• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

ナノ気孔を有するセル構造体のトライボロジー特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17760114
研究機関東北大学

研究代表者

山口 健  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50332515)

キーワード気孔 / セル構造体 / トライボロジー / 摩擦 / 摩耗
研究概要

本研究では,ナノ,マイクロサイズの気孔を有するセル構造体の接触機構の解明及びそれに基づくトライボロジー特性改善のためのセル構造の好適設計指針を明らかにすることを目的とする.
平成17年度では,緻密構造を有する普通鋳鉄材料FC250,成長黒鉛鋳鉄(気孔率:6.72%),成長黒鉛鋳鉄の切削粉を原料として開発された多孔質鋳鉄材料(気孔率:19.1%)の機械的性質及び含油条件下における摩擦・摩耗特性に及ぼす気孔率の影響を明らかにした.摩擦試験は,ボールオンディスク型摩擦試験装置を用いて,幅広いすべり速度,ヘルツ最大接触圧力条件下で行った.相手材には軸受鋼球(SUJ2)を用いた.
本年度の研究において得られた主な結果は以下のとおりである.
1.多孔質鋳鉄材料(気孔率:19.1%)のヤング率は,13.9GPaであり,成長黒鉛鋳鉄(気孔率:6.72%)のヤング率(24.3GPa)のおよそ2分の1,緻密構造を有する普通鋳鉄FC250のヤング率(179.1GPa)のおよそ13分の1の低い値を示す.このことから,気孔率の増加により,接触圧力緩和性の向上が期待できる.また,いずれの材料もほぼ同等の硬さ(ビッカース硬度)を示すことから,気孔率の増加にともない,接触破壊荷重Wcの増加が期待できる.
2.多孔質鋳鉄材料(気孔率:19.1%)の含油率は,2.3wt%であり,成長黒鉛鋳鉄(気孔率:6.72%)の含油率(0.75wt%)のおよそ3倍の含油率を示す.
3.含油条件下における多孔質鋳鉄材料(気孔率:19.1%)の焼付きを生じる臨界接触圧力は,成長黒鉛鋳鉄(気孔率:6.72)の約4.5倍,微量油潤滑下におけるFC250の約2.5倍の値を示す.このことから,気孔率の増加により,含油条件下において焼付きを生じる臨界接触圧力が増加することが判った.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Preparation and Tribological Properties SiC/RBC composite ceramics2006

    • 著者名/発表者名
      You Zhou, Kiyoshi Hirao, Takeshi Yamaguchi, Kazuo Hokkirigawa
    • 雑誌名

      Journal of Material Research 20・12

      ページ: 3439-3448

  • [雑誌論文] 米ぬかを原料とする硬質多孔性炭素材料「RBセラミックス」2006

    • 著者名/発表者名
      山口健, 堀切川一男
    • 雑誌名

      セラミックス誌 41・2

      ページ: 89-93

  • [雑誌論文] Development of PA66/RB ceramics composites as new tribomaterials2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamaguchi, Motoharu Akiyama, Kunihiro Matsumoto, Kazuo Hokkirigawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 3^<rd> International Symposium on Mechanical Science Based on Nanotechnology

      ページ: 189-191

  • [雑誌論文] SiC/RBCセラミックスの作製とその摩擦摩耗特性2005

    • 著者名/発表者名
      周 游, 平尾 喜代司, 山口 健, 堀切川 一男
    • 雑誌名

      日本セラミックス協会第18回秋季シンポジウム講演予稿集

      ページ: 311

  • [雑誌論文] RBセラミックス粒子を配合したPA66の微量油潤滑下における摩擦特性2005

    • 著者名/発表者名
      秋山元治, 松本邦裕, 山口健, 小野真人, 舟橋直樹, 堀切川一男
    • 雑誌名

      日本トライボロジー学会トライボロジー会議予稿集

      ページ: 125-126

  • [雑誌論文] The effect of temperature on friction and wear properties of RB ceramics2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamaguchi, F.Sato, K.Hokkirigawa
    • 雑誌名

      Book of Synopses of International Tribology Conference Kobe 2005

      ページ: 278

  • [雑誌論文] Development of thermoplastic resin/RB ceramics composites and their friction and wear properties under dry and oil lubricated conditions2005

    • 著者名/発表者名
      M.Akiyama, K.Matsumoto, T.Yamaguchi, K.Hokkirigawa
    • 雑誌名

      Book of Synopses of International Tribology Conference Kobe 2005

      ページ: 381

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi