• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ポリフェノール・パラドックスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H00818
研究機関神戸大学

研究代表者

芦田 均  神戸大学, 農学研究科, 教授 (90201889)

研究分担者 榊原 啓之  宮崎大学, 農学部, 教授 (20403701)
越阪部 奈緒美  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (30554852)
村上 明  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (10271412)
赤川 貢  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (70405356)
石井 剛志  神戸学院大学, 栄養学部, 准教授 (50448700)
山下 陽子  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (10543796)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードポリフェノール / 生体調節機能 / 標的分子 / 生体リズム / 体内動態
研究実績の概要

1)生体リズムを考慮した体内動態解析:脂肪酸代謝系の遺伝子発現が概日リズムを示すことを見出した。黒大豆ポリフェノールの日常的摂取が高脂血症を予防できることを示した。妊娠母体へのケルセチン摂取により、次世代のコレステロール代謝が変動することを見出した。フラボノイドによる薬物代謝酵素発現の最適な摂取タイミングを見出した。ベンゾピレンによる概日リズムの乱れを改善するフラボノイドの作用機構を解明した。
2)体内標的分子基盤の解明:標的として同定したプロテインジスルフィドイソメラーゼへのポリフェノール付加が基質であるインスリンの分解を阻害し、インスリン感受性を向上させる新規抗糖尿病分子機構を明確にした。カテキン類やテアフラビン類と相互作用する細胞膜標的タンパク質の分子挙動を解析し、ガレート型テアフラビン類が可逆的共有結合を伴う付加反応により膜タンパク質を凝集させる作用機構を見出した。
3)組織間クロストークを考慮した機能性解明:①カテキンオリゴマー画分または四量体シンナムタンニンA2のマウスへの単回経口投与は、(ノル)アドレナリンとその代謝物を尿中に排泄促進させた。これらの2週間反復経口投与により、鼠径部の脂肪細胞縮小と脂肪滴の多房化というベージュ化像と、後肢骨格筋の筋衛星細胞から筋芽細胞への分化および増殖像を認めた。②シンナムタンニンA2の腸管ホルモンGLP-1分泌を介した機能性として、摂食抑制と血管機能向上を見出した。
4)ナノモル濃度域の新たな機能性解明:EGCGの標的分子として新たにPAR1を見出した。ケルセチンを内包させた細胞外小胞(EV)はマクロファージへの取り込み効率が高いが、化学分解によりNO産生を抑制しなかった。そこで、アピゲニン、ゲニステイン、ノビレチン、EGCGの化学的安定性を評価し、安定性が認められたゲニステインに着目して内包EVの調製法を確立した。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (77件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 1件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Beneficial effects of the consumption of sun‐dried radishes (Raphanus sativus cv. YR‐Hyuga‐Risou) on dyslipidemia in apolipoprotein E‐deficient mice2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama Hiroki、Tanaka Wataru、Miyoshi Noriyuki、Miyazaki Tatsuo、Michimoto Hideyuki、Sakakibara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Food Biochemistry

      巻: - ページ: e13727

    • DOI

      10.1111/jfbc.13727

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal Quercetin Consumption during Pregnancy May Help Regulate Total Cholesterol/HDL-Cholesterol Ratio without Effect on Cholesterol Levels in Male Progeny Consuming High-Fat Diet2021

    • 著者名/発表者名
      Takashima Masakatsu、Tanaka Wataru、Matsuyama Hiroki、Tajiri Hayato、Sakakibara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 ページ: 1242~1242

    • DOI

      10.3390/nu13041242

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrochemical Analysis of Coffee Extractions at Different Roasting Levels Using a Carbon Nanotube Electrode2021

    • 著者名/発表者名
      WADA Ryotaro、TAKAHASHI Shota、MUGURUMA Hitoshi、OSAKABE Naomi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 ページ: 377~380

    • DOI

      10.2116/analsci.20N021

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The cacao procyanidin extract-caused anti-hyperglycemic effect was changed by the administration timings2020

    • 著者名/発表者名
      Hironao Ken-yu、Ashida Hitoshi、Yamashita Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 67 ページ: 61~66

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-45

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevention effect of quercetin and its glycosides on obesity and hyperglycemia through activating AMPKα in high-fat diet-fed ICR mice2020

    • 著者名/発表者名
      Jiang Hao、Horiuchi Yuko、Hironao Ken-yu、Kitakaze Tomoya、Yamashita Yoko、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 67 ページ: 75~83

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-47

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cacao polyphenols regulate the circadian clock gene expression and through glucagon-like peptide-1 secretion2020

    • 著者名/発表者名
      Hironao Ken-yu、Mitsuhashi Yuji、Huang Shujiao、Oike Hideaki、Ashida Hitoshi、Yamashita Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 67 ページ: 53~60

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-38

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low dose of luteolin activates Nrf2 in the liver of mice at start of the active phase but not that of the inactive phase2020

    • 著者名/発表者名
      Kitakaze Tomoya、Makiyama Atsushi、Yamashita Yoko、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: e0231403

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0231403

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kaempferol modulates TCDD- and t-BHQ-induced drug-metabolizing enzymes and luteolin enhances this effect2020

    • 著者名/発表者名
      Kitakaze Tomoya、Makiyama Atsushi、Nakai Rika、Kimura Yuki、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Food & Function

      巻: 11 ページ: 3668~3680

    • DOI

      10.1039/c9fo02951f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Black soybean improves the vascular function through an increase in nitric oxide and a decrease in oxidative stress in healthy women2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Yoko、Wang Liuqing、Nakamura Asuka、Nanba Fumio、Saito Shizuka、Toda Toshiya、Nakagawa Junichi、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 688 ページ: 108408~108408

    • DOI

      10.1016/j.abb.2020.108408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4-Hydroxyderricin and xanthoangelol isolated fromAngelica keiskeiprevent dexamethasone-induced muscle loss2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Yasukiyo、Samukawa Yumi、Yamashita Yoko、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Food & Function

      巻: 11 ページ: 5498~5512

    • DOI

      10.1039/d0fo00720j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The mechanisms of ameliorating effect of a green tea polyphenol on diabetic nephropathy based on diacylglycerol kinase α2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Daiki、Wang Liuqing、Ueda Shuji、Yamanoue Minoru、Ashida Hitoshi、Shirai Yasuhito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 11790

    • DOI

      10.1038/s41598-020-68716-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kaempferol Promotes Glucose Uptake in Myotubes through a JAK2-Dependent Pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Kitakaze Tomoya、Jiang Hao、Nomura Takuya、Hironao Ken-yu、Yamashita Yoko、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 68 ページ: 13720~13729

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.0c05236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Black soybean seed coat polyphenols promote nitric oxide production in the aorta through the Akt/eNOS pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Domae Chiaki、Ashida Hitoshi、Yamashita Yoko
    • 雑誌名

      Functional Foods in Health and Disease

      巻: 10 ページ: 330~330

    • DOI

      10.31989/ffhd.v10i8.722

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Black Soybean Improves Vascular Function and Blood Pressure: A Randomized, Placebo Controlled, Crossover Trial in Humans2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Yoko、Nakamura Asuka、Nanba Fumio、Saito Shizuka、Toda Toshiya、Nakagawa Junichi、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 ページ: 2755~2755

    • DOI

      10.3390/nu12092755

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insights into the potential benefits of black soybean (Glycine max L.) polyphenols in lifestyle diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Yoko、Sakakibara Hiroyuki、Toda Toshiya、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Food & Function

      巻: 11 ページ: 7321~7339

    • DOI

      10.1039/d0fo01092h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daily consumption of black soybean (Glycine max L.) seed coat polyphenols attenuates dyslipidemia in apolipoprotein E-deficient mice2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Wataru、Matsuyama Hiroki、Yokoyama Daigo、Yamashita Yoko、Ashida Hitoshi、Sakono Masanobu、Sakakibara Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 72 ページ: 104054~104054

    • DOI

      10.1016/j.jff.2020.104054

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マウスも夜はストレスと闘っています2020

    • 著者名/発表者名
      榊原啓之
    • 雑誌名

      調査月報

      巻: 331 ページ: 2~6

  • [雑誌論文] Effects of Cocoa Polyphenols and Dark Chocolate on Obese Adults: A Scoping Review2020

    • 著者名/発表者名
      Halib Hasmiza、Ismail Amin、Mohd Yusof Barakatun-Nisak、Osakabe Naomi、Mat Daud Zulfitri Azuan
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 ページ: 3695~3695

    • DOI

      10.3390/nu12123695

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualization of mechanical stress-mediated Ca<sup>2+</sup> signaling in the gut using intravital imaging2020

    • 著者名/発表者名
      AIHARA Yoshiko、FUKUDA Yota、TAKIZAWA Akiyoshi、OSAKABE Naomi、AIDA Tomomi、TANAKA Kohichi、YOSHIKAWA Soichiro、KARASUYAMA Hajime、ADACHI Takahiro
    • 雑誌名

      Bioscience of Microbiota, Food and Health

      巻: 39 ページ: 209~218

    • DOI

      10.12938/bmfh.2019-054

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electrochemical Detection of Curcumin in Food with a Carbon Nanotube-Carboxymethylcellulose Electrode2020

    • 著者名/発表者名
      WADA Ryotaro、TAKAHASHI Shota、MUGURUMA Hitoshi、OSAKABE Naomi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 36 ページ: 1113~1118

    • DOI

      10.2116/analsci.20P021

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between hemodynamic alteration and sympathetic nerve activation following a single oral dose of cinnamtannin A22020

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Ryo、Fushimi Taiki、Sato Yuki、Fujii Yasuyuki、Sato Hiroki、Osakabe Naomi
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 22 ページ: 1~25

    • DOI

      10.1080/10715762.2020.1759805

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポリフェノール~二次機能と三次機能のクロストーク~2020

    • 著者名/発表者名
      藤井靖之、越阪部奈緒
    • 雑誌名

      ソフト・ドリンク技術資料

      巻: 2020 年第 1 号 ページ: 79~90

  • [雑誌論文] 脳 - 消化管軸を介したプロシアニジンの生体調節作用の解明2020

    • 著者名/発表者名
      藤井靖之、越阪部奈緒美
    • 雑誌名

      日本ポリフェノール学会誌

      巻: 9 ページ: 35~38

  • [雑誌論文] (-)-Epigallocatechin-3-O-gallate at a high concentration may induce lipolysis via ATP consumption by activation of stress defense mechanisms2020

    • 著者名/発表者名
      Suihara Satoki、Ishisaka Akari、Murakami Akira
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 ページ: 411~420

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hormesis-Mediated Mechanisms Underlying Bioactivities of Phytochemicals2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami Akira
    • 雑誌名

      Current Pharmacology Reports

      巻: 6 ページ: 325~334

    • DOI

      10.1007/s40495-020-00235-4

    • 査読あり
  • [学会発表] 社会的敗北ストレスマウスに対するcinnamtannin A2の行動薬理学的検証2021

    • 著者名/発表者名
      藤井靖之, 伏見太希, 坂田純, 松永祥孟,平修, 越阪部奈緒美
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] ESTABLISH OF THE METHODS FOR HEMODYNAMIC ALTERATION AFTER A SINGLE GAVAGE ADMINISTRATION TO RAT2021

    • 著者名/発表者名
      Taiki Fushimi, Yasuyuki Fujii,Kodai Inagawa, Akiko Saito, Ryo Koizumi, Masahiro Shibata and Naomi Osakabe
    • 学会等名
      SEATUC2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Flavan 3-ols evoke locus coeruleus- noradrenaline neuron firing2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Fujii, Noriko Nakao, Naomi Osakabe
    • 学会等名
      SEATUC2021
    • 国際学会
  • [学会発表] AhRの活性化による肝臓の脂質蓄積における時計遺伝子の関与とフラボノイドによる抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      北風智也、野村拓也、芦田均
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] Development of a Low-Cost GLP-1 ELISA and Screening for Plant Bio-Active Compound that Promotes GLP-1 Secretion in STC-1 cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kevin Odongo, Yoko Yamashita, Hitoshi Ashida
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] ルテオリンによる肝臓での薬物代謝第2相酵素発現誘導に投与タイミングが及ぼす影響について2021

    • 著者名/発表者名
      石野 正晃、北風 智也、牧山 敦志、芦田 均
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 8-プレニルナリンゲニンの肥満抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      山田詩奈、中島賢則、卯川裕一、大江健一、向井理恵、芦田均、山下陽子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 未消化コーヒー焙煎豆の機能性2021

    • 著者名/発表者名
      武井 実花,TATIYANUKUL Chalinee,田中 航,榊原 啓之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 異なる脂質由来高脂肪食に対するマウスの選択性と過体重に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      松坂 祐希,松山 弘希,田中 航,榊原 啓之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 加齢が社会的ストレス負荷時の生体応答機構に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      田中 航,下位 香代子,榊原 啓之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] カテキン重合物の侵害受容器を介した循環刺激作用の解明2021

    • 著者名/発表者名
      伏見太希,越野秀啓,小林紗子,花城翔詠,井上綾乃,藤井靖之,須原義智,越阪部奈緒美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 社会的敗北ストレスマウスに対するカテキンオリゴマーの行動薬理学的検証2021

    • 著者名/発表者名
      藤井靖之, 伏見太希, 坂田純, 松永祥孟, 平修, 越阪部奈緒美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] カテキン重合物の覚醒作用に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      坂田純、藤井靖之、佐藤文隆、牟田織江、伏見太希、越阪部奈織美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] ファイトケミカルの継続処理による細胞のストレス耐性の変動2021

    • 著者名/発表者名
      河口詩歩、石坂朱里、村上 明
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 血液試料におけるquercetin 及び代謝物の定量方法2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 衣織,横田 しなの,村留 梨花,村上 明,石坂 朱里
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] アカメガシワ由来ポリフェノール、ベルゲニンのSIRT1/PGC-1α経路を介したミトコンドリア新生促進作用の解明2021

    • 著者名/発表者名
      永良 祐樹、赤川 貢、内藤 健太郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] ロスマリン酸によるNeuro-2a細胞のJNK/STAT3シグナル伝達経路の活性化を介した神経突起伸長作用の解明2021

    • 著者名/発表者名
      富岡 拓磨、石井 剛志、赤川 貢
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 食刺激と生活習慣病2021

    • 著者名/発表者名
      越阪部奈緒美
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会・第38回日本肥満症治療学会合同大会
    • 招待講演
  • [学会発表] アシタバ由来カルコンによる脂肪分解と白色脂肪細胞のベージュ化促進効果2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉沙,劉軼韵,北風智也,山下陽子,芦田均
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 黒大豆種皮由来プロシアニジン高含有組成物による脂肪細胞分化抑制とその作用機構解明2020

    • 著者名/発表者名
      白岩真梨子,芦田均,山下陽子
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 黒大豆種皮抽出物による摂食の抑制とその作用機構2020

    • 著者名/発表者名
      図子満里奈,芦田均,山下陽子
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] AhRによる体内時計の乱れを介した脂肪肝誘導のメカニズムとポリフェノールによる保護効果2020

    • 著者名/発表者名
      野村拓也, 北風智也, 芦田均
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] プロシアニジン組成物による食後血糖上昇抑制効果と概日リズムの関係2020

    • 著者名/発表者名
      廣直賢勇,光橋雄史,芦田均,山下陽子
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] ケンフェロールによるTCDD誘発性薬物代謝酵素発現誘導の抑制作用はルテオリンによって増強される2020

    • 著者名/発表者名
      北風智也,牧山敦志,中井里香,木村有希,芦田均
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] ApoE欠損マウスを用いた黒大豆種皮抽出物による血中/肝臓中脂質低下効作用の評価2020

    • 著者名/発表者名
      田中航,松山弘希,横山大悟,山下陽子,芦田均,窄野昌信,榊原啓之
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] ケンフェロールはTCDDによる薬物代謝酵素の発現誘導を抑制し、ルテオリンはその効果を増強させる2020

    • 著者名/発表者名
      北風智也,牧山敦志,芦田均
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第72回大会
  • [学会発表] カカオポリフェノールのエネルギー代謝促進効果と概日リズムの関係2020

    • 著者名/発表者名
      山下陽子, 廣直賢勇, 芦田均
    • 学会等名
      第7回日本時間栄養学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] プロシアニジンの摂取タイミングの違いが高血糖抑制効果に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      廣直賢勇,芦田均,山下陽子
    • 学会等名
      第59回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
  • [学会発表] アシタバ由来カルコンによる白色脂肪のベージュ化促進効果について2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉沙,北風智也,山下陽子,芦田均
    • 学会等名
      第59回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
  • [学会発表] (-)-Epigallocatechin-3-O-gallateの胃粘膜細胞に対するレプチン分泌刺激作用の解明2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木 知里、太田 裕基、石井 剛志、向井 克之、赤川 貢
    • 学会等名
      第59回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
  • [学会発表] 尿中カテコールアミン排出量の測定によるプロシアニジン単回投与による交感神経活動亢進作用の検証2020

    • 著者名/発表者名
      手島知洋、藤井靖之、越阪部奈緒美
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2020年度大会
  • [学会発表] カテキンオリゴマーは青斑核-ノルアドレナリン作動性神経網を介して脳を活性化する2020

    • 著者名/発表者名
      藤井靖之,坂田純,伏見太希, 平修, 越阪部奈緒美
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2020年度大会
  • [学会発表] Involvement of circadian disruption in AhR-caused fatty liver and wasting syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nomura, Tomoya Kitakaze, Hitoshi Ashida
    • 学会等名
      Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT) 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for plant bio-active compound that promotes GLP-1 secretion: Development of a new GLP-1 ELISA2020

    • 著者名/発表者名
      Kevin Omondi Odongo, Ken-yu Hironao, Yoko Yamashita, Hitoshi Ashida
    • 学会等名
      Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT) 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] B-type procyanidins affect on blood flow and NO production through the sympathetic nervous system2020

    • 著者名/発表者名
      Taiki Fushimi, Ryo Koizumi, Yuki Sato, Yasuyuki Fujii, Hiroki Sato, Naomi Osakabe
    • 学会等名
      SfRBM 2020 Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the interaction between flavan-3-ols and bovine serum albumin and its effect on their in-vitro cytotoxicity2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Fujii, Yoshitomo Suhara, Yusuke Sukikara, Tomohiro Teshima, Yoshihisa Hirota, Kenjiro Yoshimura, Naomi Osakabe
    • 学会等名
      SfRBM 2020 Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] AhRを介した体内時計の変調に対するポリフェノールの抑制機構2020

    • 著者名/発表者名
      野村拓也,北風智也,芦田均
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] ルテオリンとケンフェロールの共作用による薬物代謝酵素の発現調節2020

    • 著者名/発表者名
      北風智也,牧山敦,芦田均
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] Search for plant bio-active compound that promotes GLP-1 secretion: Development of a new GLP-1 ELISA2020

    • 著者名/発表者名
      Kevin Odongo, Hitoshi Ashida
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] ペクトリナリゲニンの抗酸化能について2020

    • 著者名/発表者名
      白岩真梨子,山下陽子,向井克之,芦田均
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] プロシアニジンの高血糖抑制効果は摂取タイミングにより異なる2020

    • 著者名/発表者名
      廣直賢勇,芦田均,山下陽子
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] 天日干しおよび生ダイコン摂取の血中トリグリセリド 低下効果2020

    • 著者名/発表者名
      松山弘希,田中航,三好規之,宮崎達雄,道本英之,榊原啓之
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] 摘果マンゴー熱水抽出物の90日間反復経口投与試験2020

    • 著者名/発表者名
      田尻隼斗,田中航,松山弘希,日高健太,杉田卓也,榊原啓之
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] ケルセチンが有する生体調節機能の母子間伝承性2020

    • 著者名/発表者名
      高島正勝,田中航,松山弘希,田尻隼斗,榊原啓之
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] 食品成分の侵害受容器を介した交感神経活動亢進作用の解明2020

    • 著者名/発表者名
      伏見太希,越野秀啓,小林紗子,花城翔詠,井上綾乃,藤井靖之,須原義智,越阪部奈緒美
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] Cinnamtannin A2による廃用性筋萎縮抑制作用の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大山栞, 平嶋那由多, 伏見太希, 藤井靖之, 越阪部奈緒美
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] Cinnamtannin A2はノルアドレナリン作動性神経網を介して覚醒を維持する2020

    • 著者名/発表者名
      藤井靖之, 坂田純, 手島知洋, 佐藤史隆, 牟田織江, 平修, 越阪部奈緒美
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] フラボノイドの吸収機構における細胞外小胞の役割2020

    • 著者名/発表者名
      槇 結衣, 杉本亮介, 丸毛 遥, 土井共生, 石坂朱里, 村上 明
    • 学会等名
      2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学西日本支部合同大会
  • [学会発表] プロシアニジンの高血糖抑制効果は摂取タイミングにより変化する2020

    • 著者名/発表者名
      廣直賢勇,芦田均,山下陽子
    • 学会等名
      JSBBA KANSAI 7th Student Forum
  • [図書] 抗疲労・抗ストレス・睡眠改善食品の開発:抗ストレス機能の評価法2020

    • 著者名/発表者名
      榊原啓之,下位香代子
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      4781315011
  • [図書] スパイス・ハーブの機能と応用 素材編: 第 5 章 双子葉植物 9 シソ科(オレガノ、セージ、シソ、タイム、ミント他)2020

    • 著者名/発表者名
      越阪部奈緒美、藤井靖之
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1521-8
  • [産業財産権] 中神経賦活化剤2020

    • 発明者名
      越阪部奈緒美、藤井靖之、伏見大希
    • 権利者名
      芝浦工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-53459

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi