• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

姿勢変換と移動行為を支援するソフトロボットアシスト技術の創成

研究課題

研究課題/領域番号 17H01251
研究機関筑波大学

研究代表者

鈴木 健嗣  筑波大学, システム情報系, 教授 (30350474)

研究分担者 羽田 康司  筑波大学, 医学医療系, 教授 (80317700)
門根 秀樹  筑波大学, 医学医療系, 助教 (90599820)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード人支援ロボティクス / ロボット支援機器 / 医療・福祉 / 脳・神経 / リハビリテーション
研究実績の概要

本研究は,姿勢変換と移動行為を支援するソフトロボットアシスト技術の確立という目的に沿って,当初計画に沿って以下の通り研究活動を行った.
(1)人間機械系の生体力学・動力学解析:姿勢変換支援機器の動力学解析の高度化:前年度に引き続き,患者・協力者における支援中の動作解析結果に基づき,実装可能な形態での姿勢変換における受動的支援機構のモデリングを行った.特に,新たに座位・立位の双方でも移動可能にするための基礎研究を進め,安定した体勢で姿勢変換が可能な仕組みを整えた.また,姿勢変換に関するソフトロボットアシスト技術を確立し,リハビリテーション応用向けの新たな試作機を構築した.
(2)ソフトロボットアシスト機器の開発:姿勢変換と移動行為を支援するロボット装具:前年度に引き続き,上部体幹運動・腕動作を利用したハンズフリーでの立位移動機器の開発を進めた.特に,自動で椅子に着座したり,車へ格納する機能について開発し,自律移動機構を実装した.また,受動機構による新たな段差踏破機構を考案し,これを実装するなど,移動範囲を広げるための基礎研究及び試作機を開発し,臨床研究のための準備を進めた.さらに,臥位-座位変換を支援するソフトロボットのため,連結型バルーンアクチュエータの新たな制御方法に関する成果を挙げた.
(3)応用研究:日常生活支援応用のための実証研究・リハビリテーション臨床研究:脊損者に対し姿勢変換支援機を用いた起立・着座訓練の介入研究を行い,立位保持訓練,及び座位・立位姿勢変換機の臨床研究(UMIN登録番号000016357)を合計20名を対象に行った.また,移動機構を有さないリハビリテーション支援機器の臨床研究を進めるなど,受動機構を利用したソフトロボットアシスト技術を確立した.

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Passive Flow Control for Series Inflatable Actuators: Application on a Wearable Soft-Robot for Posture Assistance2021

    • 著者名/発表者名
      Paez-Granados Diego, Yamamoto Takehiro, Kadone Hideki, Suzuki Kenji
    • 雑誌名

      IEEE Robotics and Automation Letters

      巻: 6 ページ: 4891-4898

    • DOI

      10.1109/LRA.2021.3070297

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of Gait Motion Changes by Intervention Using Robot Suit Hybrid Assistive Limb (HAL) in Myelopathy Patients After Decompression Surgery for Ossification of Posterior Longitudinal Ligament2021

    • 著者名/発表者名
      Ezaki Seioh, Kadone Hideki, Kubota Shigeki, Abe Tetsuya, Shimizu Yukiyo, Tan Chun Kwang, Miura Kousei, Hada Yasushi, Sankai Yoshiyuki, Koda Masao, Suzuki Kenji, Yamazaki Masashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: 15 ページ: 650118

    • DOI

      10.3389/fnbot.2021.650118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in Muscle Synergy Symmetry Between Subacute Post-stroke Patients With Bioelectrically-Controlled Exoskeleton Gait Training and Conventional Gait Training2020

    • 著者名/発表者名
      Tan Chun Kwang, Kadone Hideki, Watanabe Hiroki, Marushima Aiki, Hada Yasushi, Yamazaki Masashi, Sankai Yoshiyuki, Matsumura Akira, Suzuki Kenji
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 8 ページ: 770

    • DOI

      10.3389/fbioe.2020.00770

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stair-climbing wheelchair with lever propulsion control of rotary legs2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Kai, Eguchi Yosuke, Suzuki Kenji
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 34 ページ: 802-813

    • DOI

      10.1080/01691864.2020.1757505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control Interface for Hands-free Navigation of Standing Mobility Vehicles based on Upper-Body Natural Movements2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Yang, Paez-Granados Diego, Kadone Hideki, Suzuki Kenji
    • 雑誌名

      Proc. of the 2020 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS)

      巻: 1 ページ: 11322-11329

    • DOI

      10.1109/IROS45743.2020.9340875

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Control Interface for Hands-free Navigation of Standing Mobility Vehicles based on Upper-Body Natural Movements2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Yang, Paez-Granados Diego, Kadone Hideki, Suzuki Kenji
    • 学会等名
      2020 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS)
    • 国際学会
  • [学会発表] Empowering People: Social assistive robots and its impacts on the quality of life2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Suzuki
    • 学会等名
      Ethical aspects of digital solutions in nursing care. An interdisciplinary and cross-sectoral dialogue
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Human Robotics for Augmenting and Empowering People2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Suzuki
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] ・支援機構、及びこれを用いた移動装置2020

    • 発明者名
      鈴木健嗣,江口洋丞,パエズディエゴ,門根秀樹,佐々木海
    • 権利者名
      鈴木健嗣,江口洋丞,パエズディエゴ,門根秀樹,佐々木海
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2020/032762
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi