• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

霊長類の生息地断片化の評価:糞分析からの新たな試み

研究課題

研究課題/領域番号 17F17395
研究機関中部大学

研究代表者

松田 一希  中部大学, 創発学術院, 准教授 (90533480)

研究分担者 CARRETERO-PINZON XYOMARA  中部大学, 創発学術院, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2017-11-10 – 2019-03-31
キーワードニホンザル / 糞粒度 / 生息地攪乱
研究実績の概要

本研究の目的は、霊長類の糞の粒度と栄養価のデータから、生息地の攪乱程度を推定する手法を確立することである。多くの霊長類種が絶滅の危機に瀕しており、野生霊長類の生息地の攪乱程度の簡易で迅速な定量化手法の開発が求められている。野生霊長類の糞は、野外でも比較的容易に収集が可能であり、糞粒度と栄養価は、そこに生息する霊長類の生活を反映する指標となり得ることが期待される。よって温帯域に生息し、食物の季節性が明確なニホンザルをモデル生物として、季節による摂取食物の変化にともない、どのように糞の質が変化するのかを検討することを目標とした。
採集したニホンザルの糞の粒度分析を実施した結果、季節による違い、また生息環境の違いによりその糞粒度に差が見られることを発見した。低繊維で消化効率の高い食物を摂取する季節には糞の粒度は細かくなる傾向が見られた。生息環境による粒度の違いについては、現在、衛星写真より解析している植生データと合わせた分析を実施中である。実施した糞粒度の分析結果から、糞の粒度はおおむねサルが摂取する食物種の質を反映していると考えられる。本研究より、糞粒度が森林の質を定量化するための指標となり得る可能性を示唆する結果が得られたと言える。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] マギル大学(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      マギル大学
  • [国際共同研究] チューリッヒ大学(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      チューリッヒ大学
  • [学会発表] Conservation planning for primate communicities in rapidly transformed landscapes2018

    • 著者名/発表者名
      Carretero-Pinzon X
    • 学会等名
      Ecology and Social Behavior seminar of the Primate Resaearch Institute
  • [学会発表] Landscape change effects on primate communities in Colombia Llanos2018

    • 著者名/発表者名
      Carretero-Pinzon X
    • 学会等名
      62nd Primate Conference of Japan Monkey Centre
  • [学会発表] Design, implementation and evaluation tools 12018

    • 著者名/発表者名
      Carretero-Pinzon X
    • 学会等名
      Workshop at Primate Research Institute: How to plan an education program?
  • [学会発表] Evaluating the effects of habitat loss and fragmentation on primate populations: the importance of the landscape-scale variables2018

    • 著者名/発表者名
      Carretero-Pinzon X
    • 学会等名
      International Congress of Primatology
    • 国際学会
  • [学会発表] Are landscape variable influencing the frequency of squirrel monkeys and black-capped capuchins mixed troops in fragmented landscapes at Colombia Lianos2018

    • 著者名/発表者名
      Carretero-Pinzon X
    • 学会等名
      International Congress of Primatology
    • 国際学会
  • [学会発表] Design, implementation and evaluation tools 22018

    • 著者名/発表者名
      Carretero-Pinzon X
    • 学会等名
      Workshop at Primate Research Institute: How to plan an education program?
  • [学会発表] How to measure habitat quality for primate conservation?2018

    • 著者名/発表者名
      Carretero-Pinzon X
    • 学会等名
      Ecology and Social Behavior seminar of the Primate Resaearch Institute
  • [学会発表] マングローブ林におけるテングザルの遊動様式2018

    • 著者名/発表者名
      松田一希, Carretero-Pinzon X, Abram NK, Stark DJ, Nathan SKSS, Ramirez DAR, Goossens B, Tuuga A
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
  • [図書] Flooded and riparian habitats in the Tropics: community definitions and ecological summaries2018

    • 著者名/発表者名
      Barnett A. A., Nowak K., Matsuda I
    • 総ページ数
      in press
    • 出版者
      Cambridge University Press

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi