研究課題/領域番号 |
17H02048
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
廣井 悠 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (50456141)
|
研究分担者 |
関谷 直也 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 准教授 (30422405)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 疎開シミュレーション / 国土復興シミュレーション / 疎開 / 産業立地 / 人口移動 / 南海トラフ巨大地震 / 熊本地震 / 東日本大震災 |
研究実績の概要 |
本研究では,巨大災害後の人口変動予測技術を開発した.ここでは,巨大災害時疎開シミュレーションと国土復興シミュレーションの2種類のシミュレーションを作成している.これらは研究代表者が行った実際のアンケート調査(意向調査)を行ったものであるが,東日本大震災や熊本地震の実際の人口変動も国勢調査やモバイル空間統計によって分析を行い,シミュレーションの検証を行っている.特に後者の国土復興でシミュレーションは,被災者が仮住まいから恒久住宅に移動する際の移住行動を扱ったものであり,それに伴って生じる復興時の将来人口分布を把握することを目的としたもので,企業立地などのヒアリングも行ったうえで設定したいくつかのシナリオのもとでの計算となっている.
|
現在までの達成度 (段落) |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|