• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

極低濃度オゾン曝露における不飽和脂質とヒトリポ蛋白の酸化及び抑制に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H01879
研究機関東北大学

研究代表者

叶 深  東北大学, 理学研究科, 教授 (40250419)

研究分担者 惠 淑萍  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (90337030)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード不飽和脂質分子 / 極低濃度オゾン / 酸化反応機構 / 細胞膜 / 構造評価 / 活性酸素 / ヒトリポ蛋白 / 酸化抑制
研究実績の概要

肺胞を覆う肺サーファクタントに含まれる不飽和脂質分子は、肺の収縮・拡張に重要な役割を果たしている。近年、不飽和脂質分子は、空気中に含まれる程度の極低濃度オゾン条件下で酸化されることが指摘されている。しかし、その分子レベルでの反応機構については反応生成物を含め未解明の部分が多い。そこで、東北大学側は極低濃度オゾン(30 ppb)による不飽和脂質分子の酸化反応を界面選択的な分光法であるヘテロダイン検出和周波発生分光法を用いて測定した。従来のホモダイン検出と呼ばれる検出法と比較してヘテロダイン検出を用いることで高感度での測定が可能となるだけでなく、観測される振動バンドの帰属を正確に行うことが可能となった。その結果、極低濃度オゾンであっても不飽和脂質は炭化水素鎖の二重結合を選択的にかつ効率的に酸化され、主な初期生成物はカルボン酸ではなくアルデヒドであることが明らかとなった。北大側ではOrbitrap LC-MSにより、分析条件を最適化し、様々な不飽和脂質の酸化物を同定した。また、バルク溶液の中に含まれている酸化物の定量ができ、反応条件と反応機構の相関についても検討した。さらに、末端官能基による影響について、グリセロール極性官能基をもつリン脂質分子の同定と定量方法が確立された。なお、膜内分子のパッキン状態の影響に関して、POPC/DPPC混合膜内にコレステロールを添加し、代謝産物を定性的・定量的に検討した。さらに、POPG単分子膜内にトコフェロール、水相にアスコルビン酸及びマガキ由来の抗酸化物質を添加したところ、酸化物生成の抑制が確認された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Untargeted lipidomic analysis of plasma from high fat diet-induced obese rats using HPLC- linear trap quadrupole -Orbitrap MS.2020

    • 著者名/発表者名
      Gowda SGB, Gao ZJ, Chen Z, Abe T, Hori S, Fukiya S, Ishizuka S, Yokota A, Chiba H, Hui SP
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] Effect of sulfate adlayer on formic acid oxidation on Pd (111) electrode2019

    • 著者名/発表者名
      Jing Lei, Zhen Wei, Mian-le Xu, Jie Wei, Yan-xia Chen, Shen Ye
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Chemical Physics

      巻: 32 ページ: 649-656

    • DOI

      10.1063/1674-0068/cjcp1904079

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In Situ Surface-enhanced Raman Spectroscopy (SERS) in Li-O2 Battery Research2019

    • 著者名/発表者名
      Xiang-Bin Han, Koki Kannari, Shen Ye
    • 雑誌名

      Current Opinion in Electrochemistry

      巻: 17 ページ: 174-183

    • DOI

      10.1016/j.coelec.2019.07.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Frequency-Dependent Fresnel Factor on the Vibrational Sum Frequency Generation Spectra for Liquid/Solid Interfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Lin Wang, Satoshi Nihonyanagi, Ken-ichi Inoue, Kei Nishikawa, Akihiro Morita, Shen Ye, Tahei Tahara
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 123 ページ: 15665-15673

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b04043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Separating and Profiling Phosphatidylcholines and Triglycerides from Single Cellular Lipid Droplet by In-Tip Solvent Microextraction Mass Spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Yaoyao Zhao,Zhen Chen,Yue Wu,Takayuki Tsukui, Xiaoxiao Ma, Xinrong Zhang, Hitoshi Chiba and Shu-Ping Hui
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry. 2019, 91, 4466-4471

      巻: 91 ページ: 4466-4471

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.8b05122

    • 査読あり
  • [学会発表] In situ vibrational SFG observation on the graphene/electrolyte interface2019

    • 著者名/発表者名
      Shen Ye
    • 学会等名
      Frontier of Surface Analysis by Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 地表大気中オゾン環境下での不飽和脂質単分子膜の酸化と安定性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      髙田 俊智 喬 琳 陳 震 井上 賢一 惠 淑萍 叶 深
    • 学会等名
      第59回分子科学若手の会夏の学校
  • [学会発表] Effective visualization of the excitation spectra of Chlamydomonas reinhardtii in vivo by the developed microscope2019

    • 著者名/発表者名
      張先駿、Sankar Jana、叶深、柴田穣
    • 学会等名
      第59回分子科学若手の会夏の学校
  • [学会発表] Development of mediators for cathode reaction of Li-O2 battery2019

    • 著者名/発表者名
      Shen YE
    • 学会等名
      電気化学エネルギー貯蔵に関するワークショップ
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effective visualization of the excitation spectra of Chlamydomonas reinhardtii in vivo by the developed microscope2019

    • 著者名/発表者名
      張先駿、Sankar Jana、叶深、柴田穣
    • 学会等名
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] ヘテロダイン検出振動和周波発生分光法を用いた極低濃度オゾン条件下における不飽和脂質単分子膜の酸化ダイナミクスの研究2019

    • 著者名/発表者名
      井上 賢一,叶 深
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019名古屋
  • [学会発表] 極低濃度オゾン環境下における不飽和脂質分子単分子膜の酸化機構の考察2019

    • 著者名/発表者名
      髙田 俊智,喬 琳,井上 賢一,陳 震,惠 淑萍,叶 深
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019名古屋
  • [学会発表] 材料表面の構造評価と制御による機能性発現2019

    • 著者名/発表者名
      叶 深
    • 学会等名
      化学系学協会東北大会/物理化学コロキウム
  • [学会発表] Photoemission-assisted plasma enhanced CVD Synthesis of nitrogen-doped graphite for Pt alternative catalyst2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Ogawa,Susumu Hashimoto, Yoshiya Haga, Xian-Bin Han, Shen Ye, Yuji Takakuwa Yuji Takakuwa
    • 学会等名
      TACT 2019 International Thin Films Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure and Stability of Unsaturated Lipid Monolayers on the Water Surface Exposed to Ambient Environment.2019

    • 著者名/発表者名
      Shen Ye
    • 学会等名
      沖縄コロイド2019 プレワークショップ
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of the Movement of Photosynthetic Antenna Complexes in Algal Cells by Excitation Spectral Measurements on Microscope2019

    • 著者名/発表者名
      Xianjun Zhang , Sankar Jana , Shen Ye , Yutaka Shibata
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Photosynthesis-2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 単一分子分光によるクロロフィル -fを含む光化学系 I の蛍光不均一性2019

    • 著者名/発表者名
      小林誉宗,谷口凛,○柴田穣,篠田稔行,鞆達也,叶深
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] The Oxidation of Lipid Monolayers of Lung Surfactant in Low-level Ozone2019

    • 著者名/発表者名
      Lin Qiao, Chiba Hitoshi, Shen Ye, Shu-Ping Hui
    • 学会等名
      第61回 日本脂質生化学会
  • [学会発表] 質量分析を用いる肺サーファクタントリン脂質膜に対する環境濃度オゾンの影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      喬 琳, 陳 震, 高田 俊智, 千葉 仁志 , 叶 深, 惠 淑萍
    • 学会等名
      第44回日本医用マススペクトル学会
  • [学会発表] オゾンによる肺サーファクタントリン脂質膜の構造と安定性への影響2019

    • 著者名/発表者名
      喬 琳, 陳 震, 高田 俊智, 千葉 仁志, 叶 深, 惠 淑萍
    • 学会等名
      第29回日本臨床化学会北海道支部例会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi