• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ヒト唾液腺腫瘍におけるCENP遺伝子の発現および機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17791461
研究機関広島大学

研究代表者

重石 英生  広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (90397943)

キーワード細胞周期
研究概要

唾液腺腫瘍におけるCENP-Fの発現を明らかにする目的で,当科にて手術時に摘出した唾液腺腫瘍におけるCENP-Fの発現と臨床病理学的指標や転移および予後との関わりについて検討した.その結果,CENP-Fの過剰発現と,その遺伝子発現と腫瘍の増殖活性との間の相関関係を認めた.(Oral Oncol.2005;41:716-22).また,唾液腺腫瘍におけるBub1の発現を明らかにする目的で,当科にて手術時に摘出した唾液腺腫瘍におけるBub1の発現と臨床病理学的指標や転移および予後との関わりについて検討した結果,唾液腺悪性腫瘍でBub1は高発現していた.さらに,Bub1の発現と腫瘍の増殖活性との間に相関関係をみとめ,この結果を報告した(Oncol Rep.2006;15:933-8).このことは,CENP-F及びBub1両遺伝子が唾液腺悪性腫瘍の増殖において重要な役割を担っていることを示唆するものである.
さらに,口腔扁平上皮癌におけるCENP-Hの発現解析を行った結果,口腔扁平上皮癌でのCENP-H mRNAの発現は正常歯肉および上皮異形成症に比較して亢進していた.また口腔扁平上皮癌においては,CENP-Hの発現レベルが高い例では,Ki-67 labeling indexが有意に高いことが判明した.以上より,CENP-Hの高発現を示す口腔扁平上皮癌は高い増殖能を持つことが示唆された(Oncol Rep.2006;156:1071-5).

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] Increased expression of CENP-H gene in human oral squamous cell carcinomas harboring high-proliferative activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H
    • 雑誌名

      Oncol Rep 16

      ページ: 1071-1075

  • [雑誌論文] Correlation of human Bub1 expression with tumor-proliferating activity in salivary gland tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H
    • 雑誌名

      Oncol Rep 15

      ページ: 933-938

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi