• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

液体アルゴン三次元飛跡検出装置を用いた世界協力による物質優勢宇宙創成の謎への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 17H01134
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

長谷川 琢哉  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (40261549)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード液体アルゴン三次元飛跡検出装置 / 物質優勢宇宙創成の謎 / レプトンのCP対称性 / ニュートリノの質量階層性 / 陽子崩壊
研究実績の概要

物質優勢宇宙創成の謎への挑戦を行うため、巨大液体アルゴン三次元飛跡検出装置(LAr-TPC)を用いたDeep Underground Neutrino Experiment (DUNE)が始動した。DUNEでは 1)1,300km以上の長基線、2)水相当3,000m以上の大深度地下に設置される25kt以上のLAr-TPC、3)1MW以上の出力を持 つ大強度陽子加速器により生成される大強度ニュートリノビーム、4)生成直後のニュートリノの素性を把握するための前置測定装置、5)加速器 ビームによる性能実証機能・較正機能を備えた1kt LAr-TPC、を用意し、長基線ニュートリノ研究(レプトンのCP対称性の破れの探索とニュート リノ質量階層性の決定)と陽子崩壊現象探索研究を行う。本研究では、1kt LAr-TPC の実現及び性能実証により、長基線ニュートリノ研究と陽子崩壊探索の信頼性をゆるぎなきものとすることを目的としている。これまでに、1kt LAr-TPC の電離電子信号用エレクトロニクスの試作を行いその最終仕様を決定し、光検出装置が十分な感度を保障することを確認した。そして、電離電子信号読み出し電極、電離電子信号用エレクトロニクス、光検出装置の作成を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

電離電子信号用エレクトロニクスを試作し最終仕様を決定した。具体的には、電離電子信号読み出し電極については、電極パターンを工夫して電極容量を極力小さくすることにより低雑音化を試みた。又、電離電子信号用エレクトロニクスについては、測定装置容量が300pFの場合に2000等価雑音電荷を達成することと、シグナル上限をダブルスロープゲインアジャストによって1000fC程度まで上昇させるための調整作業を行なった。光検出装置については、液体アルゴン温度での動作確認、及び、光電面へのTPB 塗布により、液体アルゴンシンチレーション光に対する十分な感度が保障されることの確認を行なった。そして、電離電子信号読み出し電極、電離電子信号用エレクトロニクス、光検出装置の作成を開始した。

今後の研究の推進方策

電離電子信号読み出し電極、電離電子信号用エレクトロニクス、光検出装置の必要量の作成と個別性能確認を行い、測定装置組み込み前統合試 験を経た後、順次 1kt LAr-TPC に組み込む。 組み込み後には、1kt LAr-TPC 全体システムの統合試験、宇宙線を使用した動作試験を行う。年 度全般を通して、加速器ビームによる測定装置性能実証に備えて、計算機シミュレーション、実験データ解析環境の開発を行う。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 21件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 21件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Fermilab/BNL/SLAC(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Fermilab/BNL/SLAC
    • 他の機関数
      63
  • [国際共同研究] IPNL, Lyon/Saclay/APC, Paris(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      IPNL, Lyon/Saclay/APC, Paris
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] CERN/University of Bern/ETHZ(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      CERN/University of Bern/ETHZ
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] University of Oxford/University of Cambridge/University of Manchester(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Oxford/University of Cambridge/University of Manchester
    • 他の機関数
      14
  • [国際共同研究] CIEMAT/IFIC/IFAE(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      CIEMAT/IFIC/IFAE
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      27
  • [雑誌論文] Measurement of the neutrino-oxygen neutral-current quasielastic cross section using atmospheric neutrinos at Super-Kamiokande2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: 032005

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.032005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prototype analog front-end for negative-ion gas and dual-phase liquid-Ar TPCs2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 14 ページ: T01008

    • DOI

      10.1088/1748-0221/14/01/T01008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of π±, K± and proton double differential yields from the surface of the T2K replica target for incoming 31 GeV/c protons with the NA61/SHINE spectrometer at the CERN SPS2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 79 ページ: 100

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-019-6583-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for CP Violation in Neutrino and Antineutrino Oscillations by the T2K Experiment with 2.2 × 1021 Protons on Target2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 ページ: 171802

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.121.171802

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A 4 tonne demonstrator for large-scale dual-phase liquid argon time projection chambers2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 13 ページ: P11003

    • DOI

      10.1088/1748-0221/13/11/P11003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of total production cross sections for π+ +C, π+ +Al, K+ +C,and K+ +Al at 60GeV/c and π+ +C and π+ +Al at31GeV/c2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 052991

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.052001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of nuclear effects in muon-neutrino scattering on hydrocarbon with a measurement of final-state kinematics and correlations in charged-current pionless interactions at T2K2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 032003

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.032003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for Neutrinos in Super-Kamiokande Associated with the GW170817 Neutron-star Merger2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 857 ページ: L4

    • DOI

      10.3847/2041-8213/aabaca

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of inclusive double-differential νμ charged-current cross section with improved acceptance in the T2K off-axis near detector2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 012004

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.012004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the tau neutrino cross section in atmospheric neutrino oscillations with Super-Kamiokande2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: 052006

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.052006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for Boosted Dark Matter Interacting with Electrons in Super-Kamiokande2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 120 ページ: 221301

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.120.221301

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Atmospheric neutrino oscillation analysis with external constraints in Super-Kamiokande I-IV2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 ページ: 072001

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.97.072001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First measurement of the νμ charged-current cross section on a water target without pions in the final state2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 ページ: 012001

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.97.012001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the single π0 production rate in neutral current neutrino interactions on water2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 ページ: 032002

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.97.032002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for an Excess of Events in the Super-Kamiokande Detector in the Directions of the Astrophysical Neutrinos Reported by the IceCube Collaboration2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 850 ページ: 166

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa951b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of neutrino and antineutrino oscillations by the T2K experiment including a new additional sample of νe interactions at the far detector2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 ページ: 092006

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.019902, 10.1103/PhysRevD.96.092006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of νμ-bar and νμ charged current inclusive cross sections and their ratio with the T2K off-axis near detector2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 ページ: 052001

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.96.052001

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for nucleon decay into charged antilepton plus meson in 0.316 megaton years exposure of the Super-Kamiokande water Cherenkov detector2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 ページ: 012003

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.96.012003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Updated T2K measurements of muon neutrino and antineutrino disappearance using 1.5 × 1021 protons on target2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 ページ: 011102(R)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.96.011102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for Lorentz and CPT violation using sidereal time dependence of neutrino flavor transitions over a short baseline2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 95 ページ: 111101(R)

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.95.111101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combined Analysis of Neutrino and Antineutrino Oscillations at T2K2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 118 ページ: 151801

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.118.151801

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Dual Phase TPC Electronics installation and integration2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa
    • 学会等名
      DUNE meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] General Status of Dual Phase TPC Electronics2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa
    • 学会等名
      DUNE meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dual Phase TPC Electronics2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hasegawa
    • 学会等名
      DUNE meeting
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi