• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

脳賦活時の脳血流・酸素代謝解離現象のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 17700326
研究機関国立循環器病センター(研究所)

研究代表者

林 拓也  国立循環器病センター(研究所), 放射線医学部, 室長 (50372115)

キーワード脳酸素代謝 / 脳ブドウ糖代謝 / 脳血流 / 脳虚血
研究概要

脳は非常に多くのエネルギーを必要とする。脳重は体重の5%にも関わらず全エネルギー消費量の15%を消費する。しかし脳は、エネルギー産生のための基質(ブドウ糖・酸素)をその摂取から消費過程までどのように制御しているのか、よく理解されていない。特にエネルギー需要が存在する条件下で、脳はどのようにエネルギー基質を取り込み消費するか分かっていない。このような条件として「安静時における脳虚血の状態」と「神経活動時における脳賦活の状態」の2つが挙げられる。これらの条件での代謝変化を説明する仮説として、脳がエネルギー需要時にブドウ糖を嫌気的に代謝するとする説、もう一つは安静時と賦活時で異なる代謝制御システムを持つとする説(すなわち賦活時には脳賦活に必要なグルタミン酸を産生するためにブドウ糖が代謝されている)、である。本研究は、酸素・ブドウ糖がどれだけ代謝されるかを脳賦活時・安静時に評価することでこれら2仮説を検証し、その代謝基質の制御メカニズム及び血流制御機構との関係を解明することを目的とする。本年度(1)サル実験における迅速血流・酸素代謝測定法の確立、および一部のサルにおける視覚刺激下の賦活試験を行った。新しい迅速血流・酸素代謝測定法により、従来1時間ちかく要していた測定を約6分程度と格段に時間分解能を上げることができた。この方法を用いてサルの麻酔下実験を2頭のサルを用いて行ったが、視覚刺激に対する脳血流反応性が乏しく目的とする仮説を検証する不十分と考え、視覚刺激方法、麻酔薬の工夫など検討を続けている。一方で、本研究の目的を達成するため、上記仮説を別の側面から証明するためヒトの慢性脳虚血患者の安静時にて脳酸素代謝・ブドウ糖代謝測定を行う研究を発案・計画した。既に具体的な計画は終了し当施設の倫理委員会・高度先駆委員会の承認を受けたため近日中にデータ収集を開始する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Rapid quantitative measurement of CMRO(2) and CBF by dual administration of (15)O-labeled oxygen and water during a single PET scan-a validation study and error analysis in anesthetized monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kudomi N, Hayashi T et al.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab 25

      ページ: 1209-1224

  • [雑誌論文] Understanding of cerebral energy metabolism by dynamic living brain slice imaging system with [18F]FDG.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M, Watabe H, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res, 52

      ページ: 357-161

  • [雑誌論文] Parametric imaging of myocardial blood flow with 150-water and PET using the basis function method.2005

    • 著者名/発表者名
      Watabe H, Jino H, et al.
    • 雑誌名

      J Nuc Med 46

      ページ: 1219-1224

  • [雑誌論文] Gene Transfer of Hepatocyte Growth Factor Gene Improves Learning and Memory in the Chronic Stage of Cerebral Infarction.

    • 著者名/発表者名
      Shimamura M, Sato N, et al.
    • 雑誌名

      Hypertension (In press)

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi