• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

シロアリ腸内微生物群集の網羅的シングルセル解析による複雑性成立機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H01447
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

大熊 盛也  国立研究開発法人理化学研究所, バイオリソース研究センター, 室長 (10270597)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード共生 / シングルセル / ゲノム解析 / 微生物群集 / 微生物機能 / トランスクリプトーム
研究実績の概要

複雑ではあるが安定して再現性良く同一の微生物群集が得られるシロアリ腸内の共生微生物群集において、網羅的なシングルセルゲノム解析をめざした。腸内のセルロース分解性の原生生物細胞に共生する細菌の複数種について、シングルセルゲノム解析を進め、機能の推定と共生機構、ゲノム進化についての考察も行った。腸内微生物群集を構成する主な細菌種多数のシングルセルゲノム解析を実施したが、ゲノム完全率は低く、それぞれの種の機能の比較解析には不十分と考えられた。

そこで、工学系の研究者との共同研究で、アガロース外殻と内部のゾル状構造の2層からなるマイクロカプセルを開発し、シングルセルゲノム解析技術の高度化を進めた。大腸菌、既知細菌種の培養混合物、シロアリ腸内細菌をそれぞれ用いた試験により、カプセル内の微小スケールでのシングルセルゲノム増幅反応により、従来の方法では得られなかった高いゲノム完全率を再現性よく達成することができた。特殊なデバイス等を用いることなく、安価かつ容易に多数のサンプルを処理できる効率的な技術となった。

イエシロアリ腸内の4種の原生生物について、シングルセルトランスクリプトーム解析をした結果、原生生物種によって糖質分解酵素遺伝子群の発現に有意な差があることを見出し、分解機能の違いを推定した。このうちの1種のみでキチン分解利用酵素遺伝子群が高発現しており、分子系統解析から関係する2種の遺伝子は、進化上明らかに他の生物から遺伝子水平伝播で獲得したものと推定された。新機能を獲得して適応進化し、シロアリ外皮窒素源の再利用や病原菌類の分解に働くようになったと考察した。また、腸内からの細菌の分離とゲノム解析も行って、新種の乳酸菌を複数提唱した。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Chulalongkorn University/Eastern Asia University(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      Chulalongkorn University/Eastern Asia University
  • [国際共同研究] University of Sydney(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      University of Sydney
  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      National University of Singapore
  • [国際共同研究] Southwest University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Southwest University
  • [雑誌論文] Conexivisphaera calida gen. nov., sp. nov., a thermophilic sulfur- and iron-reducing archaeon, and proposal of Conexivisphaeraceae fam. nov., Conexivisphaerales ord. nov., and Conexivisphaeria class. nov. in the phylum Thaumarchaeota2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo、Ohnishi Masafumi、Nagamori Mai、Yuki Masahiro、Takashina Tomonori、Ohkuma Moriya、Itoh Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 71 ページ: 004595

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.004595

  • [雑誌論文] Division of functional roles for termite gut protists revealed by single-cell transcriptomes2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Yuki、Otagiri Masato、Yuki Masahiro、Shimizu Michiru、Inoue Jun-ichi、Moriya Shigeharu、Ohkuma Moriya
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 14 ページ: 2449~2460

    • DOI

      10.1038/s41396-020-0698-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallel reductive genome evolution in Desulfovibrio ectosymbionts independently acquired by Trichonympha protists in the termite gut2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Mariko、Kuwahara Hirokazu、Murakami Takumi、Takahashi Kazuki、Kajitani Rei、Toyoda Atsushi、Itoh Takehiko、Ohkuma Moriya、Hongoh Yuichi
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 14 ページ: 2288~2301

    • DOI

      10.1038/s41396-020-0688-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased Mutation Rate Is Linked to Genome Reduction in Prokaryotes2020

    • 著者名/発表者名
      Bourguignon Thomas、Kinjo Yukihiro、Villa-Martin Paula、Coleman Nicholas V.、Tang Qian、Arab Daej A.、Wang Zongqing、Tokuda Gaku、Hongoh Yuichi、Ohkuma Moriya、Ho Simon Y.W.、Pigolotti Simone、Lo Nathan
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 30 ページ: 3848~3855.e4

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.07.034

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lactococcus insecticola sp. nov. and Lactococcus hodotermopsidis sp. nov., isolated from the gut of the wood-feeding lower termite Hodotermopsis sjostedti2020

    • 著者名/発表者名
      Noda Satoko、Koyama Fumiya、Aihara Chihiro、Ikeyama Nao、Yuki Masahiro、Ohkuma Moriya、Sakamoto Mitsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 70 ページ: 4515~4522

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.004309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actinomadura decatromicini sp. nov., isolated from mountain soil in Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Songsumanus Apakorn、Kuncharoen Nattakorn、Kudo Takuji、Yuki Masahiro、Ohkuma Moriya、Igarashi Yasuhiro、Tanasupawat Somboon
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 74 ページ: 51~58

    • DOI

      10.1038/s41429-020-0353-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nocardia aurantiaca sp. nov., isolated from soil in Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Kanchanasin Pawina、Yuki Masahiro、Kudo Takuji、Ohkuma Moriya、Phongsopitanun Wongsakorn、Tanasupawat Somboon
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 70 ページ: 5432~5438

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.004432

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Streptomyces mimosae sp. nov., an endophytic actinomycete isolated from the root of Mimosa pudica in Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Klykleung Nattaporn、Yuki Masahiro、Kudo Takuji、Ohkuma Moriya、Phongsopitanun Wongsakorn、Inahashi Yuki、Matsumoto Atsuko、Tanasupawat Somboon
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 70 ページ: 3316~3322

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.004170

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Cutibacterium modestum sp. nov., isolated from meibum of human meibomian glands, and emended descriptions of Cutibacterium granulosum and Cutibacterium namnetense2020

    • 著者名/発表者名
      Dekio Itaru、Sakamoto Mitsuo、Suzuki Tomo、Yuki Masahiro、Kinoshita Shigeru、Murakami Yoshiyuki、Ohkuma Moriya
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 70 ページ: 2457~2462

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.004058

  • [学会発表] シロアリ腸内原生生物共生Endomicrobium属細菌の完全長ゲノム比較で見出された基幹代謝系の改変2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡拓哉, 伊澤和輝, 桑原宏和, 竹内真理子, 加藤大貴, 澤村岩風, 大熊盛也, 本郷裕一
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
  • [学会発表] シロアリ腸内原生生物に細胞内共生するClostridiales目細菌の比較ゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      高橋一樹, 桑原宏和, 堀川雄太郎, 伊澤和輝, 雪真弘, 大熊盛也, 本郷裕一
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
  • [学会発表] シロアリ腸内原生生物Mixotricha paradoxa細胞表面共生Bacteroidales目細菌のゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      傅 潔洋、桑原宏和、木原久美子,大熊盛也、本郷裕一
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
  • [学会発表] シロアリ腸内原生生物運動共生スピロヘータのゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      Yiting Liu, 桑原宏和, 間渕貴子,木原久美子,大熊盛也,本郷裕一
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
  • [学会発表] コレステロール低下作用を有する孟宗竹リグノヘミセルロースの調製と作用機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      王 建鵬、平本 茂、盧 超、池山 菜緒、雪 真弘、大熊 盛也、坂本 光央、椎葉 究
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] 同一不和合性群に属する塩基組成の異なるプラスミドの宿主域比較2021

    • 著者名/発表者名
      德田 真穂、鈴木 治夫、雪 真弘、大熊 盛也、金原 和秀、新谷 政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] IncPromA群に属するプラスミドの異なる温度条件下での挙動の比較2021

    • 著者名/発表者名
      千葉 怜碧、德田 真穂、雪 真弘、大熊 盛也、金原 和秀、新谷 政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [学会発表] Plasmids with different base composition showed different host ranges2020

    • 著者名/発表者名
      Maho Tokuda, Haruo Suzuki, Masahiro Yuki, Moriya Ohkuma, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      FEMS ONLINE CONFERENCE ON MICROBIOLOGY 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] 同一不和合性群に属する塩基組成の異なるプラスミドの宿主域比較2020

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,鈴木治夫,雪真弘,大熊盛也,水口千穂,野尻秀昭,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
  • [学会発表] 不和合性群IncPromA群に属するプラスミドの異なる温度条件下における挙動の比較2020

    • 著者名/発表者名
      千葉怜碧,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi