• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

フェムト秒レーザーを利用した超微細光制御素子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17710098
研究機関京都大学

研究代表者

下間 靖彦  京都大学, 国際融合創造センター, 産学官連携助教授 (40378807)

キーワードナノ材料 / 格子欠陥 / 高性能レーザー / フォトニック結晶 / 光機能デバイス
研究概要

フェムト秒レーザーを透明材料内部に集光照射すると、その焦点近傍のみが構造変化するが、構造変化とレーザー光の相互作用を明らかにすることを目的に、パルスの繰返し周波数が異なるフェムト秒レーザーパルス光をアルミノシリケートガラス内部に集光照射し、ガラス構成元素の拡散等の挙動を評価した。繰返し周波数1kHz(パルス間隔:1ミリ秒)の場合には焦点近傍における元素の移動は観察されないが、繰返し周波数を200kHz(パルス間隔:5マイクロ秒)の場合には、元素移動が観察された。特にガラスの網目形成元素であるSi、Alは中心に、一方網目修飾元素であるCaは焦点の周囲に移動した。これは、レーザー光の焦点近傍が高温・高圧状態(理論計算から温度:3000K以上、圧力:0.3GPa)となるため、ガラス骨格を形成しているSiやAlは収縮して中央部に集まった結果、Caが外に押しやられたためと考えられた。このパルスの繰り返し周波数による相違は、熱拡散の影響によると考えられ、繰り返し周波数200kHzの場合、レーザーのエネルギーが焦点付近で吸収されて熱に変換し、その熱がパルス間隔(5マイクロ秒)の間にアルミノシリケートガラス内をわずか約150nmしか拡散できないが、一方繰り返し周波数1kHzの場合、パルス間隔(1ミリ秒)の間に熱は約30μmも拡散することを計算により求めた。照射するフェムト秒レーザーの繰り返し周波数が十分に高い場合、熱が蓄積される結果、焦点近傍の元素移動が誘起されたと考えられる。以上のことから、材料の熱拡散に適したレーザーパルスの繰り返し周波数を選択することによって、誘起される構造を制御できることをを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Application to Optical Memory of Femtosecond-Laser Induced Nanostructures2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimotsuma, M.Sakakura, K.Miura, J.Qiu, P.G.Kazansky, K.Fujita, K.Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 7

      ページ: 94

  • [雑誌論文] Micro-modification of Metal-doped Glasses by a Femtosecond Laser2007

    • 著者名/発表者名
      B.Hua, Y.Shimotsuma, M.Nishi, K.Miura, K.Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Laser Micro/Nanoengineering 2

      ページ: 36

  • [雑誌論文] Formation of silicon structures in silicate glass by femtosecond laser2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimotsuma, K.Miura, M.Sakakura, S.Kanehira, K.Hirao
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6458

      ページ: 135

  • [雑誌論文] Three-dimensional deposition of silicon from silicate glass with dispersed metallic aluminum by a femtosecond laser2007

    • 著者名/発表者名
      K.Miura, Y.Shimotsuma, M.Sakakura, S.Kanehira, M.Hamabe, K.Hirao
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6413

      ページ: 142

  • [雑誌論文] Nanofabrication in transparent materials with a femtosecond pulse laser2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimotsuma, K.Hirao, J.Qiu, K.Miura
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids 352

      ページ: 646

  • [雑誌論文] Three-dimensional Nanostructuring of Transparent Materials by the Femtosecond Laser Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimotsuma, M.Sakakura, J.Qiu, P.G.Kazansky, K.Miura, K.Fujita, K.Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Laser Micro/Nanoengineering 1

      ページ: 181

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi