• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

独居高齢者の社会的孤立予防に向けた民産官学共創GPモデルの構築と社会実装研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01614
研究機関横浜市立大学

研究代表者

田高 悦子  横浜市立大学, 医学部, 教授 (30333727)

研究分担者 白谷 佳恵  横浜市立大学, 医学部, 助教 (40724943)
伊藤 絵梨子 (宮崎絵梨子)  横浜市立大学, 医学部, 助教 (50737484)
有本 梓  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (90451765)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード社会的孤立予防 / 見守り / 民産官学共創 / モデル開発 / 社会実装
研究実績の概要

本研究は独居高齢者の社会的孤立予防に向けた民産官学共創による見守りGood-Practice (GP)モデルを構築するとともに、同モデルを社会実装することである。GPモデルの構成要素(案)は①Target(見守りの対象基準)、②Subject(見守りの実施主体)
③Action(“Neighborhood watch:近隣見守り”“Communitynetwork:コミュニティネットワーク”)におけるWhy(動機)・What(種類)・How(様式)、④Outcome(効果)とする。
本年度は、社会的孤立予防モデルフレームワークを基盤とした民産官学共創によるGPモデルの完成を目指し、昨年度実施した最新の文献レビュー、エキスパートインタビューに基づきGP案を開発し、都市部地域B市B地区をモデル地域としたパイロットスタディを実施し、GPプロトコル案の修正を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

都市部地域B市B地区を対象に、パイロットスタディを実施したため。

今後の研究の推進方策

パイロットスタディの評価を踏まえ、GPモデルを完成させ、対象地域の拡大をはかる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 都市部と農村部における高齢夫婦のみ世帯の地域との関係性の意味2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤絵梨子,田髙悦子,白谷佳恵,有本梓,小野田真由美
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
  • [学会発表] 都市部団地における一人暮らし高齢者の地域との関係性の意味:プライマリーインフォマントインタビューより2019

    • 著者名/発表者名
      白谷佳恵,田髙悦子,伊藤絵梨子,有本梓,小野田真由美
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
  • [学会発表] 都市部団地に居住する高齢者のみ世帯の生活時間・生活空間・生活行動2019

    • 著者名/発表者名
      白谷佳恵,伊藤絵梨子,有本梓,田髙悦子
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] 大都市在住自立高齢者における社会的孤立・閉じこもりの重複リスクの類型化と関連要因2019

    • 著者名/発表者名
      大木萌未,田髙悦子,伊藤絵梨子,白谷佳恵,有本梓
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
  • [学会発表] 中核市における住民組織からみた一人暮らし男性高齢者の地域との関わり合い2019

    • 著者名/発表者名
      品田飛鳥,伊藤絵梨子,田髙悦子,白谷佳恵,有本梓
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
  • [学会発表] 都市部在住の75歳以上の独居高齢者における在宅生活継続に関わる個人・環境・地域特性2019

    • 著者名/発表者名
      赤塚永貴,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi