研究課題/領域番号 |
17H00740
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
小村 豊 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (80357029)
|
研究分担者 |
宮田 淳 京都大学, 医学研究科, 講師 (90549099)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | メタ認知感受性 |
研究実績の概要 |
タイプ2の信号検出理論を利用して、メタ認知の定量化を試みた。 その際に、タイプ2の感受性が、タイプ1の感受性のように反応基準に対して独立にならならいことを改良するために、確信度バランスに着目した最尤推定法を導入することで、バイアスフリーのメタ認知感受性を算出することができた。 この評価手法を、実際のデータに適用したところ、メタ認知感受性が、実験ブロックによって、適切に変動することが分かった。この変動は、タイプ1のクライテリアに依存せず、単なる確信度の高低や反応時間によって説明できるものではなく、またタイプ2のROC曲線との挙動とも、異なっていた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
メタ認知の定量評価法が確立した。
|
今後の研究の推進方策 |
意思決定と確信度の生成機構を明らかにする。
|