研究課題/領域番号 |
17H01737
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
會田 雅樹 首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (60404935)
|
研究分担者 |
村田 正幸 大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (80200301)
高野 知佐 広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (60509058)
多田 知正 京都教育大学, 教育学部, 教授 (10301277)
作元 雄輔 関西学院大学, 理工学部, 准教授 (30598785)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ネット炎上 / ラプラシアン行列 / 社会ネットワーク / 振動モデル / プラットフォーム技術 |
研究実績の概要 |
ネット社会の発展により,ネット上の現象が現実の社会活動に大きな影響を与えるようになってきている.特に,ネット炎上等に見られるオンラインソーシャルネットワーク上の破壊的なダイナミクスは,一部の企業や被災者への悪影響にとどまらない幅広い社会的損失を招く可能性がある.ネット炎上等について,個別事例の分析を超えた普遍的な原因の分析や,その発生メカニズムの本質的な理解には,工学的なモデル化が必要である.本研究は,ネット炎上等の発生要因を工学的にモデル化し,モデルから得られる現象の普遍的な理解に基づき対策技術の確立を目指すものである. 当該年度は,以下の実績を得た. (1)ネット炎上の対策技術として,ユーザダイナミクスの爆発的な振る舞いを抑え込むために必要な減衰の強さを導いた.この結果から,減衰の強さはネットワーク構造の詳細によらず最大ノード次数のみで決定することができ,最大ノード次数に対してその平方根に比例するため,ネットワークサイズの増大に対して望ましいスケーラビリティを持つことがわかった. (2)オンラインソーシャルネットワークのユーザダイナミクスを記述する方程式を検討し,ネットワーク上の波動方程式を満たすこと,無関係のユーザ間に直接的な影響が生じないこと,及びネットワーク構造がユーザダイナミクスに与える影響の因果関係を明示的に表現できること,の3点を同時に満たす基礎方程式を導いた. (3)オンラインソーシャルネットワーク上で異なる立場を持つ複数のユーザグループ間での相互作用の調整により,それぞれの立場の利益を調整して全体として適切な活性化が可能な相互作用モデルを考察し,異なる立場を円滑に仲介するためのプラットフォーム技術実現のためのモデルの基礎検討を行った.
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|