセグメンテーション / 設計支援
研究概要

本研究では、長期間にわたり蓄積された問題解決記録を対象とし、記述対象間の時間経過にともなう関係変化についての情報を抽出することと、その情報の構造を利用局面に応じて再構成することを目指している。
そのために、文書群をある時点までごとの複数の文書群に分割し、これをクラスタリングによって分類し、時間的に隣接する文書群から作られたクラスタ間の相関を計量し、さらに言及がなされていない主題を忘却する処理を行うことで、主題候補とその変化の抽出を試みた。
今年度は、主題に含まれる特定の設計対象に着目し対象への操作を示す語を取り出すことにより、設計プロセスを提示する機能、および主題間の階層性の抽出に関する研究を行った。
現在、主題間の階層性の抽出においては、本研究により実装したシステムの利用者の意図と独立した処理となっているため、利用者が階層性の理由を見つけることが若干困難である。利用者が意図する構造との差異などを提示する形に、今後システムの改良が必要であると考えている。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] 設計議事録からの主題遷移構造の抽出と利用2007

    • 著者名/発表者名
      田中克明、赤石美奈、堀浩一
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会予稿集 21

      ページ: 23-4

  • [雑誌論文] ドキュメント群を利用した設計プロセス支援2007

    • 著者名/発表者名
      唐澤悠紀、田中克明、赤石美奈、堀浩一
    • 雑誌名

      人工知能学会全国大会予稿集 21

      ページ: 23-3

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi