• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ヒューマンセンシング情報と操作履歴から得た学習者モデルに基づく学習支援システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17700605
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育工学
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

入部 百合絵  豊橋技術科学大学, 情報メディア基盤センター, 助教 (40397500)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
キーワード講義支援 / 講義再現 / 生体情報 / 受講履歴
研究概要

本研究では,e-learningで課題となっている学習者のモチベーション低下を解決する方法の一つとして,生徒の学習状態に応じた学習支援システムの構築を目指す.具体的な手法として,講義中の生徒から生体情報を取得し,学生の状態(覚醒度,集中度など)を分析することで,その状態に応じた教材および支援方法を提示する.生徒の生体情報から特徴抽出した結果,覚醒の状態を3 つに区切ることができ,各状態に応じた学習支援機能を開発した.評価実験により有意差が認められ,本システムの有効性を確認することができた.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (19件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 学習者の操作プロセスに適応した対話型ソフト学習システム2008

    • 著者名/発表者名
      入部百合絵, 藤原真,安田孝美, 横井茂樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-D No.02

      ページ: 269-279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生徒の検索情報を利用した講義の重要語抽出2007

    • 著者名/発表者名
      篠原修二,入部百合絵,河嶋宏明,桂田浩一,新田恒雄
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.22 No.6

      ページ: 604-611

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼児の学習バイアスを利用したエージェントによる語意学習の効率化2007

    • 著者名/発表者名
      田口亮,木村優志,小玉智志,篠原修二,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.22 No.4

      ページ: 444-453

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エージェントによる語意学習効率化のための対話戦略獲得2006

    • 著者名/発表者名
      田口亮,篠原修二,桂田浩一,入部百合絵,新田恒雄
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.8 No.3

      ページ: 391-402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Self-Learning Support System Using Arousal Level and Lecture Information2006

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Shuji Shinohara, Kyoichi Matsuura, Ryo Taguchi, Kouichi Katsurada, Yusuke Sekiguchi, suneo Nitta
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Science and Network Security Vol.6 No.8A

      ページ: 11-17

    • 査読あり
  • [学会発表] デフォルメ地図の地上座標系へのマッピングを利用した現地情報提供システム(情報処理学会第70回全国大会論文集, 3ZA-7)2008

    • 著者名/発表者名
      矢野誠,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] 動画視聴時の注目点を考慮した動画推薦方法の提案(情報処理学会第70回全国大会論文集, 2ZJ-6)2008

    • 著者名/発表者名
      夏目大伍,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 年月日
      20080300
  • [学会発表] Web教育システムにおけるスライド関連度を利用した教材検索システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      河嶋宏明,入部百合絵,篠原修二,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Management of Static/Dynamic Properties in a Multimodal Interaction System(Proc. of InterSpeech2007, pp.2525-2528)2007

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Katsurada, Ookuma Yuji, Makoto Yano, Yurie Iribe and Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of InterSpeech2007
    • 年月日
      20070800
  • [学会発表] 相手モデルを利用した対話エージェントの教示戦略2007

    • 著者名/発表者名
      溝口勇太,田口亮,木村優志,篠原修二,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      第21回人工知能学会全国大会
    • 年月日
      20070600
  • [学会発表] Distinctive Phonetic Feature (DPF) Based Phone Segmentation Using 2-Stage MLNs(Proc. of NCSP07, pp.325-328)2007

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Nurul Huda, Ghulam Muhammad, Yurie Iribe, Kouichi Katsurada and Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc. of NCSP07
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] A Method for Keyword Extraction Using Retrieval Information from Students(Proc. of IHSS2007, pp.37-40)2007

    • 著者名/発表者名
      Shuji Shinohara, Yurie Iribe, Kouichi Katsurada, Tsuneo Nitta and Shigeru Kuriyama
    • 学会等名
      Proc. of IHSS2007
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] 地図サービスにおけるユーザ嗜好を考慮した地図情報表示の検討(情報処理学会第69回全国大会 分冊1 pp.481-482)2007

    • 著者名/発表者名
      矢野誠,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] ソーシャルブックマークにおけるユーザとタグの関連度抽出方法の検討(情報処理学会第69回全国大会 分冊1 pp.583-584)2007

    • 著者名/発表者名
      夏目大吾,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] マルチモーダル対話システムにおける静的・動的情報を利用した出力応答文のスタイリングの検討(情報処理学会第69回全国大会 分冊2)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田昌弘,桂田浩一,入部百合絵,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] 補助シナリオを利用したマルチモーダル対話システムの検討(情報処理学会第69回全国大会 分冊2)2007

    • 著者名/発表者名
      福井教順,桂田浩一,入部百合絵,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] 補完ルールと発話履歴を利用した入力補完の枠組みの検討(情報処理学会第69回全国大会 分冊2)2007

    • 著者名/発表者名
      毛呂良寛,藤井達郎,桂田浩一,入部百合絵,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] エージェント間の対話における非論理バイアスの有効性(情報処理学会第69回全国大会 分冊2 pp.537-538)2007

    • 著者名/発表者名
      作元佑輔,篠原修二,田口亮,入部百合絵,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会
    • 年月日
      20070300
  • [学会発表] 講義情報を用いた自主学習支援システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      入部百合絵,篠原修二,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      第1回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 年月日
      20070200
  • [学会発表] 重要語句に対する関連スライド群抽出法の検討(電子情報通信学会 教育工学研究会 ET2006-101 pp.105-110)2007

    • 著者名/発表者名
      篠原修二,入部百合絵,河嶋宏明,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会 ET2006-101
    • 年月日
      20070100
  • [学会発表] Self-Learning System using Lecture Information and Biological Information(Proc.of KES'2006 PartII (Lecture Notes in Computer Science (LNAI 4252)))2006

    • 著者名/発表者名
      Yurie Iribe, Shuji Shinohara, Kyoichi Matsuura, Koichi Katsurada and Tsuneo Nitta
    • 学会等名
      Proc.of KES'2006 PartII
    • 年月日
      20061000
  • [学会発表] Prototype System for Intelligent Human Sensing Project : A Web-based Learning Support System for Lectures(Proc. of IHSS2006, pp.39-41)2006

    • 著者名/発表者名
      Shuji Shinohara, Yurie Iribe, Koichi Katsurada, Tsuneo Nitta, Shigeru Kuriyama
    • 学会等名
      Proc. of IHSS2006
    • 年月日
      20060300
  • [学会発表] 受講情報を利用した学習支援機能付き講義再現システムの開発(電子情報通信学会 教育工学研究会 ET2005-95 pp.41-46)2006

    • 著者名/発表者名
      入部百合絵,松浦喬一,篠原修二,桂田浩一,新田恒雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学研究会 ET2005-95
    • 年月日
      20060300
  • [学会発表] 静的・動的情報を利用したMMI システムの設計と実装(情報処理学会 音声言語情報処理研究会 2006-SLP-62, pp.87-92)2006

    • 著者名/発表者名
      桂田浩一,大隈祐治,矢野誠,入部百合絵,新田恒雄
    • 学会等名
      情報処理学会 音声言語情報処理研究会 2006-SLP-62
    • 年月日
      20060000
  • [備考]

    • URL

      http://www.imc.tut.ac.jp/~iribe

  • [産業財産権] 視線の軌跡情報に基づいた動画像推薦システム2008

    • 発明者名
      入部百合絵,夏目大伍,桂田浩一
    • 権利者名
      国立大学法人豊橋技術科学大学
    • 産業財産権番号
      特許出願2008-28860
    • 出願年月日
      2008-02-08

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi