• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

実空間ナレッジが求められる時代の新たなデータ重要度による通信制御

研究課題

研究課題/領域番号 17H01732
研究機関京都大学

研究代表者

新熊 亮一  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (70362580)

研究分担者 矢守 恭子  朝日大学, 経営学部, 教授 (20350449)
笠井 裕之  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40312079)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードモバイルセンサ基盤 / 可推定性 / ユーザ誘導
研究実績の概要

モバイルノード群のセンシングによりイメージデータを収集し、交通流や人流といった実空間情報をリアルタイム予測するシステムにおける課題に取り組んだ。リアルタイム予測を行うためには大容量のイメージデータをストリーミングでアップロードする必要があり、既存の情報ネットワークでは、輻輳や通信コスト消費を引き起こす恐れがある。そこで、予測を行う機械学習の学習モデルから各々のデータが予測の向上に寄与する貢献度を重要度スコアとして抽出し、その重要度スコアを優先制御に用いる方式を提案した。実データセットを用いた評価により、通信の容量制限に対し高い予測精度を達成できることを示した。また、重要度スコアの時間減衰に着目し、これに基づいて優先制御を行うスケジューリング手法を提案し、有効性を示した。
次に、モバイルセンサ基盤により収集されるデータを用いた行列・テンソル補完による交通データの可推定性を行うため,大規模データを対象とした解析手法のための最適化手法の確立と理論的収束解析を行った.本年度は特に、ネットワーク情報埋め込み手法や新たな距離空間における分類手法を提案し,その有効性を示した.
また、モバイルセンサ基盤のスループットを向上させるために,複数の自律移動するアクセスポイントの最適配置を理論計算とシミュレーションにより明らかにした.次にユーザを実空間で移動させる手段として,これまで明らかにしたユーザ行動を基にユーザ誘導アプリを開発し,ネットワーク全体の効用が高くなる位置への誘導が行えることを示した.さらに,拡張現実がユーザQoE(体感品質)に与える影響を明らかにし,本来見えない通信品質の可視化をARを用いて行った.また,ユーザ行動を推定するための手段として,クラウドソーソングを用いた精度の高い主観評価実験の提案を行った.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] Data Assessment and Prioritization in Mobile Networks for Real-time Prediction of Spatial Information Using Machine Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Shinkuma, Takayuki Nishio, Yuichi Inagaki, Eiji Oki
    • 雑誌名

      EURASIP Journal on Wireless Communications and Networking

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-UAV Allocation Framework for Predictive Crime Deterrence and Data Acquisition2020

    • 著者名/発表者名
      Kosei Miyano, Ryoichi Shinkuma, Narushige Shiode, Shino Shiode, Takehiro Sato, Eiji Oki
    • 雑誌名

      Internet of Things, Elsevier

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Flow control in SDN-Edge-Cloud cooperation system with machine learning2020

    • 著者名/発表者名
      R. Shinkuma, Y. Yamada, T. Sato, E. Oki
    • 雑誌名

      IEEE ICDCS 2020, The Second International Workshop on Network Meets Intelligent Computations (NMIC)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incentive Mechanism for Mobile Crowdsensing in Spatial Information Prediction Using Machine Learning2020

    • 著者名/発表者名
      R. Shinkuma, R. Takagi, Y. Inagaki, E. Oki, F. Xhafa
    • 雑誌名

      AINA2020

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] Overlapped State Hidden Semi-Markov Model for Grouped Multiple Sequences2020

    • 著者名/発表者名
      Narimatsu Hiromi、Kasai Hiroyuki
    • 雑誌名

      45th IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2020)

      巻: 'MLSP-L12.2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ICASSP40776.2020.9054136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential Semi-Orthogonal Multi-Level NMF with Negative Residual Reduction for Network Embedding2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Riku、Kasai Hiroyuki
    • 雑誌名

      45th IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2020)

      巻: 'SPTM-L5.2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ICASSP40776.2020.9054660

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-View Wasserstein Discriminant Analysis with Entropic Regularized Wasserstein Distance2020

    • 著者名/発表者名
      Kasai Hiroyuki
    • 雑誌名

      45th IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2020)

      巻: SPTM-P10.9 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/ICASSP40776.2020.9054427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prioritization of Mobile IoT Data Transmission Based on Data Importance Extracted From Machine Learning Model2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki Yuichi、Shinkuma Ryoichi、Sato Takehiro、Oki Eiji
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 7 ページ: 93611/93620

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2019.2928216

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 実空間情報のリアルタイム予測のためのエッジサーバ間連携2019

    • 著者名/発表者名
      上林 将大, 新熊 亮一, 佐藤 丈博, 大木 英司
    • 雑誌名

      電子情報通信学会和文論文誌B

      巻: Vol.J102-B, No.11 ページ: 912/925

    • DOI

      10.14923/transcomj.2019JBP3015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling of Utility Function for Real-Time Prediction of Spatial Information2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Keiichiro、Shinkuma Ryoichi、Sato Takehiro、Oki Eiji、Iwai Takanori、Onishi Takeo、Nobukiyo Takahiro、Kanetomo Dai、Satoda Kozo
    • 雑誌名

      IEEE Globecom 2019, CQRM

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/GLOBECOM38437.2019.9014136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Data Assessment and Prioritization in Mobile Networks for Real-Time Prediction of Spatial Information with Machine Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Shinkuma Ryoichi、Nishio Takayuki
    • 雑誌名

      IEEE ICDCS 2019 Workshops - NMIC 2019

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/NMIC.2019.00006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Riemannian adaptive stochastic gradient algorithms on matrix manifolds2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kasai, Pratik Jawanpuria, Bamdev Mishra
    • 雑誌名

      36 International Conference on Machine Learning (ICML2018)

      巻: 'PMLR 97 ページ: 3262-3271

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Auction Based Resource Trading Using Relation Between Telecommunication Network Failure Rate and Users’ Utility2019

    • 著者名/発表者名
      H.Oishi, K.Yamori, C.Zhang, and Y.Tanaka
    • 雑誌名

      20th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS 2019)

      巻: Paper No.P2-25 ページ: 4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Web Questionnaire Based Method for Video Quality Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      S.Eirai, K.Yamori, C.Zhang, and Y.Tanaka
    • 雑誌名

      34th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC 2019)

      巻: Session OS-22 ページ: 454-457

    • 査読あり
  • [学会発表] 故障頻度とユーザ効用に基づく複数区間における通信リソースオークション2020

    • 著者名/発表者名
      大石晴夫,矢守恭子,張成,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報通信マネジメント研究会(ICM) 技術研究報告
  • [学会発表] 自律移動アクセスポイントを用いた無線LANのQoE特性2020

    • 著者名/発表者名
      林佑紀,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] 石田翼,矢守恭子,田中良明2020

    • 著者名/発表者名
      石田翼,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] ARを用いた無線LAN品質の見える化のUX比較2020

    • 著者名/発表者名
      原啓祐,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] 方向音痴のための経路検索アプリAR表示の効果2020

    • 著者名/発表者名
      松岡彩花,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] ブロックチェーンを用いた所有権管理システム2020

    • 著者名/発表者名
      角田明快,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] 自動運転社会における歩行者のための危険通知システムの導入2020

    • 著者名/発表者名
      岡本研太郎,矢守恭子,岩井孝法,金友大,里田浩三,田中良明
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] 対戦形モバイルゲームの遅延改善に対するユーザのWTP評価2020

    • 著者名/発表者名
      三橋正毅,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会
  • [学会発表] ARを用いたパズルゲームのUX評価2020

    • 著者名/発表者名
      坂巻隆輔,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会
  • [学会発表] クラウドソーシングにおける行動経済学の効果実証のためのシステム設計2020

    • 著者名/発表者名
      永来翔太,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会
  • [学会発表] 通信ネットワークのQoE推定のためのツイート類似度評価2020

    • 著者名/発表者名
      切替尊明,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会
  • [学会発表] [招待講演] 異種混合ネットワークにおける協調とデータの「目利き」2019

    • 著者名/発表者名
      新熊 亮一
    • 学会等名
      電子情報通信学会北海道支部学生講演会
  • [学会発表] [招待講演] モバイルIoTのこれまで・これから2019

    • 著者名/発表者名
      新熊 亮一
    • 学会等名
      電子情報通信学会SeMI研究会
  • [学会発表] [ポスター講演]Prioritized Transmission of Mobile IoT Data Using Machine Learning Models2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 悠一, 新熊 亮一, 佐藤 丈博, 大木 英司
    • 学会等名
      電子情報通信学会超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
  • [学会発表] [Poster Presentation] Modeling of Utility Function for Real-time Prediction of Spatial Information Using Machine Learning2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 圭一郎, 新熊 亮一, 佐藤 丈博, 大木 英司, 岩井 孝法, 大西 健夫, 信清 貴宏, 金友 大, 里田 浩三
    • 学会等名
      電子情報通信学会超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会
  • [学会発表] [招待講演]IoT時代の異種混合ネットワークにおける協調とデータの「目利き」2019

    • 著者名/発表者名
      新熊 亮一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
  • [学会発表] [奨励講演]実空間情報のリアルタイム予測のための効用関数のモデル化方式2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 圭一郎, 新熊 亮一, 佐藤 丈博, 大木 英司, 岩井 孝法, 大西 健夫, 信清 貴宏, 金友 大, 里田 浩三
    • 学会等名
      電子情報通信学会SeMI研究会
  • [学会発表] [依頼講演]異種混合ネットワークにおける協調と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      新熊 亮一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会
  • [学会発表] 非線形構造制約付き大規模機械学習問題への取り組み ~非厳密リーマン多様体最適化の理論と応用~2019

    • 著者名/発表者名
      笠井裕之
    • 学会等名
      情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM)
  • [学会発表] ネットワーク・ワードエンベディングのための負値残差低減および半直交制約付き非負値行列分解2019

    • 著者名/発表者名
      橋本陸,笠井裕之
    • 学会等名
      情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM)
  • [学会発表] エントロピー正則化Wasserstein距離に基づくマルチビューWasserstein判別2019

    • 著者名/発表者名
      笠井裕之
    • 学会等名
      情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM)
  • [学会発表] 自動車から歩行者への危険通知と行動分析2019

    • 著者名/発表者名
      矢守恭子,岩井孝法,金友大,里田浩三,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究会 (SeMI)技術研究報告
  • [学会発表] 目的地の情報がユーザの移動の意思決定に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      石田翼,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会通信ソサイエティ大会
  • [学会発表] Trust Region Policy Optimization Based Task Migration for Mobile Edge Computing2019

    • 著者名/発表者名
      C.Zhang, K.Yamori, and Y.Tanaka
    • 学会等名
      2019 IEICE Communications Society Conference
  • [学会発表] 通信ネットワーク故障頻度とユーザ効用の関係2019

    • 著者名/発表者名
      大石晴夫,矢守恭子,張成,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報通信マネジメント研究会(ICM) 技術研究報告
  • [学会発表] 自律移動Access Point最適配置のためのQoE関数の推定2019

    • 著者名/発表者名
      林佑紀,矢守恭子,田中良明
    • 学会等名
      電子情報通信学会第3回コミュニケーションクオリティ(CQ)学生ワークショップ

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi