• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

上咽頭癌発癌ならびに多様性獲得分子機構の解析と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H01590
研究機関金沢大学

研究代表者

吉崎 智一  金沢大学, 医学系, 教授 (70262582)

研究分担者 杉本 寿史  金沢大学, 附属病院, 講師 (20547179)
遠藤 一平  金沢大学, 附属病院, 助教 (30547154)
波多野 都  金沢大学, 附属病院, 助教 (30557484)
近藤 悟  金沢大学, 附属病院, 講師 (70436822)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード上咽頭癌 / Epstein-Barr ウイルス / 細胞競合 / オートファジー / LMP1
研究実績の概要

多様な細胞集団からなる上咽頭癌組織構築過程をEpstein-Barr ウイルス(EBV)、内因性免疫、オートファジーを柱として解明し、新規治療戦略を開発することを目的として、以下の研究成果を得た。
1) 細胞に備わる内因性免疫因子APOBECの相互作用がEBVDNAだけでなく、ミトコンドリアDNAに変異を導入し、ミトコンドリア機能不全を誘導する。その蓄積による機能不全の影響が上咽頭上皮細胞が癌幹細胞から多様に分化した癌細胞集団を形成する過程と密接に関与することが判明した。
2) 癌治療における喫緊の課題である薬剤耐性を獲得すた上咽頭癌細胞分画に対する有望なアプローチとして細胞競合を見いだした。この細胞競合を応用した新規治療法の礎として、EBV癌遺伝子LMP1発現細胞と非発現細胞間で細胞競合が生じること、この現象は主としてNF-κBににより調整されていることを解明した。そして、NF-κB発現を抑制することでLMP1発現細胞優位であった競合現象はLMP1非発現細胞が勝者となることが判明した。
3) ヒト上咽頭癌細胞癌組織を有する上咽頭癌異種移植モデルマウスレパートリーを作製し、腫瘍間癌細胞多様性に関する解析を行った。EBV陽性上咽頭癌細胞はクロロキンによりオートファジーを抑制することで化学療法に対する感受性が亢進することが判明した。これによりオートファジー制御による新規化学治療法開発の礎とすることが可能となった。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Glial cell type-specific gene expression in the mouse cerebrum using the piggyBac system and in utero electroporation2021

    • 著者名/発表者名
      Hamabe-Horiike Toshihide、Kawasaki Kanji、Sakashita Masataka、Ishizu Chihiro、Yoshizaki Tomokazu、Harada Shin-ichi、Ogawa-Ochiai Keiko、Shinmyo Yohei、Kawasaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 4864

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84210-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epstein?Barr Virus LMP1 Induces Soluble PD-L1 in Nasopharyngeal Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kase Kina、Kondo Satoru、Wakisaka Naohiro、Dochi Hirotomo、Mizokami Harue、Kobayashi Eiji、Kano Makoto、Komori Takeshi、Hirai Nobuyuki、Ueno Takayoshi、Nakanishi Yosuke、Hatano Miyako、Endo Kazuhira、Moriyama-Kita Makiko、Sugimoto Hisashi、Yoshizaki Tomokazu
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 9 ページ: 603~603

    • DOI

      10.3390/microorganisms9030603

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overexpression of Semaphorin 3A Is a Marker Associated with Poor Prognosis in Patients with Nasopharyngeal Carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Imoto Tomoko、Kondo Satoru、Wakisaka Naohiro、Hai Pham、Seishima Noriko、Kano Makoto、Ueno Takayoshi、Mizokami Harue、Nakanishi Yosuke、Hatano Miyako、Endo Kazuhira、Sugimoto Hisashi、Moriyama-Kita Makiko、Yoshizaki Tomokazu
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 ページ: 423~423

    • DOI

      10.3390/microorganisms8030423

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EBV‐LMP1 induces APOBEC3s and mitochondrial DNA hypermutation in nasopharyngeal cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Wakae Kousho、Kondo Satoru、Pham Hai Thanh、Wakisaka Naohiro、Que Lusheng、Li Yingfang、Zheng Xin、Fukano Kento、Kitamura Kouichi、Watashi Koichi、Aizaki Hideki、Ueno Takayoshi、Moriyama‐Kita Makiko、Ishikawa Kazuya、Nakanishi Yosuke、Endo Kazuhira、Muramatsu Masamichi、Yoshizaki Tomokazu
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 9 ページ: 7663~7671

    • DOI

      10.1002/cam4.3357

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influences of Semaphorin 3A Expression on Clinicopathological Features, Human Papillomavirus Status, and Prognosis in Oropharyngeal Carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Pham Hai Thanh、Kondo Satoru、Endo Kazuhira、Wakisaka Naohiro、Aoki Yoshitaka、Nakanishi Yosuke、Kase Kina、Mizokami Harue、Kano Makoto、Ueno Takayoshi、Hatano Miyako、Moriyama-Kita Makiko、Sugimoto Hisashi、Yoshizaki Tomokazu
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 ページ: 1286~1286

    • DOI

      10.3390/microorganisms8091286

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deletion of CD38 and supplementation of NAD+ attenuate axon degeneration in a mouse facial nerve axotomy model2020

    • 著者名/発表者名
      Takaso Yuji、Noda Masao、Hattori Tsuyoshi、Roboon Jureepon、Hatano Miyako、Sugimoto Hisashi、Brenner Charles、Yamamoto Yasuhiko、Okamoto Hiroshi、Higashida Haruhiro、Ito Makoto、Yoshizaki Tomokazu、Hori Osamu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 17795

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73984-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Attempting to define sentinel node micrometastasis in oral squamous cell carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuzuka Takashi、Uemura Hirokazu、Yoshimoto Seiichi、Miura Kouki、Shiotani Akihiro、Sugasawa Masashi、Homma Akihiro、Yokoyama Junkichi、Tsukahara Kiyoaki、Yoshizaki Tomokazu、Yatabe Yasushi、Kobari Takehiro、Kosuda Shigeru、Murono Shigeyuki、Hasegawa Yasuhisa
    • 雑誌名

      FUKUSHIMA JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE

      巻: 66 ページ: 143~147

    • DOI

      10.5387/fms.2020-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In‐scalp incision technique for cochlear implantation2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Hisashi、Hatano Miyako、Yoshizaki Tomokazu
    • 雑誌名

      Clinical Otolaryngology

      巻: 46 ページ: 101~105

    • DOI

      10.1111/coa.13630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Skeletal Muscle Mass Is a Risk Factor for Aspiration Pneumonia During Chemoradiotherapy2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Kazuhira、Ueno Takayoshi、Hirai Nobuyuki、Komori Takeshi、Nakanishi Yosuke、Kondo Satoru、Wakisaka Naohiro、Yoshizaki Tomokazu
    • 雑誌名

      The Laryngoscope

      巻: 131 ページ: 1524~1529

    • DOI

      10.1002/lary.29165

    • 査読あり
  • [学会発表] EB ウイルスが引き起こす多彩な疾患2020

    • 著者名/発表者名
      吉崎智一
    • 学会等名
      第44回日本頭頸部癌学会
  • [学会発表] Effect of Semaphorin 3A on clinicopathological features and prognosis in oropharyngeal carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Pham Hai
    • 学会等名
      第44回日本頭頸部癌学会
  • [学会発表] 上咽頭癌においてEBV-LMP1 が誘導するIRF7 の核内発現は転移を促進するか2020

    • 著者名/発表者名
      近藤悟、脇坂尚宏、吉崎智一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会
  • [学会発表] Inhibition of UCH-L1 DUB Activity with Two Forms of LDN-57444 Has Anti-Invasive Effects in Metastatic Carcinoma Cells2020

    • 著者名/発表者名
      小林英士、近藤悟、吉崎智一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会
  • [学会発表] EBV 関連上咽頭癌における内因性免疫によるミトコンドリア遺伝子変異誘導とその意義2020

    • 著者名/発表者名
      近藤悟
    • 学会等名
      第121回日本耳鼻咽喉科学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi