整列して陳列された物品のpick and placeの動作計画では, まず1) どの物品を把持し,2) どこに置くべきか,を決める必要がある.整列物品の把持対象や置くべき場所は,異商品の混入や商品の反転・転倒・欠品といった陳列の乱れとして現れる.本年は,小規模店舗における陳列商品群の pick and place を対象に,物品陳列の乱れから異商品の混入,商品の反転・転倒・欠品を検出する研究を実施した.これまでに,棚に陳列された商品群の陳列状態を,水平,垂直,奥行方向の整列を三つの基本陳列パターンとして機械学習により認識し,異なった方向の陳列Boundary Box(BB)の交差から個々の商品のBBを検出する手法を開発した.商品の欠品状態は,欠品の無い陳列BBと欠品の有る陳列BBに含まれる商品数の比較から検出でき,異商品の混入や商品の反転・転倒といった陳列の異常は,商品BBのテクスチャの比較から検出できる.陳列の異常検出について,まず,商品BBの全画素について色相ヒストグラムを特徴ベクトルとしてPCAを行い陳列の異常検出を試みた.その結果,商品ラベルの反転などでは陳列状態が正常な商品BBとの間で優位な差が得られず,陳列異常を正しく検出できなかった.次に,AKAZE特徴量を用い,陳列BBに含まれる商品BBについて総当たり方式で特徴量マチングを行った.その結果,陳列状態が正常な商品BBと異常な商品BBを正しく識別することができ,商品を正面から撮影した商品画像と商品BBのAKAZE特徴量マチングから商品を特定し,異商品混入を検出することができた.また,陳列物品のpick and placeの動作計画をサイバー空間で行うため,上記手法で認識された陳列商品群をサイバー空間に再構成することに着手した.
|