• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

シナプス前部と後部の相互作用機構

研究課題

研究課題/領域番号 17H01387
研究機関東京大学

研究代表者

岡部 繁男  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (60204012)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード分子神経生物学 / イメージング / シナプス形成 / スパイン
研究実績の概要

軸索構造の一部であり神経伝達物質を放出するシナプス前部と、樹状突起の構造の一部であり神経伝達物質を結合する受容体が集積するシナプス後部が特異的に結合することでシナプスはその機能を発揮する。本研究ではシナプス前部とシナプス後部の間での相互作用がシナプス自体の機能、発達、リモデリングをどのように制御するのかを明らかにする。そのために以下の3項目、(A) シナプス前部から放出されシナプス形成を抑制する分子の作用機構の解明 (B) シナプス前部と後部の形態変化の特徴抽出と形態・機能相関の解明 (C) シナプス前部によるシナプス動態制御機構の生体内での解析 を研究の柱として、相互に連携した研究を実施した。(A)の項目においては、培養海馬神経細胞のシナプス形成と安定化を負に制御する分子としてのBMP4の分泌機構とそれによるシナプス形成の阻害を個体レベルで証明した。(B)の項目においては、構造化照明によるイメージング(SIM)と画像処理技術を最適化することで、スパインの3次元構造の定量的な解析手法を実現し、この手法を活用して活動依存的なスパイン構造変化を明らかにした。具体的にはスパイン頭部の凹面の増大がスパイン可塑性の一つの指標となることを示した。またこの解析方法が多数のスパインの解析を効率良く行うために有効な手法であることも示した。(C)の項目に関連しては、個体レベルでも培養細胞と同等の空間的解像度でスパイン形態を評価する手法を確立し、同じ樹状突起の隣接する二つのスパインにおいてもその動態とスパイン形態には大きな違いが存在すること、入力依存的な制御機構が存在する事を検証した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Vasodilator-stimulated phosphoprotein (VASP) is recruited into dendritic spines via G-actin-dependent mechanism and contributes to spine enlargement and stabilization.2020

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki K, Obashi K, Okabe S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 51 ページ: 806-821

    • DOI

      10.1111/ejn.14634.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired actin dynamics and suppression of Shank2-mediated spine enlargement in cortactin knockout mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Masuda Y, Harada A, Okabe S.
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 69 ページ: 44-52

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfaa001.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise temporal regulation of molecular diffusion within dendritic spines by actin polymers during structural plasticity.2019

    • 著者名/発表者名
      Obashi, K., Matsuda, A., Inoue, Y., Okabe, S
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 27 ページ: 1503-1515

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.04.006.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumor suppressor protein CYLD regulates morphogenesis of dendrites and spines.2019

    • 著者名/発表者名
      Li, J., Sekine-Aizawa, Y., Ebrahimi, S., Tanaka, S., Okabe, S
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 50 ページ: 2722-2739

    • DOI

      10.1111/ejn.14421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neonatal social isolation increases the proportion of the immature spines in the layer 2/3 pyramidal neurons of the somatosensory cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Iguchi, R., Tanaka, S., Okabe, S
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 154 ページ: 27-34

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.05.004.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal sequences of synapse disintegration triggered by afferent axon transection - time-lapse imaging study of pre- and post-synaptic molecules.2019

    • 著者名/発表者名
      Cho T, Kashiwagi Y, Okabe S
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 6 ページ: ー

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0459-18.2019.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Morphological analysis of dendritic spines and microglia in cortactin knockout mice2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, S. Tanaka, S. Okabe
    • 学会等名
      第125 回日本解剖学会総会・学術集会
  • [学会発表] Super-resolution microscopy-based computational analysis of synaptic structure2020

    • 著者名/発表者名
      柏木有太郎、岡部繁男
    • 学会等名
      第125 回日本解剖学会総会・学術集会
  • [学会発表] Computational geometry analysis of dendritic spines by structured illumination microscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kashiwagi, T. Higashi, K. Obashi, S. Okabe
    • 学会等名
      Japan-US Joint Workship "Current trends and future directions of synapse-circuit plasticity research"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanostructure and dynamics of dendritic spines2019

    • 著者名/発表者名
      S. Okabe
    • 学会等名
      Annual Meeting of Korean Association of Anatomists
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AiCE mouse: a novel tool to probe LTP-related change in dendritic spines2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kuboyama, T. Inoue, Y. Hashimotodani, T. Itoh, T. Suzuki, Y. Ohtsuka, R. Kinoshita, P. Gusain, M. Kano, S. Okabe, M.K. Yamada
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [学会発表] Comprehensive gene expression profiling between BTBR mice, a mouse model of autism spectrum disorder, and C57BL6/J showing high levels of sociality2019

    • 著者名/発表者名
      S. Mizuno, J. Hirota, H. Iwasaki, S. Okabe, Y. Sano, T. Furuichi
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
  • [備考] 東京大学大学院医学系研究科神経細胞生物学分野

    • URL

      http://synapse.m.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi