研究課題/領域番号 |
17H02025
|
研究機関 | 國學院大學 |
研究代表者 |
内川 隆志 國學院大學, 研究開発推進機構, 教授 (80176677)
|
研究分担者 |
三浦 泰之 北海道博物館, 研究部, 学芸員 (50300843)
長谷 洋一 関西大学, 文学部, 教授 (60388410)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 尾張物産会 / 好古家ネットワーク / 松浦武四郎 / H.v.シーボルト / 根岸武香 / 本山彦一 / イエナ大学東洋貨幣陳列室 / Antiquarians |
研究実績の概要 |
① 「物産会」研究プロジェクトでは、尾張名古屋博物会出品目録のうち国立国会図書館に収蔵される2系統のものの内白井光太郎旧蔵の本草学関係コレクション「白井文庫」『博物会目録』全17冊ならびに、やはり尾張藩士で本草学者の伊藤圭介蒐集による本草学関係書のコレクション「伊藤文庫」にある『尾張名古屋博物会目録』全5冊の分析を実施した。 ② 1) 好古家蒐集古物資料の調査研究プロジェクトでは、引き続き静嘉堂文庫における松浦武四郎関連古物の調査研究に加え、関西大学博物館に収蔵されている本山彦一蒐集古物コレクションの調査等を実施した。また、國學院大學博物館が収蔵する国学者井上頼圀関連考古資料についてもその内容を改めて確認し、一部資料化を試みた。 2) 好古家ネットワーク研究プロジェクトでは、昨年に引き続き、近代初期の好古家根岸武香関係資料調査を敢行し、根岸武香旧蔵の八稜鏡(6世紀)が他の機関で現存している事を確認した。さらに、大阪府堺市の個人が所蔵する柏木貨一郎の筆による古物記録である『石器寫図』や新潟県長岡市立中央図書館蔵の『上古石器図巻』の調査などから江戸から明治に至る好古家のネットワークの一端を明らかにすることができた。 ③シーボルト父子蒐集古物調査研究プロジェクトでは、ドイツに所在するイエナ大学東洋貨幣陳列室に収蔵されているH.v.シーボルトがザクセン=ヴァイマール=アイゼナハ大公カール・アレクサンダーに寄贈した日本、中国の貨幣コレクション約1,000点の調査を実施し、文献資料と共に具体的な学術的価値を確認することができた。研究成果報告書としては『好古家ネットワークの形成と近代博物館創設に関する学際的研究』Ⅲを刊行した。また、國學院大學博物館において『古物を守り伝えた人々 好古家たち Antiquarians』(令和2年1月25日~3月15日)を開催した。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
備考 |
平成29年科学研究費基盤研究B(研究課題番号17H020225)「好古家ネットワークの形成と近代博物館創設に関する学際的研究」の研究成果を開示
|