• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

子宮頚癌に対する光アンチセンス法を用いた新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17791125
研究機関九州大学

研究代表者

山吉 麻子  九州大学, 先導物質化学研究所, 学術研究員 (70380532)

キーワード核酸医薬 / 遺伝子治療 / アンチセンス / HPV / 子宮頚癌 / 光線治療 / アポトーシス / p53
研究概要

ヒト子宮頚癌組織で90%以上で保存されているヒトパピローマウイルス(HPV)のE6/B7遺伝子領域は、細胞増殖に深く関与していることが報告されている。このうちE6遺伝子は、E7遺伝子のもたらす異常増殖シグナルって活性化されるp53を分解する役割を持つ。本研究では、子宮頸癌細胞で不活化しているp53安定化シグナルを癌細胞に再構築することにより、アポトーシスの誘導を目的としたゲノム創薬を行うことを目的とした。このため、光架橋性分子であるソラレンを核酸の5'水酸基に導入したアンチセンスオリゴDNA(光架橋型AS)を作成し、HPVE6癌遺伝子の選択的発現抑制手段の開発を行った。
前年度の研究より、HPV18および16型E6を標的とした光架橋型ASをHPV陽性子宮頚癌細胞株に投与することで、E6蛋白発現の選択的抑制、及び、p53タンパク質の増加を伴ったアポトーシスが誘導されることが確認されている。本年度はこれらを3次元培養系および実験動物系に展開し、i nvivoでの有用性を評価した。子宮頸ガン細胞株をコラーゲンゲル上で3次元培養し、人工子宮頚ガン上皮3次元モデルを作成した。光架橋型ASを導入し、紫外線を照射することで、人工子宮頚ガン上皮層の顕著な減少が認められた。また、光架橋型AS処理した細胞をヌードマウスに移植したところ、配列特異的に造腫瘍性の著しい低下が見られた。以上の結果より、本法がin vivoでも有効であることが示唆された。さらに、GMPグレードの光架橋型AS合成を視野に入れ、アミダイト化ソラレンを用いて自動合成機によりオリゴDNAにソラレン導入したところ、細胞増殖抑制効果など、従来型と遜色ない結果を得た。今後、HPV陽性子宮頚部高度(CIN III)で妊孕性温存を希望する若年患者を対象とした臨床試験を開始し、その安全性及び有効性を評価する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Specific apoptosis induction in HPV-positive cervical carcinoma cells by photodynamic antisense regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      A.Yamayoshi, et al.
    • 雑誌名

      Oligonucleotides 17

      ページ: 66-79

  • [雑誌論文] Selective photo-cross- linking of 2'-O-psoralen -conjugated oligo- nucleotide with RNAs having point mutations.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Higuchi, et al.
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids 26・3(in press)

  • [雑誌論文] Characterization of side population cells (SP cells) in human normal endometrial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kato, et al.
    • 雑誌名

      Human Reproduction (in press)

  • [雑誌論文] Effect of cationic comb-type copolymer on quadruplex folding of human telomeric DNA.2007

    • 著者名/発表者名
      N.Makita, et al.
    • 雑誌名

      Nucleoside, Nucleotides & Nucleic Acids (in press)

  • [雑誌論文] Cationic comb-type copolymers having high density of PEG graft chains for gene carriers.2007

    • 著者名/発表者名
      S.W.Choi, et al.
    • 雑誌名

      Macromolecular Symposia 249-250

      ページ: 312-316

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi