• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

温度場の直接観察による固液界面ダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H01336
研究機関東北大学

研究代表者

藤原 航三  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (70332517)

研究分担者 前田 健作  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (40634564)
森戸 春彦  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (80463800)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード融液成長 / 固液界面 / その場観察
研究実績の概要

固液界面近傍の温度場を非接触で測定可能な融液成長過程のその場観察装置を用いて、金属、半導体、化合物の融液成長に関する研究を行い以下の成果が得られた。
1)Siの融液成長メカニズム:Si多結晶の固液界面観察により、固液界面における小角粒界の形成メカニズム、固液界面における小角粒界と大角粒界の反応、結晶粒界の成長方向に及ぼす粒界グルーブの影響を明らかにした。 2)Sbの固液界面不安定化:半金属であるSbの固液界面不安定化現象の観察に成功し、半導体(Si)や金属(Cu)との比較より、不安定化に及ぼす固体と液体の熱伝導率の影響を明らかにした。 3)Cuの融点における小角粒界エネルギーの測定:Cuの融点における固液界面形状の直接観察から、小角粒界エネルギーを実測することに成功した。 4)SiGe混晶半導体の固液界面不安定化現象の解明:様々な組成のSiGe混晶の融液成長過程のその場観察により、固液界面が平坦な形状からジグザグファセット状へ変化する際の成長速度を実測し、界面不安定化に及ぼす組成的過冷却の影響を明らかにした。 5)GaSbの融液成長メカニズム:化合物半導体であるGaSbの固液界面観察に着手した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初は、半金属(Sb)と金属(Cu)の固液界面不安定化の解明と化合物半導体の固液界面現象の観察実験を開始する予定であり、これらの研究は計画通りの成果が得られた。さらに、Si多結晶の固液界面における小角粒界の形成メカニズムや固液界面における粒界同士の反応など、結晶成長の基礎学問の発展および太陽電池用Si多結晶の高品質化においても極めて重要な知見が得られた。さらに混晶半導体の固形界面不安定化現象における組成的過冷却の影響も実験的に明らかにすることができ、当初予定以上に研究が展開されている。

今後の研究の推進方策

これまで研究は順調に進行しており、引き続き様々な物質の固液界面現象を明らかにしていく。従来あまり研究が行われてこなかった化合物半導体の固液界面現象や金属間化合物の共晶反応の直接観察など、その場観察という独自の手法でしか解明できない現象について積極的に研究を展開していく。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Instability of crystal/melt interface in Si-rich SiGe2018

    • 著者名/発表者名
      M. Mokhtari, K. Fujiwara, G. Takakura, K. Maeda, H. Koizumi, J. Nozawa, S. Uda
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 124 ページ: 085104-1-5

    • DOI

      doi.org/10.1063/1.5038755

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ observation of grain boundary groove at the crystal/melt interface in Cu2018

    • 著者名/発表者名
      K. Maeda, A. Niitsu, H. Morito, K. Shiga, K. Fujiwara
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 146 ページ: 169-172

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.scriptamat.2017.11.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ observation of interaction between grain boundaries during directional solidification of Si2018

    • 著者名/発表者名
      L. C. Chuang, K. Maeda, H. Morito, K. Shiga, W. Miller, K. Fujiwara
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 148 ページ: 37-41

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.scriptamat.2018.01.020

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In situ observation of grain-boundary development from a facet-facet groove during solidification of silicon2018

    • 著者名/発表者名
      K. K. Hu, K. Maeda, H. Morito, K. Shiga, K. Fujiwara
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 153 ページ: 186-192

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.actamat.2018.04.062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ observation of instability of a crystal-melt interface during the directional growth of pure antimony2018

    • 著者名/発表者名
      K. Shiga, L. Billaut, K. Maeda, H. Morito, K. Fujiwara
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 8 ページ: 075121-1-5

    • DOI

      doi.org/10.1063/1.5038377

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of Si Dendrites by Electron-Beam-Induced Current2018

    • 著者名/発表者名
      W. Yi, J. Chen, S. Ito, K. Nakazato, T. Kimura, T. Sekiguchi, K. Fujiwara
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 8 ページ: 317-1-8

    • DOI

      doi.org/10.3390/CRYST8080317

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Origin of small-angle grain boundaries during directional solidification in multicrystalline silicon2018

    • 著者名/発表者名
      L. C. Chuang, K. Maeda, H. Morito, K. Shiga, K. Fujiwara
    • 雑誌名

      Materialia

      巻: 3 ページ: 347-352

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.mtla.2018.08.034

    • 査読あり
  • [学会発表] In situ observation of interaction between grain boundaries during directional solidification of Si2019

    • 著者名/発表者名
      L. C. Chuang, K. Maeda, K. Shiga, H. Morito, K. Fujiwara
    • 学会等名
      3rd German-Polish Conference on Crystal Growth (GPCCG3)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of grain boundary dislocations on the direction of a small-angle grain boundary in multicrystalline silicon during directional solidification2018

    • 著者名/発表者名
      L. C. Chuang, K. Maeda, K. Shiga, H. Morito, K. Fujiwara
    • 学会等名
      International Symposium & School on Crystal Growth Fundamentals 2018(ISSCGF-2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] BiSbにおける固液界面不安定化のその場観察2018

    • 著者名/発表者名
      吉澤拓哉、志賀敬次、前田健作、森戸晴彦、 藤原航三
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
  • [学会発表] 純銅の融点における粒界エネルギーの測定2018

    • 著者名/発表者名
      新津陽 前田健作 志賀敬次 森戸春彦 藤原航三
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
  • [学会発表] Grain boundary development during directional solidification of mc-Si2018

    • 著者名/発表者名
      Kuan-Kan Hu, Kensaku Maeda, Haruhiko Morito, Keiji Shiga, Kozo Fujiwara
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
  • [学会発表] Initiation and development of small-angle grain boundaries during directional solidification of multicrystalline silicon2018

    • 著者名/発表者名
      荘履中, 前田健作, 森戸春彦, 志賀敬次, 木口賢 紀, 兒玉裕美子, 藤原航三
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
  • [学会発表] 一方向成長過程におけるGaSb固液界面のその場観察2018

    • 著者名/発表者名
      河野優人、志賀敬次、前田健作、森戸晴彦、 藤原航三
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
  • [学会発表] ホウ酸塩結晶成長における包有物の形成過程2018

    • 著者名/発表者名
      前田健作、根来仁、志賀敬次、森戸春彦、藤原航三、宇田聡
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
  • [学会発表] Moving direction of grain boundary during directional solidification of mc-Si2018

    • 著者名/発表者名
      胡寛侃, 前田健作, 森戸春彦, 志賀敬次, 藤原航三
    • 学会等名
      日本金属学会2018年秋期講演大会
  • [学会発表] Origin of small-angle grain boundaries during directional solidification in multicrystalline silicon2018

    • 著者名/発表者名
      荘履中, 前田健作, 森戸春彦, 志賀敬次, 藤原航三
    • 学会等名
      日本金属学会2018年秋期講演大会
  • [学会発表] Influence of temperature gradient on solid-melt interface perturbation for pure antimony2018

    • 著者名/発表者名
      BILLAU Leo, K. Shiga, K. Maeda, H. Morito, K. Fujiwara
    • 学会等名
      日本金属学会2018年秋期講演大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi