• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

LPAシグナル制御薬の慢性疼痛診断・治療基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01586
研究機関一般財団法人生産開発科学研究所

研究代表者

植田 弘師  一般財団法人生産開発科学研究所, その他部局等, 研究員 (00145674)

研究分担者 金子 周司  京都大学, 薬学研究科, 教授 (60177516)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードLPA / 神経障害性疼痛 / 線維筋痛症 / 糖尿病性神経障害性疼痛 / 脳卒中後疼痛 / 画像解析 / 免疫 / 創薬
研究実績の概要

本研究課題である「LPAシグナル制御薬の慢性疼痛診断・治療基盤研究」の最終年度として今年度は診断・治療により近い研究課題を実施した。中枢性脳卒中後疼痛(CPSP)モデルとしてより安定した慢性疼痛評価が得られる方法を脳梗塞と遅い時期に投与したtPAによる脳出血を伴うハイブリッド型CPSPモデルの作成に成功し、LPAR1およびLPAR3 KOマウスにおいて、並びにLPAR1/3拮抗薬Ki-16425により疼痛消失と責任脳領域におけるLPA産生をLC-MS/MSで証明した。さらに1型並びに2型糖尿病性神経障害性疼痛についてもLPAR1およびLPAR3-KOマウスで消失することをLPA1/3拮抗薬の脊髄クモ膜下並びに全身性投与で遮断されることを明らかにした。LPA合成酵素に関してはハイスループットスクリーニングで見出したPLA2GIII阻害剤が神経障害性疼痛の抑制効果を有することを明らかにした。画像解析関連では18F-DGを用いたPET画像解析では線維筋痛症モデルにおけるホルマリン誘発による増加シグナルがLPAR1-KOマウスで消失した。CPSPモデルではMS-imaging解析によりLPAの産生が大脳皮質において確認でき、合成酵素ATX阻害剤により抑制された。さらにはFunctional Connectivity MRI解析では線維筋痛症モデルにおいてPAGなどの特定部位の機能連関が確認された。免疫関連では線維筋痛症モデルマウスの疼痛は免疫抑制剤FK-506前投与により疼痛過敏が抑制され、モデルマウス由来の脾臓細胞あるいはCD4陽性T細胞に疼痛誘発作用が存在し、脳における疼痛メモリーと連関することを明らかにした。LPA合成酵素に関してはハイスループットスクリーニングで見出したPLA2GIII阻害剤が神経障害性疼痛の抑制効果を有することを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 6件)

  • [雑誌論文] Secreted PLA2-III is a possible therapeutic target to treat neuropathic pain2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Keigo、Dozono Naoki、Neyama Hiroyuki、Nagai Jun、Tsukahara Ryoko、Nagayasu Kazuki、Kaneko Shuji、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 568 ページ: 167~173

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.06.058

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic generalized pain disrupts whole brain functional connectivity in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Nasseef Md Taufiq、Ma Weiya、Singh Jai Puneet、Dozono Naoki、Lan?on Kevin、S?gu?la Philippe、Darcq Emmanuel、Ueda Hiroshi、Kieffer Brigitte L.
    • 雑誌名

      Brain Imaging and Behavior

      巻: 15 ページ: 2406~2416

    • DOI

      10.1007/s11682-020-00438-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathogenic mechanisms of lipid mediator lysophosphatidic acid in chronic pain2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Progress in Lipid Research

      巻: 81 ページ: 101079~101079

    • DOI

      10.1016/j.plipres.2020.101079

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Review of Kyotorphin Research: A Mysterious Opioid Analgesic Dipeptide and Its Molecular, Physiological, and Pharmacological Characteristics2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Medical Technology

      巻: 3 ページ: 662697

    • DOI

      10.3389/fmedt.2021.662697

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Editorial: Differences in Pain Biology, Perception, and Coping Strategies: Towards Sex and Gender Specific Treatments2021

    • 著者名/発表者名
      Gazerani Parisa、Aloisi Anna Maria、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 697285

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.697285

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beneficial actions of prothymosin alpha-mimetic hexapeptide on central post-stroke pain, reduced social activity, learning-deficit and depression following cerebral ischemia in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Keita、Halder Sebok Kumar、Matsunaga Hayato、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 126 ページ: 170265~170265

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2020.170265

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirtazapine, an <i>α</i>2 Antagonist-Type Antidepressant, Reverses Pain and Lack of Morphine Analgesia in Fibromyalgia-Like Mouse Models2020

    • 著者名/発表者名
      Neyama Hiroyuki、Dozono Naoki、Uchida Hitoshi、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics

      巻: 375 ページ: 1~9

    • DOI

      10.1124/jpet.120.265942

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NR2A-NMDA Receptor Blockade Reverses the Lack of Morphine Analgesia Without Affecting Chronic Pain Status in a Fibromyalgia-Like Mouse Model2020

    • 著者名/発表者名
      Neyama Hiroyuki、Dozono Naoki、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics

      巻: 373 ページ: 103~112

    • DOI

      10.1124/jpet.119.262642

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allodynia by Splenocytes From Mice With Acid-Induced Fibromyalgia-Like Generalized Pain and Its Sexual Dimorphic Regulation by Brain Microglia2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hiroshi、Dozono Naoki、Tanaka Keigo、Kaneko Shuji、Neyama Hiroyuki、Uchida Hitoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 14 ページ: 600166

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.600166

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic Acid Receptor 1- and 3-Mediated Hyperalgesia and Hypoalgesia in Diabetic Neuropathic Pain Models in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hiroshi、Neyama Hiroyuki、Matsushita Yosuke
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 ページ: 1906

    • DOI

      10.3390/cells9081906

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LPA receptor signaling as a therapeutic target for radical treatment of neuropathic pain and fibromyalgia2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Pain Management

      巻: 10 ページ: 43~53

    • DOI

      10.2217/pmt-2019-0036

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi