脂肪細胞における上皮増殖因子(EGF)ファミリーの機能を明らかにするために、マウス白色脂肪細胞株HW細胞および褐色脂肪細胞株HB2細胞を用いて解析を行った。これまでに、HW細胞、HB2細胞ともにEGF受容体(ErbB1)は分化による発現量の変化はみられなかったが、もう一つの受容体ErbB2は分化とともに発現が減少することや、経口糖尿病薬グリクラジドや茶カテキン・エピガロカテキンガレート(EGCG)はEGFによるErbB1のリン酸化を抑制することを明らかにしてきたので、これらの詳細な解析を行った。 1.グリクラジドによる脂肪細胞への効果 HW細胞およびHB2細胞はEGFにより増殖が促進したが、グリクラジドを添加すると増殖抑制がみられた。このとき、ErbB1のリン酸化の抑制がみられ、さらに情報伝達因子ERK 1/2のリン酸化も抑制されていた。一方、グリクラジドの添加によりペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)γの発現および細胞内脂肪蓄積の亢進がみとめられたことから脂肪細胞の分化の促進がみられた。しかし、成熟脂肪細胞の脂肪蓄積量に対しては影響を及ぼさなかった。また、成熟脂肪細胞においてグリクラジドはPPARγのDNA結合活性を抑制した。したがって、グリクラジドはEGF受容体のシグナル伝達系の抑制を介して、脂肪前駆細胞の増殖を抑制し分化を促進することが明らかになった。 2.茶カテキンによる制御 茶カテキンEGCGはHW細胞およびHB2細胞の増殖を抑制し、細胞内脂肪蓄積を抑制したが、エピカテキン(EC)は効果を示さなかった。EGCGはEGFによるEGF受容体のリン酸化を抑制した。 これらのことより、HW・HB2細胞の増殖・分化にはEGF-ErbB系シグナル伝達経路が関与しており、これらの経路を制御することより肥満の予防や治療への応用に繋がることが示唆された。
|