• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

画像処理のデザインパターンによる体系化と専用プログラミング言語の設計

研究課題

研究課題/領域番号 17H01764
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

福嶋 慶繁  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80550508)

研究分担者 津邑 公暁  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00335233)
杉本 憲治郎  早稲田大学, 理工学術院(情報生産システム研究科・センター), 講師(任期付) (00773483)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード画像処理 / 高能率計算 / 並列計算 / デザインパターン / ドメイン固有言語 / フィルタ / 画像処理コンパイラ / ハードウェアアクセラレーション
研究実績の概要

計算機環境が複雑化している中,高度に最適化された機械語を得るためには,分野ごとに特化した専用プログラミング言語が必要不可欠である.しかし,最新の画像処理専用プログラミング言語でも,局所的な最適化しかできず,アルゴリズム全体の最適化は未だできない.加えて,網羅的なプログラミングパターンを考慮しているとは言えない.
そこで,本研究では,画像処理研究をプログラミングのデザインパターンという新たな観点から体系化することで,この問題にアプローチする.そして,専用プログラミング言語にデザインパターンを指示する機能を与えることで,全体を見通す機能を獲得させ,この問題を解決する.これは,画像処理の高速化,アルゴリズム,計算機アーキテクチャの専門化が協力することで初めて達成される独創的な研究であり,また,プログラミングによる計算処理の学術的な体系化という方法も他の隣接分野にも波及するためこの意義は大きい.
今年度は,バイラテラルフィルタのベクトル化のパターン化,FIRフィルタのランダムサンプリングを伴うFIRフィルタの並列化・ベクトル化のパターン化,IIRフィルタの効率的な計算スケジューリングのパターン化,周波数フィルタリングであるDCTを用いたフィルタのパターン化を行い,そのアプリケーションとなるガイデットフィルタのCPU,FPGAの高効率化実装や,プログラミング言語拡張による効率的な記述を実現した.加えて,高効率なアップサンプリング方法の実現も行った.また,GPU向けへのバイラテラルフィルタの実現や,その高次元信号への応用も行った.DCTフィルタリングに関しては,一般的な定式化を行うとともに,特殊な条件下では高速化可能であることを示し,それに応じたパターンを構築した.またハードウェアに関するデータIOに関する検証も行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

画像処理の基本となるFIRフィルタ,IIRフィルタ,周波数フィルタについて様々なパターンの検証を行った.各フィルタは画像処理を構築するうえで中もっとも計算コストやメモリIOが多くなり効率的なプログラミングの中で支配的な影響を持つ.このパターン化が十分できれば多くの手法の高速化パターンが明らかになる.
まず,FIRフィルタについては,様々な重み計算の方法,サンプリング間引きがある場合を考慮してメモリのロードから並列計算,ベクトル計算がどのように実現可能かを網羅的に明らかにした.また,IIRフィルタについては,主要なフィルタであるガウシアンフィルタや移動平均フィルタについて様々な実装を行い,メモリIO,ベクトル化効率,並列化効率などを明らかにした.そのほかにも様々なIIRフィルタについて検証した.また,周波数フィルタリングでは,画像全体への周波数フィルタリングと短時間周波数フィルタリングの双方を評価した.
これらを明らかにするとともに,そのアプリケーションの実現も各種行った.例えばガイデットフィルタは,FIRフィルタ,IIRフィルタを組み合わせて長い画像処理パイプラインをつなぐフィルタであり,その効率的な実装パターンの組み合わせは非常に多い.その中でも効率的なパターンを発見するために上記の知見を用い,加えてプログラミング言語として実現することでCPU向けやFPGA向けの実装を行った. 他にも,GPU向けのIIRフィルタやFIRフィルタの実現や,3次元ボリュームデータに対する拡張等,様々な用途を考慮した検証を行うことができた.
これらに加えて,色変換による汎用的な情報削減による高速化手法のなど,パターン化を行うことで,多くの発見がされている.

今後の研究の推進方策

最終年度では,パターン化したFIRフィルタや,IIRフィルタ,周波数フィルタに加えてダウンサンプリング,アップサンプリング,ポイントオペレータ,カラーフィルタリングなどを踏まえて検討する.上記3つは画像処理のボトルネックとなる処理であり,後述した処理は,上記の3つの処理に画像処理として演算の密結合が可能であることが多い.その場合,データIOが支配的な画像処理においては軽微なコスト増だけで済む.まずは,そのような結合パターンを明らかにする.加えて,これらのパターンを結合するための汎用的な計算フレームワークやそのコンパイラ拡張を実装する.
また,データIOを効率化するためにはタイリング処理が重要であり,この処理を行うことで,並列化効率とベクトル化効率,キャッシュ効率,演算量の関係が変わる.例えば,フィルタ単体の局所的な並列化ではなく,画像処理パイプラインをタイル単位で並列化にすることで, 演算量は増えるが,キャッシュ効率,ベクトル化効率等の向上が可能となる.これらの影響も踏まえて検討を進める.
また,検証するためにいくつかの画像処理アプリケーションを実装し,本研究であきらかになったパターンが,実際にどれくらいの効率が向上したかを置きらかにする.アプリケーションの対象としては,比較的長い画像処理パイプラインとなる定数時間バイラテラルフィルタや,ディープラーニングなどの畳み込みネットワーク,ステレオマッチングや動きベクトル推定といった処理を本研究で発見したパターンにより構築する.

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 14件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Dayton(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Dayton
  • [雑誌論文] Fast Convolutional Distance Transform2019

    • 著者名/発表者名
      Karam Christina、Sugimoto Kenjiro、Hirakawa Keigo
    • 雑誌名

      IEEE Signal Processing Letters

      巻: 26 ページ: 853~857

    • DOI

      10.1109/LSP.2019.2910466

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Effective Implementation of Edge-Preserving Filtering on CPU Microarchitectures2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshihiro、Fukushima Norishige、Matsuo Hiroshi
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 8 ページ: 1985~1985

    • DOI

      10.3390/app8101985

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Taxonomy of Vectorization Patterns of Programming for FIR Image Filters Using Kernel Subsampling and New One2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshihiro、Fukushima Norishige、Matsuo Hiroshi
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 8 ページ: 1235~1235

    • DOI

      10.3390/app8081235

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hardware Accelerated Marking for Mark & Sweep Garbage Collection2018

    • 著者名/発表者名
      KAWAMURA Shinji、TSUMURA Tomoaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E101.D ページ: 1107~1115

    • DOI

      10.1587/transinf.2017EDP7163

  • [学会発表] Accelerating Redundant DCT Filtering for Deblurring and Denoising2019

    • 著者名/発表者名
      N. Fukushima, Y. Kawasaki, and Y. Maeda
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Image Processing (ICIP)
    • 国際学会
  • [学会発表] 200 FPS Constant-time Bilateral Filter Using SVD and Tiling Strategy2019

    • 著者名/発表者名
      K. Sugimoto, N. Fukushima, and S. Kamata
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Image Processing (ICIP)
    • 国際学会
  • [学会発表] Vector Addressing for Non-Sequential Sampling in FIR Image Filtering2019

    • 著者名/発表者名
      N. Fukushima, T. Tsubokawa, and Y. Maeda
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Image Processing (ICIP)
    • 国際学会
  • [学会発表] Halide and GENESIS for Generating Domain-Specific Architecture of Guided Image Filtering2019

    • 著者名/発表者名
      A. Ishikawa, N. Fukushima, A. Maruoka, and T. Iizuka
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)
  • [学会発表] DCTを用いた定数時間ガウシアンフィルタの演算数削減2019

    • 著者名/発表者名
      大塚友貴,福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム(SSII)
  • [学会発表] 冗長DCTによる高効率な周波数フィルタリング2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤利樹,川崎雄基,福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム(SSII)
  • [学会発表] 領域に応じたレンジカーネル最適化による定数時間バイラテラルフィルタ2019

    • 著者名/発表者名
      宮村挙寿,杉本憲治郎,福嶋慶繁,鎌田清一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究会(IE)
  • [学会発表] DCTを用いた定数時間ガウシアンフィルタの演算数削減2019

    • 著者名/発表者名
      大塚友貴, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会
  • [学会発表] 定数時間バイラテラルフィルタの効率的な計算スケジューリング2019

    • 著者名/発表者名
      辻悠太, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会
  • [学会発表] オプティカルフローを用いた手振れ画像からのHDR画像生成2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤利樹, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会
  • [学会発表] タイリングとレンジドメイン削減による定数時間バイラテラルフィルタの性能向上2019

    • 著者名/発表者名
      宮村挙寿, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会
  • [学会発表] Local LUT Upsampling for Acceleration of Edge-Preserving Filtering2019

    • 著者名/発表者名
      H. Tajima, T. Tsubokawa, Y. Maeda, and N. Fukushima
    • 学会等名
      International Conference on Computer Vision Theory and Applications (VISAPP)
    • 国際学会
  • [学会発表] Tiling Parallelization of Guided Image Filtering2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsubokawa, M. Nakamura, Y. Maeda, and N. Fukushima
    • 学会等名
      International Workshop on Frontiers of Computer Vision (IW-FCV)
    • 国際学会
  • [学会発表] ローカルLUTによるエッジ保存平滑化フィルタの近似高速化2018

    • 著者名/発表者名
      田島寛士,坪川哲平,前田慶博,福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会 画像工学研究会(IE)
  • [学会発表] Vectorization of Kernel and ImageSubsampling in FIR Image Filtering2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsubokawa, Y. Maeda, and N. Fukushima
    • 学会等名
      International Symposium on Computing and Networking (CANDAR)
  • [学会発表] ガイデットフィルタのHalideとGENESISコンパイラを用いた専用アーキテクチャ生成2018

    • 著者名/発表者名
      石川阿香里, 福嶋慶繁, 丸岡晃, 飯塚拓郎
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [学会発表] エッジ保持平滑化フィルタの非正規化数抑制による効率的な実装2018

    • 著者名/発表者名
      前田慶博,福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [学会発表] ローカルLUTを用いたエッジ保存平滑化フィルタの高速化2018

    • 著者名/発表者名
      田島寛士,坪川哲平,前田慶博,福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [学会発表] ポストスケーリング型DCTを用いた周波数フィルタリングへの冗長処理適用2018

    • 著者名/発表者名
      川﨑雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [学会発表] FIRフィルタにおける画素とカーネルのサブサンプリングによる高速化2018

    • 著者名/発表者名
      坪川哲平,前田慶博、福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [学会発表] 単精度浮動小数点における定時間バイラテルフィタの高効率化2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉光一朗, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [学会発表] PCAによる局所線形フィルタの高速化2018

    • 著者名/発表者名
      室岡芳樹, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウム(PCSJ)/映像メディア処理シンポジウム(IMPS)
  • [学会発表] Efficient Computational Scheduling of Box and Gaussian FIR Filtering for CPU Microarchitecture2018

    • 著者名/発表者名
      N. Fukushima, Y. Maeda, Y. Kawasaki, M. Nakamura, T. Tsumura, K. Sugimoto, and S. Kamata
    • 学会等名
      Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)
    • 国際学会
  • [学会発表] 定数時間バイラテラルフィルタの高効率な単精度浮動小数点実装2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉光一朗, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      信号処理シンポジウム
  • [学会発表] ポストスケーリング型DCTによる周波数フィルタの高速化2018

    • 著者名/発表者名
      川﨑雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [学会発表] ポストスケーリング型DCTによる冗長周波数フィルタ2018

    • 著者名/発表者名
      川﨑雄基, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • [学会発表] 主成分分析によるガイデットフィルタの近似2018

    • 著者名/発表者名
      室岡芳樹, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
  • [学会発表] 主成分分析を用いたガイデットフィルタの高速化2018

    • 著者名/発表者名
      室岡芳樹, 前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [学会発表] CPUマイクロアーキテクチャに応じたエッジ保持平滑化フィルタの高速化2018

    • 著者名/発表者名
      前田慶博, 福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像の認識・理解シンポジウム(MIRU)
  • [学会発表] 多チャンネルバイラテラルフィルタの高速化2018

    • 著者名/発表者名
      福嶋慶繁, 山下頌太
    • 学会等名
      情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会(AVM)
    • 招待講演
  • [学会発表] Halideによるガイデットフィルタの計算スケジューリング最適化2018

    • 著者名/発表者名
      石川阿香里,前田慶博,福嶋慶繁
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究会(IE)
  • [学会発表] Halideによるガイデットフィルタの効率的な計算スケジューリング2018

    • 著者名/発表者名
      石川阿香里,福嶋慶繁
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム(SSII)
  • [学会発表] ICP with Depth Compensation for Calibration of Multiple ToF Sensors2018

    • 著者名/発表者名
      N. Fukushima
    • 学会等名
      3DTV Conference (3DTV-CON)
    • 国際学会
  • [学会発表] Guided Image Filtering with Arbitrary Window Function2018

    • 著者名/発表者名
      N. Fukushima, K. Sugimoto, and S. Kamata
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)
    • 国際学会
  • [学会発表] Acceleration of Gaussian filter with short window length using DCT-12018

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, K. Sugimoto, Y. Kuroki and S. Kamata
    • 学会等名
      APSIPA Annual Summit and Conference (APSIPA ASC2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] GPU-friendly approximate bilateral filter for 3D volume data2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yano, K. Sugimoto and S. Kamata
    • 学会等名
      APSIPA Annual Summit and Conference (APSIPA ASC2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Near-constant time bilateral filter for high dimensional images2018

    • 著者名/発表者名
      C. Karam, K. Sugimoto and K. Hirakawa
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Image Processing (ICIP)
    • 国際学会
  • [学会発表] GPU処理に適した三次元画像の高速近似バイラテラルフィルタ2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 光一, 杉本 憲治郎, 鎌田 清一郎
    • 学会等名
      画像センシングシンポジウム
  • [学会発表] Isolation-Safe Speculative Access Control for Hardware Transactional Memory2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki TAJIMI, Masaki HAYASHI, Yuki FUTAMASE, Ryota SHIOYA, Masahiro GOSHIMA, Tomoaki TSUMURA
    • 学会等名
      IEEE Int'l Conf. on Electronics Circuits and Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] An Analysis and a Solution of False Conflicts for Hardware Transactional Memory2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki FUTAMASE, Masaki HAYASHI, Tomoki TAJIMI, Ryota SHIOYA, Masahiro GOSHIMA, Tomoaki TSUMURA
    • 学会等名
      IEEE Int'l Conf. on Electronics Circuits and Systems
    • 国際学会
  • [学会発表] Speculatively Granting Conflicting Accesses on Hardware Transactional Memory2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Tajimi, Yuki Futamase, Masaki Hayashi, Ryota Shioya, Masahiro Goshima, Tomoaki Tsumura
    • 学会等名
      ACM Student Research Competition
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      https://github.com/yoshihiromaed/FastImplementation-BilateralFilter

  • [備考]

    • URL

      https://fukushima.web.nitech.ac.jp/research/awgif/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi