研究課題/領域番号 |
17H01193
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
有機化学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
山本 陽介 広島大学, 理学研究科, 教授 (50158317)
|
研究分担者 |
井上 豪 大阪大学, 薬学研究科, 教授 (20263204)
SHANG RONG 広島大学, 理学研究科, 助教 (70754216)
中本 真晃 広島大学, 理学研究科, 准教授 (90334044)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 超原子価 / ホウ素 / カルベン / 二光子吸収 / 蓄電池 |
研究成果の概要 |
目的:開殻性を有する新規機能性分子の創成。成果A)超原子価化合物5配位窒素ラジカルカチオンの合成に成功。Chem. Sci.誌掲載。その二量体の非線形光学材料への展開についても投稿準備中である。水溶性が高い5配位窒素ラジカルカチオンの合成に成功した。B)16族元素ラジカルポリマーの合成研究を行ったが2-3量体程度にとどまった。C)三重項カルベン合成については、5員環のベンゾフラン骨格を導入した目的化合物を非常に長い工程の末に合成でき、ジクロロメタン中低温で三重項カルベン特有のESRが観測できたものの1分ほどで分解した。D)新規ホウ素化合物については、AngewのVIP paperに採択。
|
自由記述の分野 |
有機化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
超原子価5配位窒素化合物は世界初の単離・同定であり、その二量体の非線形光学特性は、社会的にも非常に重要な意義を持っていることがわかった。超原子価16族元素ラジカルは、蓄電池として初めての16族元素化合物であったが、電解液への溶解の問題があった。そこでポリマー化を目指したが、ポリマー化には成功しなかった。オリゴマーはできたので、溶解性の問題は少し改善できた。三重項カルベンは、基礎科学の金字塔になる研究であるが、室温での単離にはまだ成功できていない。点温で観測はできているので、溶媒との反応抑制などで、達成したい。達成できれば非常に大きな成果である。
|