• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

フォグネットワーキングによるネットワークのスマート化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01825
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 豊  京都大学, 情報学研究科, 名誉教授 (00135526)

研究分担者 岳 五一  甲南大学, 知能情報学部, 教授 (50234175)
望月 バドル  京都情報大学院大学, その他の研究科, 助教 (10838460)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード待ち行列 / 数理モデル化 / 解析評価 / ネットワーク / 情報システム
研究実績の概要

フォグコンピューティングにおいてはネットワークエッジに位置するサーバ群からそれぞれのトランザクションに応じて,応答性能の良い最適なサーバを選択し,そこへの経路を柔軟に決定する必要がある。そのためにはパケット毎にその属性に依存し,時変するネットワークの状況を考慮したルーティングの採用が不可欠である。このような視点からネットワーク仮想化による送信遅延をはじめとする基本性能を定量的に評価するためにSDN(Software Defined Network)を例にとり,数理モデルの提案と性能解析手法の開発を行った。

ネットワークエッジに配置された各物理サーバからのサービスは効率的運用のために複数に論理的に分割されたVM(Virtual Machines)の1台から提供される。処理要求は順次待機中のVMに割り付けられるが,処理が割り付けられていないVMはエネルギー消費抑制のために機能を一時的に停止することが望ましい。一方,処理依頼の発生状況により,機能停止(アイドル状態)から再度稼働状態あるいは待機状態に復帰するには準備時間が必要となる。このようなシステムの最適運用においてはエネルギーコスト削減効果のプラスの面とVMが一時的に機能停止することに起因するマイナス面を考慮する必要があり,数理モデルを基にNash均衡問題として考察した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題に関連する研究成果を査読付き英文国際論文誌に10編,Springer社刊行の査読付き学術図書に2編,査読付き国際会議に1編を発表した。また本研究分野に関連する国際会議を会議議長としてベルギー国において主催した。

今後の研究の推進方策

エッジコンピューティングにおいては,ネットワークエッジに配置したサーバへのアクセス集中が一時的に発生する可能性があり,局所的にトラヒック量が増大し,他のアプリケーションなどの送信品質が大きく影響を受ける可能性がある。これを低減するために,コグニティブ無線技術を活用し,種々のトラヒックが所望するQoSに応じた優先的送信権付与を考察し,数理モデルの提案および解析手法の開発を行う。

エッジサーバの省エネルギー運用を見据えて,処理要求の発生状況に応じてVM(Virtual Server)の処理速度を動的に制御あるいは一部を稼働停止し,運用コストと処理要求が規定するQoSレベル達成度のトレードオフを考慮した最適運用方策を検討する。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 9件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Victoria University of Wellington(ニュージーランド)

    • 国名
      ニュージーランド
    • 外国機関名
      Victoria University of Wellington
  • [国際共同研究] Yanshan University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Yanshan University
  • [雑誌論文] Performance Evaluation and Nash Equilibrium of a Cloud Architecture with a Sleeping Mechanism and an Enrollment Service2020

    • 著者名/発表者名
      Shunfu Jin, Haixing Wu, Wuyi Yue, and Yutaka Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Industrial and Management Optimization

      巻: 16 ページ: 2407-2424

    • DOI

      10.3934/jimo.2019060

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Clustered Virtual Machine Allocation Strategy based on a Sleep-Mode with Wake-Up Threshold in a Cloud Environment2020

    • 著者名/発表者名
      Shunfu Jin, Xiuchen Qie, Wenjuan Zhao, Wuyi Yue, and Yutaka Takahashi
    • 雑誌名

      Annals of Operations Research

      巻: 293 ページ: 193-212

    • DOI

      10.1007/s10479-019-03339-3

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Adaptive Burst Reordering for Burst-Cluster Transmission to Improve Fairness in OBS Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Badr Oulad Nassar and Takuji Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of High-Speed Networks

      巻: 26 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3233/JHS-200625

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Queueing analysis of software defined network with realistic OpenFlow-based switch model2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Goto, Bryan Ng, Winston K.G. Seah, Yutaka Takahashi
    • 雑誌名

      Computer Networks

      巻: 164 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.comnet.2019.106892

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A MAP-Based Performance Analysis on an Energy-Saving Mechanism in Cloud Computing2019

    • 著者名/発表者名
      Xuena Yan, Shunfu Jin, Wuyi Yue, and Yutaka Takahashi,
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (LNCS), Springer

      巻: 11688 ページ: 369-378

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Energy Efficient Task Scheduling Strategy in a Cloud Computing System and its Performance Evaluation using a Two-Dimensional Continuous Time Markov Chain Model2019

    • 著者名/発表者名
      Wenjuang Zhao, Xiushuang Wang, Shunfu Jin, Wuyi Yue, and Yutaka Takahashi
    • 雑誌名

      Electronics

      巻: 8 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3390/electronics8070775

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance Evaluation and System Optimization of Green Cognitive Radio Networks with a Multiple-Sleep Mode2019

    • 著者名/発表者名
      Jianping Liu, Shunfu Jin, and Wuyi Yue
    • 雑誌名

      Annals of Operations Research

      巻: 277 ページ: 371-391

    • DOI

      10.1007/s10479-018-3086-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Virtual Machine Scheduling Strategy with a Speed Switch and a Multi-Sleep Mode in Cloud Data Centers2019

    • 著者名/発表者名
      Shunfu Jin, Shanshan Hao, Xiuchen Qie, and Wuyi Yue
    • 雑誌名

      Journal of Systems Science and Systems Engineering

      巻: 28 ページ: 194-210

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance Evaluation and Optimization of Cognitive Radio Networks with Adjustable Access Control for Multiple Secondary Users2019

    • 著者名/発表者名
      Yuan Zhao and Wuyi Yue
    • 雑誌名

      Journal of Industrial and Management Optimization

      巻: 15 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3934/jimo.2018029

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Energy-efficient Strategy for Virtual Machine Allocation over Cloud Data Centers2019

    • 著者名/発表者名
      Xiuchen Qie,Shunfu Jin, and Wuyi Yue
    • 雑誌名

      Journal of Network and Systems Management

      巻: 27 ページ: 860-882

    • DOI

      10.1007/s10922-019-09489

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical Impairments Aware Virtual Optical Network Construction Algorithm with Service Differentiation in Elastic Optical Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Badr Oulad Nassar and Takuji Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Sensors Wireless Communications and Control

      巻: 9 ページ: 468-479

    • DOI

      10.2174/2210327909666190207154346

    • 査読あり
  • [雑誌論文] M/M/1 Queue with Controllable Service Rate2019

    • 著者名/発表者名
      Zsolt Saffer, Karl Grill, and Wuyi Yue
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (LNCS), Springer

      巻: 11688 ページ: 95-111

    • 査読あり
  • [学会発表] Degraded Provisioning of Spectrum and Holding time with QoS Assurance in Elastic Optical Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Badr Oulad Nassar and Takuji Tachibana
    • 学会等名
      International Conference on Photonics in Switching and Computing
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi