研究概要 |
腸管出血性大腸菌(EHEC)O157が保有する病原性遺伝子群であるLEE(locus of enterocyte effacement)の発現制御は厳密な制御を受けていることが知られている。これまでの研究から、LEEの発現制御に関わる因子として、LEE内部にコードされるLer, GrlR, GrlAおよびLEE以外にコードされるPchABCが同定されている。LEE領域内において負の制御遺伝子grlRは正の制御因子であるgrlA遺伝子の上流に存在し、両遺伝子はオペロンを構成していると考えられる。両者いずれかまたは二重欠失変異体を構築し、その表現型を解析した。その結果、GrlRによるLEE発現の負の制御はGrlA存在下でのみ起こることが判明した。一方、これまでの研究から、べん毛の繊維をコードするフラジェリン蛋白質(FliC)の発現は、野生株と比較してgrlR欠失変異体で著しく阻害されることが判明している。上記の欠失変異体を用いてFliCの発現をさらに詳細に解析したところ、grlR欠損下での発現抑制はGrlAの機能に依存していることが判明した。このことをさらに確認するために、grlAを運ぶマルチコピープラスミドを構築し、野生型EHECを形質転換したところ、形質転換体ではFliCの発現が著しく抑制されていることが判明した。FliC発現へのGrlAの抑制効果がべん毛の構造形成や機能発現に与える影響を確認するために、べん毛の運動性を軟寒天培地上で確認すると共に、光学顕微鏡下で染色したべん毛数を計測した。その結果、べん毛形成および運動性はgrlR欠失変下で著しく抑制を受けることが判明した。以上の結果から、LEE発現の正の制御因子であるGrlAはべん毛発現を負に制御する因子として機能すると考えられた。
|