研究課題/領域番号 |
17H00947
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人文地理学
|
研究機関 | 東北大学 (2020-2021) 中京大学 (2017-2019) |
研究代表者 |
埴淵 知哉 東北大学, 環境科学研究科, 准教授 (40460589)
|
研究分担者 |
村中 亮夫 立命館大学, 文学部, 准教授 (10434713)
矢部 直人 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (10534068)
中谷 友樹 東北大学, 環境科学研究科, 教授 (20298722)
保田 時男 関西大学, 社会学部, 教授 (70388388)
山内 昌和 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (90415828)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | インターネット調査 / 社会調査 / マルチレベルデータ / 大都市 / 国勢調査 / 系統的社会観察 |
研究成果の概要 |
人々の意識や行動は、その人が暮らす地域の影響を受ける。本研究では、こういった個人と地域の関係性を定量的に捉える目的で、両者の情報を併せもつ地理的マルチレベルデータを構築し、そのデータの分析および公開を行った。本調査では日本の大都市居住者3万人のデータを収集し、詳細住所情報に基づく分析から、人々の意識・行動にみられる多様な地域差や、そういった差を生み出す地域環境との関係を明らかにした。また、関連する基礎研究として、社会調査の回収率低下が地域分析に与える影響や、インターネット環境を利用した新しい調査法の有用性を明らかにした。
|
自由記述の分野 |
健康地理学、社会調査法
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
個人の意識・行動と地域環境の関係性は様々に議論されてきたものの、それを定量的に把握するためのデータは不十分であった。本研究はこの課題を克服するため、大規模なインターネット調査を実施して統計的な分析を行うとともに、二次分析が可能なようにデータを研究者に公開することで、個人と地域の諸関係を明らかにするためのデータ基盤を整備した。また、地図とグラフによりわかりやすく視覚化した調査結果を書籍として刊行し、専門家のみならず都市や地域に関心をもつ市民に対しても研究成果を広く発信した。
|