研究課題/領域番号 |
17H01529
|
研究機関 | 東京慈恵会医科大学 |
研究代表者 |
南沢 享 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (40257332)
|
研究分担者 |
赤池 徹 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (20647101)
草刈 洋一郎 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80338889)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 肺静脈 / 酸素感受性 / 肺循環 / Pitx2 / 血管リモデリング / 心房細動 / 洞房結節 / 肺高血圧 |
研究実績の概要 |
肺静脈は高濃度酸素血に曝されること、左心房と接合する肺静脈部位は心房細動を引き起こす異所性刺激発生部位になることなど、体静脈とは異なる特殊な低圧 系血管であるが、その血管特性の理解は進んでいない。また、肺高血圧症(PH)など生命予後の不良な肺循環障害の病態機序は完全に解明されてはいない。本研究 では研究代表者らが独自に開発した条件付き遺伝子改変動物をはじめ、他の研究室に比べて優位性のある小動物における血管実験手法を使って、肺静脈の構造的・機能的特徴が構築される分子機序を解明することを目的とする。2020~2021年度は以下の項目について、研究を実施した。 1. 肺静脈の網羅的遺伝子発現解析: 肺静脈の左心房近傍部と肺静脈の比較的太く肺内肺静脈になる前の遠位部において出生前と出生後の遺伝子発現の再評価を行った。肺静脈において左心房近傍部と遠位部では大静脈に比べて、遺伝子発現プロファイルの類似性はとてもい高かったが、近位部においては、心房筋にも類似した遺伝子発現がみられた。これはいわゆる肺内心筋の存在を反映したものと考えられた。 2. 肺静脈の構造・機能形成・維持におけるPitx2cの役割の解明: Pitx2c心房特異的遺伝子欠損マウスにおける表現型、特に肺循環に及ぼす影響を検討した。生体マウスにおける心臓超音波検査方法と摘出心室筋重量によって、Pitx2c心房特異的遺伝子欠損マウスでは右心室、右心房の拡大及び心筋重量の増加が認められて、右心系に負荷がかかっていることが示唆された。 肺静脈系に狭窄等の障害があるために、肺高血圧症をきたしている可能性が示唆された。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|