• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

アインシュタイン方程式と3次元モジュライ空間論の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 17H01091
研究機関学習院大学

研究代表者

山田 澄生  学習院大学, 理学部, 教授 (90396416)

研究分担者 儀我 美一  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (70144110)
白水 徹也  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (10282716)
松本 幸夫  学習院大学, 理学部, 研究員 (20011637)
泉 圭介  名古屋大学, 基礎理論研究センター, 助教 (90554501)
小野寺 有紹  東京工業大学, 理学院, 准教授 (70614999)
三石 史人  福岡大学, 理学部, 助教 (80625616)
野澤 真人  京都大学, 基礎物理学研究所, 研究員 (60547321)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードアインシュタイン方程式 / 調和写像 / ブラックホールの幾何学 / 3次元多様体 / 山辺の理論 / トーリック多様体 / 曲率流
研究実績の概要

本年度は、まず5次元真空アインシュタイン時空の構成を2軸対称性のもとで行った。具体的な構成は、アインシュタイン方程式をエルンストの還元法を用いて調和写像に還元することで、ディリクレ問題の解としてアインシュタイン計量を求めた。この結果は、研究代表者(山田)と連携研究者(Khuri, Weinstein)による2本の論文として発表し、現在学術雑誌に投稿中である。これらの結果は、数理物理学者たちによってこの20年間得られてきた5次元定常時空の厳密解の構成法(逆散乱法)と本質的に異なるものであり、定常解のモジュライ空間の幾何学的性質を理解する上で本質的な方法論と考えられる。
また上記のディリクレ問題の境界条件の持つ離散的な情報(Rod構造)を用いて、時空のブラックホールの外的領域の位相的分類を、4次元多様体のplumbingという構成法を用いて行い、その結果を現在論文として分担者(松本)および連携研究者(Khuri, Weinstein)とともに執筆中である。4次元真空アインシュタイン時空の外的領域は位相的には自明なものしかないことがわかっており、5次元は非自明な位相空間が現れる最初の次元である。今回我々が得た結果は低次元微分位相幾何学の一般相対性理論への応用として興味深い。
一方で解析的なアプローチとしては、2軸対称性を持つアインシュタイン時空内の超曲面の動きを、半平面上の曲線の発展方程式と捉えることで、事象の地平線を含む超曲面の曲率流による時間発展を解析する手法の定式化を行った。H30年度以降、この定式化を用いてミンコフスキー空間を含む明示的なアインシュタイン時空における曲率流の解析を進めていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度、5次元時空の存在が調和写像の境界条件との明示的な対応とともに確立されたことは、無数の時空の幾何学的特徴を決定づける3つの道筋が明示的に示されたことを意味する。
まず1つ目の方向性として、トーラス作用を持つ4次元多様体の分類理論を応用することで、事象の地平線の外的領域の表現をする手段が得られた。2つ目の方向性としては、事象の地平線の外的領域上に葉層構造を半平面上での曲線の発展方程式を介して構成する道筋が立ったことで、逆曲率流を含む放物型方程式系の解析的な定式化が可能になった。さらに3つ目の具体性を持つ方向性として、ホーキング・ゲロシュ質量の高次元化への道筋が立ったことがあげられる。
よって今年度の研究課題の進捗は、来年度からの研究に多くの具体的な方向性を与えることに繋がった。

今後の研究の推進方策

今年度に構成した5次元定常時空の位相的、幾何学的、解析的特徴付けを、数理物理的な観点をも取り込みつつ進めていく。これら3つの特徴付けは、互いを補填するものであり、幾何班、解析班、数理物理班の綿密な連携を図りつつ、具体性を失うことなく論文としての研究業績の発表を介した情報発信をしていく。また海外から本研究課題に関連する専門家を招聘し、2018年度のMSJ-SIをはじめとする国際研究集会における情報交換の場を設定する。

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 9件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 12件、 招待講演 23件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Stony Brook University/University of Virginia(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Stony Brook University/University of Virginia
  • [国際共同研究] University of Strasbourg(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      University of Strasbourg
  • [国際共同研究] University of Basel(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      University of Basel
  • [国際共同研究] University of Pavia(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      University of Pavia
  • [国際共同研究] Ariel University(イスラエル)

    • 国名
      イスラエル
    • 外国機関名
      Ariel University
  • [雑誌論文] Well-posedness of Hamilton-Jacobi equations with Caputo's time-fractional derivative,2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga and T. Namba,
    • 雑誌名

      Communications in Partial Differential Equations

      巻: 42 ページ: 1088-1120

    • DOI

      DOI: 10.1080/03605302.2017.1324880

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Busemann’s metric theory of timelike spaces2018

    • 著者名/発表者名
      Athanase Papadopoulos, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      Herbert Busemann Selected Work, Springer (2018)

      巻: I ページ: 117,133

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Asymptotically Locally Euclidean/Kaluza-Klein Stationary Vacuum Black Holes in 5 Dimensions2018

    • 著者名/発表者名
      Marcus Khuri, Gilbert Weinstein, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      To appear in Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      https://arxiv.org/abs/1802.02457

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Matter scattering in quadratic gravity and unitarity2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Abe, Takeo Inami, Keisuke Izumi, Tomotaka Kitamura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2018, Issue 3 ページ: 031E01

    • DOI

      10.1093/ptep/pty010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deforming hyperbolic hexagons with applications to the arc and the Thurston metrics on Teichmulller spaces2017

    • 著者名/発表者名
      Athanase Papadopoulos, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      Monatshefte fur Mathematik

      巻: 182(4) ページ: 913,939

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00605-017-1023-4

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Riemann's Work on Minimal Surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yamada
    • 雑誌名

      Riemann to Geometry and Rel- ativity edited by L. Ji, A. Papadopoulos and S. Yamada Springer (2017), Chapter 4

      巻: - ページ: 135, 150

    • DOI

      10.1007/978-3-319-60039-0_5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Weil-Petersson convex geometry of Teichmuller space2017

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yamada
    • 雑誌名

      AMS Sugaku Expositions

      巻: 30 ページ: 159,186

    • DOI

      https://doi.org/10.1090/suga/422

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Timelike Hilbert and Funk Geometries2017

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yamada
    • 雑誌名

      arXiv:1602.07072 [math.DG]

      巻: - ページ: -

    • DOI

      arXiv:1602.07072 [math.DG]

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stationary Vacuum Black Holes in 5 Dimensions2017

    • 著者名/発表者名
      Marcus Khuri, Gilbert Weinstein, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      arxiv.org/abs/1711.05229

      巻: - ページ: -

    • DOI

      arxiv.org/abs/1711.05229

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On analyticity of the L^p-Stokes semigroup for some non-Helmholtz domains,2017

    • 著者名/発表者名
      M. Bolkart, Y. Giga, T.-H. Miura, T. Suzuki and Y. Tsutsui,
    • 雑誌名

      Mathematische Nachrichten,

      巻: 290 ページ: 2524,2546

    • DOI

      10.1002/mana.201600016

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Energetic variational approaches for incompressible fluid systems on an evolving surface,2017

    • 著者名/発表者名
      H. Koba, C. Liu and Y. Giga,
    • 雑誌名

      Quarterly of Applied Mathematics,

      巻: 75 ページ: 359,389

    • DOI

      10.1090/qam/1452, Errata: 10.1090/qam/1482

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On uniqueness of static spacetimes with non-trivial conformal scalar field,2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomikawa, T.Shiromizu and K.Izumi,
    • 雑誌名

      Class.Quant.Grav.

      巻: 34 ページ: 155004

    • DOI

      10.1088/1361-6382/aa7906

  • [雑誌論文] Extension of photon surfaces and their area: Static and stationary spacetimes,2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshino, K. Izumi, T. Shiromizu and Y. Tomikawa,
    • 雑誌名

      Porg. Theor. Exp. Phys

      巻: 2017 ページ: 063E01

    • DOI

      10.1093/ptep/ptx072

  • [雑誌論文] Remarks on the large time behavior of the L^2-norm of solutions to strongly damped wave equations2017

    • 著者名/発表者名
      R. Ikehata, M. Onodera
    • 雑誌名

      Differential Integral Equations

      巻: 30, no. 7-8 ページ: 505, 520

    • DOI

      https://projecteuclid.org/euclid.die/1493863392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Euclidean supersymmetric solutions with the self-dual Weyl tensor2017

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 770 ページ: 166,173

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2017.04.064

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アインシュタイン方程式と調和写像2018

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      研究集会『離散幾何解析学の進展』,明治大学中野キャンパス
    • 招待講演
  • [学会発表] Harmonic Maps and the Einstein Equation: constructing a new set of stationary solutions in 5 dimension2018

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      Workshop on Geometric Analysis and General Relativity,The Chinese University of Hong Kong
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アインシュタイン方程式と調和写像2018

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      研究集会『リーマン幾何と幾何解析』、筑波大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Orbifold charts of the compactified moduli spaces and crystallographic groups2018

    • 著者名/発表者名
      松本幸夫
    • 学会等名
      2017年度「リーマン面・不連続群 研究集会」名古屋大学多元数理科学棟
    • 招待講演
  • [学会発表] Black holes in general relativity2018

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      Geometry of Moduli Space of Low Dimensional Manifolds, 京都大学数理解析研究所
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Harmonic map construction of 4+1 spacetimes with non-spherical blackholes2017

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      99e rencontre entre mathematiciens et physiciens theoriciens : Geometrie et physique,Université de Strasbourg
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of stationary blackhole solution to the 4 + 1 vacuum Einstein equation with non-spherical horizons2017

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      Workshop “Analysis, Geometry and Topology of Positive Scalar Curvature Metrics” ,Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Approximation by Cahn-Hoffman facets and the crystalline mean curvature flow,2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga,
    • 学会等名
      Analysis seminar,University of Warwick, UK
    • 招待講演
  • [学会発表] On L^\infty theory for the Navier-Stokes equations and its applications to regularity criteria via vorticity direction,2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Giga,
    • 学会等名
      Incompressible Navier-Stokes Equations,Fudan University, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 4次元多様体とLefchetzファイバー空間2017

    • 著者名/発表者名
      松本幸夫
    • 学会等名
      第64回トポロジーシンポジューム(企画講演),東海大学高輪キャンパス2号館
    • 招待講演
  • [学会発表] ブラックホール, 山なし谷なし2017

    • 著者名/発表者名
      白水徹也
    • 学会等名
      生物から宇宙までの非平衡現象,京都大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Loosely trapped surface2017

    • 著者名/発表者名
      白水徹也
    • 学会等名
      Gravitational Dynamics and Black Holes,名古屋大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bernoulliの自由境界問題の極限解について2017

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Onodera
    • 学会等名
      水戸数学・情報数理研究会2017,水戸中央ビル8階会議室G
    • 招待講演
  • [学会発表] Hyperbolic solutions to Bernoulli's free boundary problem2017

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Onodera
    • 学会等名
      Ito Workshop on Partial Differential Equations,九州大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flow approach to Bernoulli's free boundary problem2017

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Onodera
    • 学会等名
      第64回幾何学シンホジウム 金沢大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamical approach to an overdetermined problem2017

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Onodera
    • 学会等名
      Geometry Seminar, ICMAT, Madrid, Spain
    • 招待講演
  • [学会発表] Hyperbolic solutions to Bernoulli's free boundary problem2017

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Onodera
    • 学会等名
      The third Japanese-Spanish workshop on Differential Geometry,ICMAT, Madrid, Spain
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hyperbolic solutions to Bernoulli's free boundary problem2017

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Onodera
    • 学会等名
      Uppsala University - Tokyo Tech Joint Symposium,東京工業大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hyperbolic solutions to Bernoulli's free boundary problem2017

    • 著者名/発表者名
      Michiaki Onodera
    • 学会等名
      Seminaire d'Equations aux Derivees Partielles et Applications,Institut Elie Cartan, Nancy, France
    • 招待講演
  • [学会発表] 因果構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      泉 圭介
    • 学会等名
      相対論宇宙論 東北研究会 2017,東北大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Loosely trapped surface2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Izumi
    • 学会等名
      Third LeCosPA International Symposium ,C.C. Leung Cosmology Hall(台湾大学、台湾台北市)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inflation in maximal gauged supergravity,2017

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      Exceptional Groups as Symmetries of Nature ’17, 高エネルギー加速器研究機構
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Killing スピノルの幾何学と自己双対計量2017

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会,宇都宮大学
  • [学会発表] Supersymmetric black objects in five dimensions,2017

    • 著者名/発表者名
      野澤真人
    • 学会等名
      International Molecule-type Workshop on “Recent Developments in Microstructures of Black Holes, 京都大学基礎物理学研究所
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] From Riemann to Differential Geometry and Relativity2017

    • 著者名/発表者名
      山田 澄生 (担当:共編者, 範囲:Editor with Lizhen Ji and Athanase Papadopoulos)
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-3-319-60039-0
  • [図書] 数理科学 2017年8月号 No.650 特集:「相対論的思考法のすすめ」2017

    • 著者名/発表者名
      早田次郎、野海俊文、泉圭介、関口雄一郎、西岡辰磨、山本直希、樫山和己、多々良源、泉正己、鈴木増雄、谷村省吾
    • 総ページ数
      100(14-20)
    • 出版者
      株式会社 サイエンス社
    • ISBN
      ASIN: B071LFWMJV
  • [学会・シンポジウム開催] Geometry of Moduli Spaces for Low Dimensional Manifolds Location2018

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi