研究課題/領域番号 |
17H02039
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
今井 昭夫 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (40160022)
|
研究分担者 |
平山 勝敏 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (00273813)
新谷 浩一 東海大学, 海洋学部, 教授 (60290798)
西村 悦子 神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (60311784)
松本 秀暢 神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (70294262)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | コンテナ物流 |
研究実績の概要 |
本研究課題の内容は、海上・航空コンテナのハイブリッド型回送システムの実現可能性を検討する経済性評価モデルの開発である。この研究の狙いは、(1)折畳み式の海コンと航コンを前提として、両コンテナともに回送時は折畳んで、要求される回送リードタイムを満足するように、輸送機関の余席の範囲で両輸送機関を自由に使って回送する、(2)海コンの回送を航空で行うことは、単純に海コン(折コン構造)の減価償却費と航空運賃を考慮すると、海上回送よりも回送費用は高額になるが、折畳み構造の新型コンテナを大量に航空回送することで、経済的に有利になる可能性がある、(3)航コンの回送に対しては、リードタイムがタイトでなく、また航空機の余席が逼迫しているときは、海上回送することで安価に回送できるが、コンテナ船が超大型化して余席も増加しているため、それを利用した航コンの回送は、海運会社の収入にも多大に寄与する。 この様な背景の下、今年度では次世様なの研究成果を得た、(1)20フィート海上コンテナを結合して40フィート長に拡張できる折畳みコンテナの概念設計ならびに海上コンテナの外観に近い航空コンテナの概念設計を行った、(2)そのような新型コンテナの空コン回送時に海上と航空の両輸送モードを使用する最適ネットワーク型回送モデルを構築した、(3)そのモデルの最適解を得る近似解法を構築した、(4)様々な輸送需要シナリオを作成し、ネットワークモデルにそのデータを用いた数値実験を実施した、(5)その結果、当該新型海上・航空コンテナに対する海上・航空輸送機関を用いたハイブリッド型回送方法は経済性の高いものであることが確認できた。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|