研究課題/領域番号 |
17H02043
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
蓮池 隆 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50557949)
|
研究分担者 |
松本 慎平 広島工業大学, 情報学部, 教授 (30455183)
加島 智子 近畿大学, 工学部, 講師 (30581219)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 農産物流通 / 情報共有システム / 数理最適化 / シミュレーション |
研究実績の概要 |
2021年度は最終年度として,農産物流通システムにおける生産者・消費者・小売店のWin-Win関係を構築するための数理モデルの完成,および実務家の分析と意見を伺い,さらなる数理モデルのブラッシュアップを行った.特に情報共有システムを組み込んで,必要な情報とそこから得られる数理モデルのパラメータを基にした数理最適化においては,本研究の継続研究となる,2021年度から実施の「持続可能な地産地消を実現する農産物流通システムの開発」への基礎が構築された. 実務からの意見として,数理最適化を考えることは最重要であり,Win-Win関係を気づいていくことは必要不可欠であること,本研究の数理モデルがそれを担える可能性があることを高く評価していただいた一方で,エネルギーロスの問題や共同配送・倉庫の融通といった実現場での課題もたくさんあり,それら複雑な構造を有する課題をいかに紐解き,構築された数理モデルに組み込んでいくかといった議論がなされた.これらの課題は,発展的課題である2021年度からの基盤研究(B)の課題へと引き継いでいく. 全体を通して,研究課題を立ち上げた当初の数理モデルと比較してもかなり複雑な構造を組み込んだ数理モデルが構築されており,より現実に即したモデルとなっている.さらに,シミュレーション技法や情報共有システムの統合により,最適化では補うことができない,多角的かつより複雑な生産者・消費者・小売店間の関係性を解析することができ,次世代の農産物流通の構築に向けた基盤構築ができた.
|
現在までの達成度 (段落) |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|