• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

厳密解の手法を用いた1次元量子系の輸送特性および動的性質に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17740248
研究機関東京大学

研究代表者

堺 和光  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (10397028)

キーワード厳密解 / 可積分系 / 1次元量子系 / 輸送特性 / 動的性質 / 相関関数 / ベーテ仮説
研究概要

最終年度に当たる今年度は、上記研究課題に基づき研究を行い、以下のような成果をあげた。
(1)1次元XXZ鎖における動的相関関数
スピン-1/2ハイゼンベルクXXZ鎖に関する動的相関関数の研究を行った。この模型は、低次元磁性をよく記沐する基本的な模型であり、さらにベーテ仮説によって厳密に解くことができるため、これまで物性物理や数理物理の対象として深く研究がなされてきた。しかしながら、相関関数の厳密解を得ることはきわめて難しい問題として残されていた。
そこで、我々は、量子逆散乱問題の解と経路積分の方法を組み合わせることにより、この模型の有限温度における動的相関関数を多重積分で表示することに成功した。この成果は、従来から問題とされてきた「1次元量子系のスピン拡散の存在」に対しての研究の糸口を与えるものである。
(2)フェルミオン系の形状因子および相関関数
上記の手法をフェルミオン系へ適用可能な形へ拡張し、スピンレスフェルミオン系に対する形状因子を導出し、さらに有限温度における相関関数の多重積分表示を得た。この成果は、スペクトル関数の具体的評価を可能にするため、角度分解光電子分光を用いた実験に対する定量的な理論的検証が期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Form factors and correlation functions of an interacting spinless fermion model2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai(共著)
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. B 793

      ページ: 451-468

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation functions of an interacting spinless fermion model at finite temperature2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai(共著)
    • 雑誌名

      J. Stat. Mech.

      ページ: 02005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical correlation functions of the XXZ model at finite temperature2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai
    • 雑誌名

      J. Phys. A: Math. Theor. 40

      ページ: 7523-7542

    • 査読あり
  • [学会発表] ハイゼンベルクXXZ鎖における有限温度動的相関関数とスピン拡散2008

    • 著者名/発表者名
      堺 和光
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-24

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi