研究課題
これまでに検討を進めてきたデータインフラ構築の議論をもとに、最終的なデータ構築と修正を行った。また、あわせてデータを活用した歴史資料活用モデルを構築すべく、GISベースのデータ表示システムの実験を行った。既存の地図を含め、過去の情報と現在の情報を重ね合わせ、歴史資料の情報をその上にマッピングするシステムの試作を行った。これは、計画前年度までに行われていた情報基盤システムkhirinの情報を、GIS上で表現することを今後目指すための基礎的な実験としても位置付けられている。新型コロナの影響で、システムの検討が遅れ、繰越をやむをえず実施することになったが、最終的には実験システムを構築し、代表者の所属する機関における企画展示で、実際に展示室内で閲覧してもらうものを作り上げた。また、本システムの一部は、関連自治体で継続的に公開する段階にまで至った。今後は、本システムをWebシステムとして公開する予定であり、さらにkhirinの成果等も新たに入れていく予定である。また、これらの歴史資料情報を地域に活かしてもらうべく、地域の人々とともに歴史資料の調査を行い、それを本科研のシステムに入れてもらう段階にまで漕ぎ着けることが可能となった。当該年度(コロナによる延長含む)においては、4つの地域資料データセットを公開し、画像情報などを広く社会に見てもらうための仕組みとするなど、本科研のテーマでもあった「歴史学に使えるデータ」の構築実践を行うこともできた。
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2023 2022 2021
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (2件)
情報処理学会論文誌
巻: 63 ページ: 293~301
10.20729/00216235
歴史学研究
巻: 1021 ページ: 45-49
人文科学とコンピュータシンポジウム2022
巻: 2022 ページ: 294-301
巻: 2022 ページ: 11-16
Joho Chishiki Gakkaishi
巻: 31 ページ: 470~473
10.2964/jsik_2021_061