• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

しなやかなシステムを実現するマルチビュー実行時モデルフレームワーク

研究課題

研究課題/領域番号 17H00732
研究機関早稲田大学

研究代表者

本位田 真一  早稲田大学, 理工学術院, 教授(任期付) (70332153)

研究分担者 吉岡 信和  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 准教授 (20390601)
鄭 顕志  早稲田大学, 理工学術院, 研究院准教授 (40434295)
胡 振江  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 教授 (50292769)
石川 冬樹  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 准教授 (50455193)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード実行時モデル / 自己適応システム
研究実績の概要

システムは実世界で起こる多様な環境変化にさらされる.実行中における実世界の環境変化にも迅速かつ柔軟に耐え,可用性,応答性,セキュリティ,頑健性といった多種多様な品質を維持するには,実行時の情報を活用した自動運用が不可欠となる.自動運用可能なソフトウェアの開発支援のために,開発時に使われるモデルを実行時にも保持し,実行中の情報を反映したモデル上でシステム構成変更を決定する実行時モデリング技術が発展してきている.しかし従来の実行時モデルフレームワークは単一観点のモデルしか扱えず,多種多様な品質を同時に維持することができなかった.そこで本研究では,複数の観点のモデルを協調して扱う実行時モデリング技術を確立し,実行中の環境変化に対して複数の品質維持を可能とするフレームワークを開発する.
平成30年度は,2つの品質観点を対象として2つのビューモデル協調のためのフレームワークを試作し,評価実験を行った.具体的には,開発したフレームワークを用いてクラウドベースWebアプリケーションを構築し,実行時の変化に対する品質維持性能を評価した.また,その結果を踏まえて,要素技術である[実施項目1]実行時モデルによるシステム管理技術と[実施項目2]協調プランニング技術を,3つ以上の品質を扱えるNビュー対応に拡張するよう洗練化を行った.これらの要素技術洗練化は当初は平成30年度内に行う予定であったが,要素技術のさらなる洗練化のために当初の計画より1ヶ月延期し,平成31年4月までとなるよう計画変更を行った.その変更された計画に従い,実施項目3は平成31年4月に要素技術の洗練化を完了した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成31年1月,Nビュー協調自己適応技術に関する議論をソフトウェア工学分野の著名研究者と行った.その結果得られた手法改善のための有益なコメントに基づき手法の改善を行わなければ十分な品質改善が望めず研究目 的を達成できないため,2ビュー協調自己適応技術構築を延長する必要が生じ,当初の2019年3月より1ヶ月延長し,2019年4月まで行うこととした.計画は変更となったが,計画変更により要素技術の洗練化という当初の大きな目標は達成できており,概ね順調に研究は進展している.

今後の研究の推進方策

平成31年度は,洗練化した要素技術を反映したフレームワークの改良と,複数品質の維持を確認するための評価実験を行う予定である.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 11件)

  • [国際共同研究] Buenos Aires University(アルゼンチン)

    • 国名
      アルゼンチン
    • 外国機関名
      Buenos Aires University
  • [国際共同研究] Open University/Imperial College London/New Castle University(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Open University/Imperial College London/New Castle University
  • [国際共同研究] Lero(アイルランド)

    • 国名
      アイルランド
    • 外国機関名
      Lero
  • [国際共同研究] University Pierre-et-Marie-Curie/Lyon 1 University(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      University Pierre-et-Marie-Curie/Lyon 1 University
  • [雑誌論文] Dynamic Update of Discrete Event Controllers2020

    • 著者名/発表者名
      Nahabedian Leandro、Braberman Victor、Dippolito Nicolas、Honiden Shinichi、Kramer Jeff、Tei Kenji、Uchitel Sebastian
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Software Engineering

      巻: 46 ページ: 1220~1240

    • DOI

      10.1109/TSE.2018.2876843

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Consistency-preserving refactoring of refinement structures in Event-B models2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kobayashi, Fuyuki Ishikawa, Shinichi Honiden
    • 雑誌名

      Formal Aspects of Computing

      巻: 31 ページ: 287-320

    • DOI

      doi.org/10.1007/s00165-019-00478-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 部門ごとの伝票突合せを反映した業務プロセスの信頼性のアセスメント手法2018

    • 著者名/発表者名
      河本 高文, 二木 厚吉, 吉岡 信和
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59 ページ: 1699-1708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using Security Patterns to Develop Secure Systems?Ten Years Later2018

    • 著者名/発表者名
      Eduardo B. Fernandez, Hironori Washizaki, Nobukazu Yoshioka
    • 雑誌名

      International Journal of Systems and Software Security and Protection

      巻: 9 ページ: 46-57

    • DOI

      10.4018/IJSSSP.2018100103

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] A Refinement based Method for Developing Distributed Protocols2019

    • 著者名/発表者名
      Paulius Stankaitis, Alexei Iliasov, Alexander Romanovsky, Yamine Ait-Ameur, Tsutomu Kobayashi, Fuyuki Ishikawa
    • 学会等名
      The 19th IEEE International Symposium on High Assurance Systems Engineering (HASE 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards a Framework for the Analysis of Multi-PLs in the Automotive Domain2019

    • 著者名/発表者名
      Shaukat Ali, Paolo Arcaini, Ichiro Hasuo, Fuyuki Ishikawa, Nian-Ze Lee
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Variability Modelling of Software-Intensive Systems (VaMoS 2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] AutoPUT: An Automated Technique for Retrofitting Closed Unit Tests into Parameterized Unit Tests2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Tsukamoto, Yuta Maezawa and Shinichi Honiden
    • 学会等名
      the 33rd ACM/SIGAPP Symposium on Applied Computing (SAC’18)
    • 国際学会
  • [学会発表] Identifying safety properties guaranteed in changed environment at runtime2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Aizawa, Kenji Tei and Shinichi Honiden
    • 学会等名
      the 3rd IEEE International Conference on Agents (IEEE ICA 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Assured Graceful Degradation by Models@run.tim2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Tei
    • 学会等名
      THE 7TH ASIAN-PACIFIC WORKSHOP OF ADVANCED SOFTWARE ENGINEERING (AWASE)
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous Argument Engineering: Tackling Uncertainty in Machine Learning based Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Ishikawa, Yutaka Matsuno
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Assurance Cases for Software-intensive Systems (ASSURE 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Concepts in Quality Assessment for Machine Learning - From Test Data to Arguments2018

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Ishikawa
    • 学会等名
      The 37th International Conference on Conceptual Modeling (ER 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis on Strategies of Superposition Refinement of Event-B Specifications2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kobayashi, Fuyuki Ishikawa
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Formal Engineering Methods (ICFEM 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Security Requirement Modeling Support System Using Software Security Knowledge Base2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Hazeyama, Shun'ichi Tanaka, Takafumi Tanaka, Hiroaki Hashiura, Seiji Munetoh, Takao Okubo, Haruhiko Kaiya, Hironori Washizaki, Nobukazu Yoshioka
    • 学会等名
      IEEE 42nd Annual Computer Software and Applications Conference (COMPSAC2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluating the degree of security of a system built using security patterns2018

    • 著者名/発表者名
      Eduardo B. Fernandez, Nobukazu Yoshioka, Hironori Washizaki
    • 学会等名
      the 13th International Conference on Availability, Reliability and Security (ARES 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Taxonomy and Literature Survey of Security Pattern Research2018

    • 著者名/発表者名
      Hironori Washizaki, Tian Xia, Natsumi Kamata, Yoshiaki Fukazawa, Hideyuki Kanuka, Dan Yamaoto, Masayuki Yoshino, Takao Okubo, Shinpei Ogata, Haruhiko Kaiya, Takehisa Kato, Atsuo Hazeyama, Takafumi Tanaka, Nobukazu Yoshioka, G Priyalakshmi
    • 学会等名
      IEEE Conference on Applications, Information and Network Security (AINS)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi